トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ソーティ の履歴(No.21)


ソーティ
#AプロビッドGhatjot
(アモルフ類)
#BマスイルLeshonn
(エレメンタル類)
#CデフィアントSkomora
(アンデッド類)
#Dハデス第一形態Degei
(フォモルエリア)
アクエフスニークアンブリインビジ魔法ゴーストスニーク生命感知フォモルインビジスニークリンク
リーチスニークリンクエレ魔法スケルトンインビジ生命感知
ヘクトスニークコースインビジスニーク生命感知

インビジインビジ・スニークスニーク・魔法魔法・生命感知生命感知・リンクリンク

ソーティMap(順次改良中)
※ ばらけて探索する場合、箱開け時わ、戦闘ログがみえる(経験値入る)距離にいてね
※ ボスの戦闘わ、感知されると通路と広場の境目に扉が締まるんで、全員広場にいてね。
※ 4NM(リーチ・ポークシー・フブート・フォモルPT)倒すと金箱
※ 護符がとれないなら、そのエリアの雑魚殲滅で、ボス弱体化狙っても?

#Aの攻略

ソーティ#Aエリア

Ghatjot(プロビッド族)

  • HP:約85万
  • 土85% 火風雷光70% 氷50% 闇5% 水吸収
技名称範囲効果備考
通常攻撃(舌)ダメージ・毒(-50HP/3sec)
通常攻撃(唾液)ダメージ・毒(-56HP/3sec)
通常攻撃(ジャンプ)ダメージ・毒
セスプール自身中心
範囲
Water.png水属性ダメージ
悪疫(-50TP・-10MP)・ノックバック
毒スフィアを纏う
(-117HP/3sec)
ナリファイング
レイン
範囲Water.png水属性ダメージ・強化複数消去
HPmaxダウン(-25%)
ノワアッドWater.png水属性ダメージ・静寂毒スフィアを纏う
(-117HP/3sec)
フェテッド
エディーズ
前方範囲Water.png水属性ダメージ・Weight.pngへヴィ毒スフィアを纏う
(-117HP/3sec)
クラバリング
ウェーブ
前方範囲Water.png水属性
ノックバック
  • テネブラ→エントゥーム→スペクトラルフロー→アンビル
  • 水ダメージの3倍の量を吸収で、ナリファイングレインのダメージに1回だけ上乗せ
    • #Aのヘクトアイズとリーチ殲滅で、ダメージ軽減
  • 雑魚0討伐:フェテッドエディーズ99,000ダメージ。セスプール30,000ダメージ。
    • ヘクト・リーチ殲滅後:1,000ダメージに下がった。

#Bの攻略

ソーティ#Bエリア
ソーティ大冥宮の鍵#B(クリックで拡大)

Leshonn(マスイル族)

  • HP:約87万


技名称範囲効果備考
通常攻撃(突風)ダメージ・チョーク(-18HP)
ノックバック
通常攻撃(落雷)ダメージ・ショック(-18HP)
スタン
通常攻撃(3回攻撃)
テーリングガストWind.png風属性ダメージ
魔法防御力ダウン・ノックバック
カンカシブ
ショック
Lightning.png雷属性ダメージ・Slow.pngスロウStun.pngスタン
チョークホルドWind.png静寂へヴィ・チョーク・引き寄せ
ザップFire.png悪疫・アムネジア
シュリーキング
ゲイル
Wind.png風属性ダメージ
ノックバック
アンジュレティング
ショックウェーブ
Lightning.png雷属性ダメージ
  • アンブリを倒すごとに、なんかの痛い技の火力を5%ずつ軽減。
  • Ice.pngWater.pngEarth.pngエレ殲滅right03.gifそれぞれのダメージが増加。
  • Lightning.pngWind.pngエレ殲滅right03.gifそれぞれの被ダメージ軽減。
  • 時間で被ダメカットとD値が増える。
    • 増加量わ、50秒経過で-15%・90秒-27%・160秒-45%・300秒-80%
    • 右手にWind.png風エフェクトright03.gifIce.pngブリザドを一定量で青弱点で、増加分リセット
    • 左手にLightning.png雷エフェクトright03.gifEarth.pngストーンを一定量で青弱点で、増加分リセット

#Cの攻略

ソーティ#Cエリア

Skomora(デフィアント族)

