トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ソーティ の履歴(No.15)


ソーティMap(順次改良中)
※ ばらけて探索する場合、箱開け時わ、戦闘ログがみえる(経験値入る)距離にいてね
※ ボスの戦闘わ、感知されると通路と広場の境目に扉が締まるんで、全員広場にいてね。
※ 4NM(リーチ・ポークシー・フブート・フォモルPT)倒すと金箱

#Aの攻略

ソーティ#Aエリア

  1. Gate #A1をあけるright03.gif茶箱から、大冥宮の鍵#Aを入手。
  2. リーチ亜種NMを倒す。right03.gif赤箱から、500ガリモ。
    • レデンで倒したとかMBってかいてるので、大ダメージかな。
  3. WSで〆る。right03.gif青箱から、120ガリモ。
  4. 魔法ダメージを与える。right03.gif茶箱から、大冥宮の欠片#A。
    • 10,000ダメージ以上を5回以上かも(突入人数で変動あるかしら)
    • 南側と北側のアクエフ両方つまんだっぽぃ。
    • 物理ダメージなしで、魔法のみで倒せかも。
  5. 魔法で〆る。right03.gif大冥宮の護符#Aを入手。
    • 北側のアクエフに、エントゥームで、10,000以上を5回で、出た。
  6. Diaphanous Device #Aのそばで、自己強化をする。Qmark.pngright03.gif茶箱から、大冥宮の板#Aを入手。
    • 回数か人数分なのか・・・
  7. アビ・連携か、敵の再配置のなにかright03.gifてれぽしてなんちゃら?
  8. 全員で同じ場所で、ヒーリングright03.gif青箱から、100ガリモ
    • #A1の扉のそばで出た。
    • リーチゾーン(薄い黄色のマップ)内で、ヒーリングでいいっぽぃ


Bの攻略

ソーティ#Bエリア

  1. MBで〆る。right03.gif茶箱から、大冥宮の欠片#B
    • 火エレに、レデンでもでてるので、大ダメージ?
  2. 属性WSで〆る。right03.gif青箱から、大冥宮の護符#B
  3. 物理WSで〆る。right03.gifQmark.png
  4. ポークシーNMをFire.pngMB。right03.gif500ガリモ。
    • レデン80,000以上で〆でもでたっぽい
  5. 連携を5回する。right03.gif青箱
  6. Diaphanous Device #Bに/hurrayright03.gif大冥宮の板#B
  7. #B1から、#B6までを順番にあけるright03.gif大冥宮の鍵#B
    ソーティ大冥宮の鍵#B(クリックで拡大)

Cの宝箱

  1. Locked Gate#B x3解錠後に、Gate #C1をあけるright03.gif茶箱から、大冥宮の鍵#Cを入手。
    • #Cで戦闘してしまうと、クリア不可。
    • ↓の他の目標やるまえに、一番最初にクリアすること。
  2. Diaphanous Device #Cの側で、コースを倒すright03.gif大冥宮の板#C
  3. 連携で、5匹倒す。right03.gif

Dの宝箱

  1. Locked Gate#C x3解錠後に、Gate #D2→#D1をあけるright03.gif茶箱から、大冥宮の鍵#Dを入手。
    • #D2から#D1をあけるときわ、3分?以内にあけること。
  2. 1PT(6ジョブ)を倒す。right03.gif青箱
  3. NM撃破後に、雑魚数匹倒す。right03.gif赤箱
    • 白フォモル(AF/レリ/えんぴ)の3種類倒すと、それぞれ箱Qmark.png
  4. 多段連携をする。Qmark.pngright03.gif大迷宮の欠片#D くさ
エリア種族LvHPガリモ再配置
#A
(アモルフ類)
雑魚アクエフ族
リーチ族
ヘクトアイズ族
1193021
120約14万3324
1213627
NMリーチ族オブデラ122約27万195
ボスプロビッド族約85万2000
#B
(エレメンタル類)
雑魚エレメンタル族
アンブリル族
12342
12445
12548
NMポークシー族126255
ボスマスイル族2000
#C
(アンデッド類)
雑魚ゴースト族
コース族
スケルトン族
12754
12857
12960
NMゴースト族ブフート130315
ボスデフィアント族2000
#D
(フォモル)
雑魚シャドウ族13166
13269
13372
NMフォモル134375
ボスハデス2000

