トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

アンバスケード/戦闘例 の履歴(No.10)


※経験値はいるのわ、Lv56~

過去の戦闘例わ、移動しましたright03.gifこちら

アンバスケード大典1章(アンバスケード-エキスパート)

トロール(2020/10/12~)

※ 2018/11/09~2018/12/11のリバイバル

敵名称Bozzetto Bruiser(ボス)
種族獣人類トロール族
備考Bozzetto Justiciar(ナ)・Bozzetto Sharpshooter(狩)
Zahhak(ダハク)

トリガー(獣人類トロール族)

移動手段エリア補足
HP
プロトウェイポイント
指輪
Survival Guideハルブーン開通してない場合、アトルガンからマウントバフラウからハルブーンへ(クリックで拡大)
バフラウ段丘出てすぐ
VWVWワープですぐエリチェンハルブーン配置図(クリックで拡大)
ゼオルム火山VW・ハルブーン監視哨からマウントゼオルム配置図(クリックで拡大)
その他アサルト落ち武者など

特殊技

Bozzetto Bruiser(ボス)

名称範囲効果備考
スレッジハンマー単体ダメージ・Petri.png石化(短時間)
ヘッドスナッチ単体瀕死ダメージ・ヘイト減少
ヘイメイカー前方範囲ダメージ・Amnesia.pngアムネジア(短時間)
金剛破鎖拳単体物理ダメージ5枚
超力足自身中心
範囲
魔法バリア
(魔法ダメージ吸収)
お供も吸収
プレアデスレイ範囲ダメージ・Poison.png毒・Paralyze.png麻痺・Blind.png暗闇
Silence.png静寂・Viruna.png悪疫・Slow.png強スロウ・Terror.pngテラー
※ とてやさではテラー無し
24秒間
(難易度でかわる?)
(エフェクト中)
ポテントランジ近接単体物理ダメージ
微ノックバック
1枚武器所有時のみ
オーバースロー近接単体HP依存ダメージ(微)・ノックバック素手時のみ
金剛身自身中心
周囲
ストンスキン(ディスペル不可)-
吶喊自身中心
範囲
Defense_Down.png防御力ダウン(-50%)
Magic_Defense_Down.png魔法防御力ダウン(-50%)
クェークストンプ敵自身ためる-
ヘッドシーズ単体瀕死(HP1固定)ヘイトリセットとてむずのみ?
(エフェクト中)

Bozzetto Justiciar(ナ)

名称範囲効果備考
ポテントランジ近接単体物理ダメージ
微ノックバック
1枚武器所有時のみ
オーバースロー近接単体HP依存ダメージ(微)・ノックバック素手時のみ
金剛身自身中心
周囲
ストンスキン(ディスペル不可)-
吶喊自身中心
範囲
Defense_Down.png防御力ダウン(-50%)
Magic_Defense_Down.png魔法防御力ダウン(-50%)
クェークストンプ敵自身ためる-

Bozzetto Sharpshooter(狩)

名称範囲効果備考
ザッラーカ遠隔単体Fire.png火属性魔法ダメージ
クイックライム
イーグルアイ

Zahhak(ダハク)

名称範囲効果備考
ペトロアイズ前方視線
範囲
Petri.png石化
フレイムブレス前方範囲Fire.png火属性ブレスダメージ
ボディプレス自身中心
広範囲
物理ダメージ(強)
棘の歌自身中心
範囲
ダメージスパイク
シェル(解除不能)
負の歌自身中心
範囲
ディスペル(全)
特殊ダメージ

