オデシー/シェオルジェール/AT2/Gigelorum の履歴(No.1)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- オデシー/シェオルジェール/AT2/Gigelorum へ行く。
- 1 (2024-06-11 (火) 01:18:28)
- 2 (2024-06-11 (火) 03:48:07)
- 3 (2024-06-11 (火) 20:13:28)
弱点
†
SP
†
インビン<30s>・絶対回避<30s>
Veng別共通項目†
ダウンスフィア†
6種類の中からランダム(合計1種類/追加発生のわ上書き)
攻撃力・
防御力・
魔法攻撃力・
魔法防御力
魔法命中率・
魔法回避率
一度発生すると、消えない。
あらたに発生した場合、同じもの続行。違うもの
上書き。
同一技耐性†
対象はPC・ペット・フェイスのWS・履行・特殊技。
同名の技を連続ヒットさせる度に-10%・-25%・-40%・-60%・-85%の5段階まで
カットが増えるが、別名の技を1回当てる度にカットが1段階緩和される。
-85%まで達した技を-0%に戻すには、5回別の技を当てる必要があり、
4回だと-10%に、3回だと-25%に、2回だと-40%カットになる。
特殊技†
名称 | 範囲 | 効果 | 蝉 | 備考 |
---|---|---|---|---|
バレリングスマッシュ | 近接単体 | 割合ダメージ (残りHPの8割程?)・ヘイトダウン | ||
スイープガウジ | 前方範囲 | 物理ダメージ![]() | 複 | |
ゼラススノート | 敵自身 | ヘイスト・魔法防御力アップ(+25) カウンター発動率アップ・ガード確率アップ | - | |
テリファイスナップ | 前方範囲 | 物理ダメージ![]() | 複 |
戦闘例†
Veng+25†
編成†
盾モアコ詩赤
ア:戦竜など
支援†
Job | DD | 盾 | 後衛 |
---|---|---|---|
ナ | :LEFT:(マジェ)プロテスV・(マジェ)ケアル・ホーリーサークル・シールドバッシュ(レリ手) | ||
モ | インピタス・(ランダム後)その他各種アビ お供②睡眠後SP | ||
戦 | ウォークライ・(ランダム後)その他各種アビ 開幕アマブレ・トマホーク お供②睡眠後SP | ||
竜 | アンゴン・(ランダム後)その他各種アビ お供②睡眠後SP | ||
詩 | メヌIII・メヌIV・ダージュ・栄典・メヌV | バラ・バラ・ミンネ・シルベント | バラIII |
コ | (クルケ)カオス・侍 ディアに、ライトショット | ||
赤 | ヘイストII・リフレIII(シェレピアス用) (セリフ付き)ディアIII・その他弱体 お供①の寝かしわ、ハック1回でたら、サボ延長装備。 お供②の寝かしわ、(スタイミー)(サボあれば)スリプルII |
ロビーでの準備†
- コルセアのタクティックロール・学の鼓舞激励の策・侍の士気昂揚などでモ戦のTP3,000
戦士わ、開幕にアマブレ打つので、両手斧で
- 風水で、エントラ各種。インデフューリー・インデヘイスト・インデストなどなど。
エントラかけられた人わ、突入用のVeridical Confluxで、選択肢を出した状態で待機。
(エントラのインデの効果時間が止まる) - 支援担当者のジョブ変更おわったら、突入。
- モグアンプ
・
食事
・
リレイズ
戦闘エリアでの準備†
- 突入したら、各種強化と
リレイズ。
詩人がうたいわけする場合、事前に立ち位置の打ち合わせを。 - 詩人わ、(クラリオン)(ソウル)(ナイトル)で5曲。
- 盾わ、歌をもらい終わったら、釣りに開始。戦闘位置わおまかせ。
- DD赤わ、詩人の歌い終わりの合図後に移動で、盾の反対側へ。
ボスHP74%まで†
- ディアIII+ライトショット
- モ:インピタス 戦:アーマーブレイク 竜:アンゴン
- DDのアビ後に、コ:ランダムディール
- モ:各種アビ 戦:各種アビ・トマホーク
- ボスへのWSわ、同一WS耐性があるので、アタッカーで、4種類以上になるようにする。
- ボスのSPくる直前ぐらいに、赤のグラビデII
Job WS例 モ ビクトリースマイト・闘魂旋風脚 戦竜 ジャッジメント・ブラックヘイロー コ サベッジブレード
※ 有効な火力ないので耐性対策だけ詩 モーダントライム・ルドラストーム
※ 片手棍があるが、戦竜の片手棍の耐性避けで短剣で
ボスHP75%†
インビン<30s>・絶対回避<30s>のどっちかを使用し、お供POP
なんらかのダウンフィールド発生。- 赤ありで、お供寝かし管理の場合
- お供のタゲもちが、戦闘位置から、はなれた広場の脇のほうへ、お供を誘導する。
(赤から見えやすい位置) - お供にグラビデ・バインドからの、(サボトゥール)ハック2回いれてのスリプルII
※ ハック1回だけで、ハック装備のままスリプル入ってしまうなら、ハックを
2回狙わない
- お供のタゲもちが、戦闘位置から、はなれた広場の脇のほうへ、お供を誘導する。
- お供討伐の場合
- ナにボスをマラソンしてもらったままで、その間に、お供討伐
お供にわ同一WS耐性もなにもないので、各自火力WSか、連携で討伐。
マラソンせずに、その場でそのままでも大丈夫だが、アタッカーわ
ボスの前方範囲に入らないように工夫してね。
- ナにボスをマラソンしてもらったままで、その間に、お供討伐
お供処理後†
- お供ねかし+ボスSP終了後 or お供討伐後、アタッカーわ削り再開。
お供討伐時に武器もちかえてたら、もどすの忘れないように - 次のボスの
まで、またWS回しながら、けずる。
- モ:インピタスがきれたら、コ:
ワイカ
- モ:インピタス後に、コ:ランダムディール
ボスHP40%†
インビン<30s>・絶対回避<30s>のどっちかを使用し、お供POP
なんらかのダウンフィールド発生。- 湧いたお供の処理わ、赤で、(スタイミー)・あれば(サボトゥール)スリプルIIで、
スリプル入ったら、戦闘場所を移動してもらってね。 - またWS回しながら、けずって終わり。
削りきれなかった場合†
敵のHPわ、それまで削ったHPに対して5%単位で戻る。
例)残りHP13%で終了HP15%で開始
お供わ、倒していれば沸かないが、わ使用する。
例)HP40%以下で、お供2匹討伐釣ると
使用し、効果終了後に、再度
使用する。
- 青
- 片手棍
- 獣
- 知恵のヘルメス@錬金術師の薬
錬金術師の薬×4◆錬金術:104 (闇) 水銀, 獣人の血, 賢者の石, 深層の残滓 - 優しいキャロリン@成熟腐葉土
成熟腐葉土◆ジュノ上層H-6 M&Pマート「Theraisie」 3,154G
- 知恵のヘルメス@錬金術師の薬
- からくり
アタッチメント | |||
---|---|---|---|
アチューナー | フレイムホルダー | マグニプラッグ | マグニプラッグII |
インヒビター | アーマープレートIV | T.チャージャーII | マナジャマ―IV |
コイラーIII | A.リペアキットIV | O.ファイバー | O.ファイバーII |
- 召喚
- イフリート:バーニングストライク・紅蓮の咆哮
- 風
- 学
などなど・・・
戦利品†
オブシテナサッシュ†
Rank01~10 |
Rank11~20 |
Rank21~30 |