#Dの攻略

ソーティ#Dエリア

Degei(ハデス)

敵の情報

エリア種族LvHPガリモ再配置補足
#A
(アモルフ類)
雑魚アクエフ族
リーチ族
ヘクトアイズ族
1193021
120約14万3324
1213627
NMリーチ族亜種122約27万195
ボスプロビッド族135約85万2000
#B
(エレメンタル類)
雑魚エレメンタル族
アンブリル族
1234230
1244533
1254836
NMポークシー族126255
ボスマスイル族2000
#C
(アンデッド類)
雑魚ゴースト族
コース族
スケルトン族
1275439
1285742
1296045
NMゴースト族ブフート130315
ボスデフィアント族2000
#D
(フォモル)
雑魚シャドウ族1316648回避1230
ドレアスmaru.png
1326951回避1261
ドレアスmaru.png
13321.1万7254回避1293
MND301 魔防122
ドレアスmaru.png
NMフォモル13437541.6万(戦/シ)MND302 魔防100
ジョブランダム?
ボスハデス2000

雑魚からの取得量

30 + 3 * (レベル - 119)

くさ

突入条件

  1. リファーリア(H-8)Ruspix(ベガリーの報酬もらえるやつの裏手の岩)と話すと説明開始。
    • だいじなもの「光るカザナルプレート」を取得
  2. カミール山麗(F-6)#4”Diaphanous Transposer”を調べ、「ソーティ」を選択して予約。
  3. 条件がそろったら再度しらべて、突入する。
    だいじなもの「光るカザナルプレート」わ、「光を失ったカザナルプレート」に変化する。

再突入

前回突入から20時間以上が経過した状態で”Diaphanous Transposer”に近づくと、
「光を失ったカザナルプレート」right03.gif「光るカザナルプレート」にもどる。

雑魚

  • 1層はアクエフ、アクティブリンクなし
    • HP15万前後。侍で、ほとんどの敵は核熱→光→光で没。
  • 2層はリーチ、アクティブリンクあり
  • ガーモフリーは1匹30~36
  • 範囲耐性ないみたいなので、青黒などもいいかもね
  • MBにしば場合、タゲったやつのみ、フルヒット。それ以外わ1/3ぐらいになってる。

NM

  • Abject Obdella NMりーち
    • ガリモーフリー 195
    • 216エクポ

ボス

  • 大冥宮の板#Aを使用してDiaphanous Device #A起動で、Aエリアのボスのとこ
  • ベガリーのと弱点など同じっぽぃ。
    • A:プロビッド
      ノワアッド20225
      ナフィリングレインで5万。盾だと5k?
    • B:アシュラック
    • C:バラモア
    • D:ハデス

宝箱

雑魚からたまに宝箱ドロップ。
青:ガリモー100・カザナルサファイア1個
茶:ガリモー100+テンポラリ(次のエリアに進むカギとか)
赤:ガリモー500・カザナルサファイア1個(NMたおしたらでた)

装備の強化

  • 強化したいジョブで突入で、全部位開放〇っぽぃ
  • エンピ119+2にするのに、カザナルサファイア1個と、10,000ガリモーフリー
    • カザナルサファイアわ、現地の箱からか、15,000ガリモーフリーでの交換

ジョブ耳

個別報酬の古びた小箱を使用で、ランダムでジョブ耳がでる。
突入したジョブや、PTにいるジョブとか関係なし。
古びた小箱わ、80,000ガリモーフリーでの交換もある。

ランダムオグメ

  • 命中+8・魔命+8
  • 耳+1のやつ:命中+11・魔命+11・ウェポンスキルのダメージ+2%

Locked Gate #A@Ghatjot(プロビッド族)

  • マップ左上のゲート
  • 雑魚
    リーチ・アクエフright03.gifヘクトアイズ
    • リーチ Lv120 HP約14万
  • NM
    オブデラ Lv122 HP約27万
  • ボス@ドクマク
    プロビッド HP約85万

Locked Gate #B@Leshonn(マスイル族)

  • マップ
  • 雑魚
    各種エレ・アンブリルright03.gif
  • ボス@マスイル
    弱体入れるとまとめて打ち返してくる。
    瀕死状態まで追い詰めたら超範囲攻撃してきて3400くらった。