使用魔法

Bozzetto Justiciar(ナ)
プロテスIV・シェルIV・フラッシュ・バニシュII

ギミック

  • 感知されて30秒後にWSを使用してモヤ状態right03.gifそこから30秒後に超力足(プレアデスレイ解禁)
    • ボスにモヤがつく条件は「ダハク以外(それかボスのみ?)にダメージを与えること」かも??
      • 盾わ、リアクト・アイスパなどなしで。
    • 超力足わ、狩人がモヤ状態時に解禁かも?
  • ダハクは水ダメージでTPを減少
    • モクシャを意識しつつサポ剣で水ルーンか、風がウォータを撃つとかすればサイレスは不要。
      サイレスいれにくいなら、ためしてね。
      • 静寂にすると使わなくなりリゲイン状態かも?
  • ぉ供のモヤわ、消してから30秒で復活。

ヘッドシーズ時のヘイトリセット対策

近接さんわ、タゲとったときのために、後ろを向いてカット装備にしてね。

特徴

  • 必要命中:(むず)1260・(とてむず)ボス:1420・ぉ供:1350
  • HP:とてむずCL??? Lv139 HP約570,000 INT257(モ)
  • 耐性:
  • 弱点:(ボス)Dark.png闇・(お供)Dark.pngEarth.png土・(ダハク)Water.png
  • 有効:
  • お供:
    名称とてやさやさしいふ つ う難しいとてむず
    Bozzetto Justiciar(ナ)12
    Bozzetto Sharpshooter(狩)12
    Zahhak(ダハク)-1
  • Bozzetto Bruiser * 1(ボス)
    • 百烈拳を使用。
    • 超力足で魔法ダメージ(連携ダメージを含む)を吸収。
      • 大力足のリメイク。
    • お供全ての"モヤ"を剥がすと、ダメージが通る
      • 30秒程度で"モヤ"復活するので、その都度、範囲WSがいいらしぃ
      • とてやさ:被ダメージ-10%・とてむず:被ダメージ-80%。
    • プレアデスレイで大量の状態異常をばらまき。(多くの万能薬が必要)
      • 光ダメージ+毒(HP-77/3sec)+麻痺+暗闇(命-199)+静寂
        悪疫(TP-10&MP-7/3sec)+スロウ+スタン
        ※ とてむず:スタン以外は7分持続
  • Bozzetto Justiciar * 2(ナイト)
    • インビンシブルを使用。
    • 魔法WSで"モヤ"が消滅。
      • イオリアン・カタクリスム・アースクラッシャー
  • Bozzetto Sharpshooter * 2(狩)
    • イーグルアイを使用。
    • 物理WSで"モヤ"が消滅。
      • サークルブレード
  • Zahhak * 1(ダハク)とてむずで解禁
    • ヘッドシーズ(瀕死ダメージ)が強烈なので、スケ必須かな?

戦闘例

戦略:パッセ
編成盾召召召風コ
戦闘敵の初期位置で戦闘
順番ボス→ダハク→雑魚
詳細ボスのモヤが発生するまでの間にパッセージで倒す
準備ができたらアスフロ・アポジー・ボルスターしてつっこめ~で
インデフレイル・ジオトーパー(フレイル優先。さくっとできるならジオフレイルで)
パッセ後わ、ジオフレイル・インデリフレ
クルケッドビースト・ドラケン・ディアII+ライトショットx2
(アスフロ)(アポジー)ボルトストライクx2right03.gif(パッセージ)ボルトストライク連打
パッセ終わるまで密着で