雑魚からの取得量

30 + 3 * (レベル - 119)

くさ

突入条件

  1. リファーリア(H-8)Ruspix(ベガリーの報酬もらえるやつの裏手の岩)と話すと説明開始。
    • だいじなもの「光るカザナルプレート」を取得
  2. カミール山麗(F-6)#4”Diaphanous Transposer”を調べ、「ソーティ」を選択して予約。
  3. 条件がそろったら再度しらべて、突入する。
    だいじなもの「光るカザナルプレート」わ、「光を失ったカザナルプレート」に変化する。

再突入

前回突入から20時間以上が経過した状態で”Diaphanous Transposer”に近づくと、
「光を失ったカザナルプレート」right03.gif「光るカザナルプレート」にもどる。

雑魚

  • 1層はアクエフ、アクティブリンクなし
    • HP15万前後。侍で、ほとんどの敵は核熱→光→光で没。
  • 2層はリーチ、アクティブリンクあり
  • ガーモフリーは1匹30~36
  • 範囲耐性ないみたいなので、青黒などもいいかもね
  • MBにしば場合、タゲったやつのみ、フルヒット。それ以外わ1/3ぐらいになってる。

NM

  • Abject Obdella NMりーち
    • ガリモーフリー 195
    • 216エクポ

ボス

  • 大冥宮の板#Aを使用してDiaphanous Device #A起動で、Aエリアのボスのとこ
  • ベガリーのと弱点など同じっぽぃ。
    • A:プロビッド
      ノワアッド20225
      ナフィリングレインで5万。盾だと5k?
    • B:アシュラック
    • C:バラモア
    • D:ハデス

宝箱

雑魚からたまに宝箱ドロップ。
青:ガリモー100・カザナルサファイア1個
茶:ガリモー100+テンポラリ(次のエリアに進むカギとか)
赤:ガリモー500・カザナルサファイア1個(NMたおしたらでた)

装備の強化

  • 強化したいジョブで突入で、全部位開放〇っぽぃ
  • エンピ119+2にするのに、カザナルサファイア1個と、10,000ガリモーフリー
    • カザナルサファイアわ、現地の箱からか、15,000ガリモーフリーでの交換

ジョブ耳

個別報酬の古びた小箱を使用で、ランダムでジョブ耳がでる。
突入したジョブや、PTにいるジョブとか関係なし。
古びた小箱わ、80,000ガリモーフリーでの交換もある。

ランダムオグメ

  • 命中+8・魔命+8
  • 耳+1のやつ:命中+11・魔命+11・ウェポンスキルのダメージ+2%

Locked Gate #A@Ghatjot(プロビッド族)

  • マップ左上のゲート
  • 雑魚
    リーチ・アクエフright03.gifヘクトアイズ
    • リーチ Lv120 HP約14万
  • NM
    オブデラ Lv122 HP約27万
  • ボス@ドクマク
    プロビッド HP約85万
    • テネブラ→エントゥーム→スペクトラルフロー→アンビル
    • 土85% 火風雷光70% 氷50% 闇5% 水吸収
  • 水の数値は闇連携や湾曲を吸わせるために、また150%になっていると思われる。
  • 水ダメージの3倍の量を吸収で、ナリファイングレインのダメージに1回だけ上乗せ

Locked Gate #B@Leshonn(マスイル族)

  • マップ
  • 雑魚
    各種エレ・アンブリルright03.gif
  • ボス@マスイル
    弱体入れるとまとめて打ち返してくる。
    瀕死状態まで追い詰めたら超範囲攻撃してきて3400くらった。

Locked Gate #C@Skomora(デフィアント族)

  • マップ
  • 雑魚
  • ボス@バラモア

Locked Gate #D@Degei(ハデス)

  • マップ
  • 雑魚
  • ボス@ハデス