プロマシアの呪縛/ミッション/第2章 <忘らるる聖者の島>/隔たれし信仰 の履歴(No.1)
- 履歴一覧
- ソース を表示
- プロマシアの呪縛/ミッション/第2章 <忘らるる聖者の島>/隔たれし信仰 は削除されています。
- 1 (2008-04-05 (土) 09:57:06)
- 2 (2015-06-23 (火) 07:10:51)
FrontPage>プロマシアの呪縛>第2章 <忘らるる聖者の島>
隔たれし信仰 【40制限】†
フォミュナ水道で、タウルス族のNMを倒せ!
- Sewer Entranceを調べてフォミュナ水道に入り、マップ2枚目 (J-2)で、NM Minotaurを倒す。
- Wooden Ladder (E-8)を調べると、イベント。
- マップ3枚目のOrnate Gateを調べると、イベント。
- タブナジア地下壕 3階 Justinius (J-6)と会話する。
- フォミュナ水道にあるハシゴ Woodden Ladderは、調べて「はい」を選ぶと上れます。
逆に降りるときは、飛び降りればOK。
NM Minotaur†
- 先発メンバー1人を選抜し、なんとかMinotaurの近くにたどり着いてもらう。
J-3の曲がり角あたりから、引き寄せられます。 - 残りのメンバーも「フォミュナ水道」へ入り、ミノさんとの戦闘に備えプロシェルやブリンクなどの
戦闘準備を整える。K-3付近での準備がおすすめ。 - 先発メンバーがミノさんへ突っ込み、引き寄せられる。
- アラも含めてPTメンバー全員がMinotaurのところへ引き寄せられます。
これで安全にMinotaurのまえへ移動できます。
トライクリップ | 近接 | 対象に物理ダメージ(3回)。追加効果:DEXダウン。 | 空蝉:3枚 |
バックスウィッシュ | 近接 | 対象に物理ダメージ。追加効果:ノックバック。 | 空蝉:複数 |
フライトフルロア | 弱体 | 周囲の防御力20%ダウン。 | 空蝉:貫通 |
モウ | 近接 | 周囲に物理ダメージ。追加効果:毒。 | 空蝉:複数 |
モータルレイ | 弱体 | 視界内範囲に死の宣告(10秒後死亡)。聖水かカーズナで一定確率で治る。 | 空蝉:貫通 |
アンブレストアーマー | 強化 | 自身にシェル |
- 範囲の毒があるので、引き寄せられたあと、後衛は、通路側へ避難。
- ノックバックがあるバックスウィッシュと視線技のモータルレイがあるので、盾は、壁を背にして
戦闘してください。後衛さんは、事故防止のため、後ろを向いておきましょう。 - モータルレイによる死の宣告は、カーズナだけだと、リキャまちで足りないので、聖水を2~3D用意して
おくと安心です。
Iron Gate†
2枚目のマップに3つあるIron Gateは、シーフツールなどか、フォモルが落とす、青銅のカギが
なければ開けられません。
フォモルは、倒すとアクティブになるため、出来れば、シーフツールなどで開けたいところ・・・
なお、ストーリーを進める場合に開けるのは、(F-8)にあるIron Gateです。そこへ行く際に
手前の(G-8)付近で、水場に落ちると、段差で北西側に上がれなくなるので要注意です。
Oil Lamp†
3枚目のマップにあるOil Lampは、それぞれ属性が刻まれており、現在の曜日とその弱点属性の
2つを同時に調べることで、西の扉が開きます。
ヴァナ時間でタイミングを合わせて2人で協力して開けましょう。
なお、ランプがある通路にいくには、北の部屋の南西にある???を調べればOKです。
- ランプの属性と並びかた
属性◇火>氷>風>土>雷>水>火 光⇔闇
北 北の扉が開く 1 闇 2 光 3 雷 4 氷 5 風 6 水 7 土 8 火 南 南の扉が開く
曜日の流れ | 水 | 風 | 雷 | 氷 | 火 | 土 | 光 | 闇 |
対応したOil Lamp | 6水 8火 | 5風 7土 | 3雷 6水 | 4氷 5風 | 4氷 8火 | 3雷 7土 | 1闇 2光 | 1闇 2光 |
#ref(): File not found: "map_01.jpg" at page "プロマシアの呪縛/ミッション/第2章 <忘らるる聖者の島>/隔たれし信仰"
#ref(): File not found: "map_02.jpg" at page "プロマシアの呪縛/ミッション/第2章 <忘らるる聖者の島>/隔たれし信仰"
#ref(): File not found: "map_03.jpg" at page "プロマシアの呪縛/ミッション/第2章 <忘らるる聖者の島>/隔たれし信仰"