戦略:物理編成
編成ナ青青シ詩風・剣前コ吟風白
戦闘スタート地点の段のうえに盾
順番ボス→ダハク→雑魚
詳細ナで全部かきあつめる
青①:サークルブレードで雑魚S処理
シ:イオリアンで雑魚J処理
青②:ボスにサベッジ連打で削る。(連携防止でサベッジおすすめ)
青①シわ、モヤるごとに、範囲WSで処理しながらボスを削る。
属性サイクロン・イオリアンエッジ(赤シ吟狩忍踊)
アースクラッシャー・カタクリスム(戦モ白ナ風)
物理サークルブレード(戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣)・ショックウェーブ(戦ナ暗剣)
フェルクリーヴ(戦暗剣)・ソニックブラスト(戦侍竜)・スピニングサイス(戦暗獣)
スピンアタック(モか)
ライハあるならサポ侍で削りも?
ファラ・ストスキ死守・ヘッドスナッチ(瀕死・ヘイトリセット)対策を
石化用にフラブラかな、ダハク用にウンダ?
バストンラ+バブレクラ(石化対策)か、バファイラ+バムネジア(アムネジア対策)
アディデック(命中補助あたるならWSに合ったアディ)・オースピス(エンピ足)
ダハクに、即サイレス・ヘッドスナッチに即ケアル
プレアデスわ薬品のんでもらう
(グロ)(リッチ)ジオフレイル・インデウィルト・(エントラ)フューリーorアトゥーン
ダハクに、即サイレス・白の補助
サポ忍で、モヤ解除担当。殴り装備は、アヤモなどで調整し、サイクロンかイオリ
栄典マチマドマド(命中次第でメヌ)・風白にバラバラ
自分にマドマドを残したいので、バラバラ栄典マチマチ>マドマドとバラ先に歌う
サポ忍で、カオスサムライ。モヤ解除に、サークルブレード
モヤ担当しないならサポ白で、白の補助



※ HPふえたので、ちょっと厳しいかも・・・

戦略:MB編成
編成剣黒黒学学風(黒3でもいいかも)
詳細強化後、盾がつってきてヘイト乗せたら開始
学わ、ボスのそばで重力
黒わ、印デス+雫コメット
ダハクから順に湾曲で水MB
  1. 突入前:学:ぷろしぇる配布
  2. 突入後:学:自己ヘイスト・(黒)妖霧の陣II・(剣)へいすと・りぢぇね
    • 風:インデフォーカス・(エントラ)インデアキュメン
    • 剣:テネブレイ*3
  3. 風:グローリーブレイズ発動right03.gif剣がヘイトのせたらジオマレーズ
  4. 剣:特攻+ガンビット
  5. 学:ボスのそばで、重力開始
    • 黒:Dark.pngデス(カンスト)*2 + コメットでボス撃沈
  6. 学:ダハクから順に、湾曲でWater.png水MB
  • ボスへの連携開始でもたつくと、超力足がきちゃぅので、風のグローリから、連携開始までを迅速に
  • デスのあとのMP回収わ、雑魚ナイトからか、コンバかな。
  • ヘイトリセットあるので、剣わ、フォイルやアビ屈指してね。


アンバスケード大典2章(アンバスケード)

かぼちゃフォモル (2020/10/12~)

敵名称Culler Jack
種族アンデッド類シャドウ族(フォモル)別名:たこたこたこさん(クリックで拡大),zoom
備考Spooky Clawer・Spooky Wheezer

トリガー(アンデッド類)

スケルトン・イヌ・オバケ・ドゥーム・シャドウ・コース・フォモル・クトゥルブ
ドラウガー・ヴァンピール・カヒライス・ナラカ・デュラハン

移動手段エリア補足
HPエスカージ・タ
(#4)
骨・コース
エルディーム古墳〔S〕過去三国HPから
戦績ワープ
Proto-Waypoint
指輪
アドゥリンラ・カザナル骨・フォモル
その他ドゥブッカ監視哨骨・フォモル・クトゥルブ

特殊技

名称範囲効果備考
トリックオア
      トリート
近接単体ランダム付与(Silence.png静寂・Stun.pngテラー・Amnesia.pngアムネジア)
ステータス吸収1つ?
ダーティクロー近接単体物理ダメージ1枚屍犬
ハウリング自身中心
範囲
Paralyze.png麻痺
腐敗ガス自身中心
範囲
Viruna.png病気
メタンブレス前方範囲
(ブレス)
Fire.png火属性ダメージ
ポイズンブレス前方範囲
(ブレス)
Water.png水属性ダメージ
Poison.png
闇の爪近接単体物理ダメージ
Blind.png暗闇
1枚

特徴

  • 必要命中:
  • HP:
  • 有効:
  • 耐性:

作戦例