トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

オデシー/シェオルジェール/AT3/Ongo の履歴(No.3)


オデシー/シェオルジェール/AT3/Arebati

AT3

AT3共通仕様

  • AT1・AT2の全種類を討伐済みであること。
  • 初期状態では、Veng+0のボスのみ選択可能。
    Veng+0のボスを全て討伐することで、Veng+5までの難易度が選択可能。
    以降+5ずつ討伐で、難易度の上限解放。
  • AT3のマップわ、ジュノ近隣のサバイバルガイドサバイバルガイド(バタリアが楽)とんで
    禁断の口禁断の口脇にある???から入るエコーズと同じマップです。
    立ち位置や戦闘の流れの練習に使ってね♪

くさ

くさ

戦闘の流れ

戦闘の流れ
※ 1戦方式の場合、レイクのみで、4連携を3~4回
お供わいたら、カペルもらった詩が、下の広場でお供キープ。

SP

E.スフォルツォ(30秒)

弱点

MB複数回:

  • マジックバーストを出すことで赤い赤弱点弱点が発生してZisurruが消滅
    • さらにマジックバーストを複数回当てることで青い青弱点弱点

罠解除

赤弱点後に、マジックバーストを複数回

特殊技

技名範囲効果空蝉備考
(通常攻撃)単体ダメージ
Defense_Down.png防御力down.gif(-25%)
噛み付き。
単体Ice.png氷属性ダメージ
Magic_Defense_Down.png魔法防御力down.gif
右前足で引っかく。
前方範囲Ice.png氷属性ダメージ左前足で引っかく。
ブレイン
フリーズ
前方範囲Ice.png氷属性ダメージ
Amnesia.pngアムネジア
グラッシー
ノヴァ
標的中心
範囲
Ice.png氷属性ダメージ
全ステータスdown.gif
全強化消去
食事効果も消去。
バイティング
アブロゲーション
範囲ダメージ
麻痺・ノックバック
強化複数消去
4つ消去Qmark.png
パーマフロスト
レクイエム
自身中心
範囲
Ice.png氷属性ダメージ
Stun.pngテラー
グレーシャル
トゥーム
自身中心
範囲
Ice.png氷属性ダメージ
装備変更不可
装備変更不可の
効果時間短い。
ポラーロア自身中心
範囲
Ice.png氷属性ダメージ
Bind.pngバインド・ノックバック
エフェクト発生
魔法陣「Zisurru」を召喚

使用魔法

雷サンダーV・サンダーVI・サンダガIV・サンダガV
スタンといいつつ範囲化。

ひとくちメモ

  • ランダム・ワイカわ、レイクの回復最優先で!
    • 剣わ、確実になおるように、ランダム前わ、レイク以外のアビなしで。

戦闘例@Veng+20

1戦方式の編成例

  • 剣学黒コ詩風
    • 学の連携に、剣@ルイネーター・コ@ワイルドファイアでつなぎます。
    • 詩わ、お供わくまで、敵対心+装備で、Ongoのヘイト上げ歌いまくり。
      お供わいたら、回避装備で、下の広場でキープ役。

支援例

JobDD後衛
イグニス×3・バブリザラ・シェルV
メヌ・メヌ・ダージュ・栄典・メヌ氷カロ・氷カロ・シルベントバラIII・バラII
ジオフューリー・インデアジル・(エントラ)フェンド
(ボルスター)ジオフューリー・インデアジル
(クルケ)カオス・侍ローグズ・タクティック
オースピス・アディ・バブリザラ・バパライラ

戦闘の流れ

戦闘例@Veng+15~19

編成例

支援例

JobDD後衛
イグニス×3・バブリザラ・シェルV
メヌ・メヌ・ダージュ・栄典・メヌ氷カロ・氷カロ・シルベントバラIII・バラII
ジオフューリー・インデアジル・(エントラ)フェンド
(ボルスター)ジオフューリー・インデアジル
(クルケ)カオス・侍ローグズ・タクティック
オースピス・アディ・バブリザラ・バパライラ

戦闘手順