トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

プロマシアの呪縛/リンバス/リンバス攻略/テメナス/テメナス西塔 の履歴(No.1)


テメナス攻略 >> 北塔 | 東塔 | 西塔 | 中央塔1階 | 中央塔2階 | 中央塔3階 | 中央塔4階 (アルテマ) | 中央塔地下1階

テメナス西塔 : ホラ + ホワイトカード

初期制限時間30分最大120分
最寄のテレポ岩ホラ(ラテーヌ高原)必要なカードホワイトカード
必要なチップなし
殲滅時古銭期待枚数50~70入手チップエメラルドチップ(中央塔1Fトリガー)

ラテーヌ高原(K-9)にあるDimensional Portalを調べてアル・タユへ。 アル・タユ(F-4)~(I-5)にいるAw'euvhiを倒してホワイトカードを入手。アル・タユ(H-4)からテメナスへ。

階層雑魚素材箱の中身
1層Enhanced Tiger(トラ)×9戦侍詩召赤青
2層Enhanced Mandragora(マンドラゴラ)×9モ赤侍詩白か青
3層Enhanced Beetle(甲虫)×6戦白侍詩召忍青
4層Enhanced Lizard(トカゲ)×9戦赤獣侍忍召モ暗か
5層Enhanced Slime(スライム)×6戦赤白忍召モ青
6層Enhanced Pugil(プギル)×6赤白暗侍忍召モ詩
7層Enhanced Vulture(死鳥)×6戦赤侍詩召モ青
 

主な仕様や特徴

  • 敵を倒していくと、ランダムで3種の箱どれかがPOPする事がある。 箱を開けても敵や他の箱が消える等のデメリットは無いので、時間と敵の有る限り、戦い続けて箱POPに挑戦できる。(箱が全くでない事もあるので注意)
  • 敵を1体倒せば、渦が現れて次のフロアに進む事ができる。 1フロアにつき最大3つまで箱が出現するが、敵を全滅させても3種の箱が全部出るとは限らない。 箱の種類は重複しないので、1つのフロアで素材箱が2回出る様な事は無い。 敵を倒して古銭や箱を狙うか、無視して先に進むかは貴方次第。
  • おおむね敵は楽勝。スライムが少し面倒なくらいです。 特殊な能力や耐性を持った敵は居ない。ボス的な強い個体も居ない。
  • 1パーティでも攻略できるが、その場合は箱は狙わずに最上階に直行になる。 殲滅できない人数だと、時間箱が出ない場合に非常に苦しくなるので注意。 時間箱が出ない前提のスケジュールで進行させて、時間が増えたら寄り道して倒す敵を増やす方針が確実。
  • とにかく箱の運に大きく左右されるエリア。
  • 殲滅狙うなら黒2~3人にして8人~10人がオススメ。 敵のHPがやや多いので、この人数で殲滅させられるかは延長に左右される。
  • どの敵も古銭を0~1枚落とす。確率はそこそこ。

攻略

1層 トラ

Enhanced Tiger

  • それぞれ独立して行動している。範囲麻痺が面倒だが倒せない事も無い。 延長箱・素材箱が出たら寝かせてさっさと次に進むのが無難か。

2層 マンドラゴラ

Enhanced Mandragora

  • 中央ホールに6体(独立)、ワープ前に3体(セット)。 中央6体はリンクしないように1体ずつ引き抜き撃破可能。 ワープ前3体は3体まとめて来るため、印スリプガで開幕して撃破。
  • 範囲睡眠あるため後衛は必ず離れること。 睡眠とDAが面倒な上にHPがそこそこ多いのでスルーしてしまうのも手。

3層 甲虫

Enhanced Beetle

  • カブト3体が向き合っているため、その状態で釣ると3体まとめて来る。 約1分に1回、背を向けて離れるので、その隙に釣ればリンクしない。

4層 トカゲ

Enhanced Lizard

  • 横長のホールをトカゲ9体が左右に走り回っている。
  • 最初の通路に1体ずつ引き込み撃破。 石化技があるため要ストナ。

5層 スライム

Enhanced Slime

  • バラけて配置されているので、1体ずつ撃破可能。
  • フルイドが痛いので精霊魔法メインで攻撃した法が無難。 スライムのフルイドスプレッドは150~300程度、スルーは500~800。

6層 プギル

Enhanced Pugil

  • 2体くっついている魚はリンクするため、要寝かせ。

7層 死鳥

Enhanced Vulture

  • 6体セットのため、開幕スリプガが有効。