トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ユニティ・コンコード/ウォンテッド/2 の履歴(No.36)


【ウォンテッド1】|【ウォンテッド2】|【ウォンテッド3】

NMの特殊技わ、どれを使うか未確認のも含んでるにょ

エリア敵名称種族報酬
ルフェーゼ野Immanibugardリザード類
ブガード族
イマニブガードの箱
ミザレオ海岸Tiyanakバード類
コウモリ族赤
チヤナックの箱
アットワ地溝Muutアンデッド類
コース族
ムートの箱
ウルガラン山脈Camahuetoビースト類
バッファロー族
カマウェートの箱
オンゾゾの迷路Vosoビースト類
クァール族
ヴォソの箱
ガルレージュ要塞Mephitasヴァーミン類
サソリ族
メフィタスの箱
イフリートの釜Cocaドラゴン類
ワイバーン族
コカの箱
ボヤーダ樹Ayapecアクアン類
クラブ族
アヤペクの箱
クフタルの洞門Specter Wormアモルフ類
ワーム族黒
スペクターの箱
怨念洞Azraelアモルフ類
ヘクトアイズ族
アズラエルの箱
フェ・インBorealis Shadowアンデッド類
シャドウ族
ボレアリスの箱
ボストーニュ監獄Garbage Gelアモルフ類
スライム族
ガーベジジェルの箱
海蛇の岩窟Bakunawaアクアン類
頭足族
バクナワの箱
ウガレピ寺院Azure-toothed Clawberry獣人類
トンベリ族
クローベリの箱
流砂洞Centurio XX-I獣人類
アンティカ族
ケントゥリオの箱
ワジャーム樹林Kubool Ja's Mhuufyaバード類
コリブリ族
ムフーヒャの箱
アルザダール
海底遺跡群
Vidmapireアンデッド類
ヴァンピール族
ヴィドマピールの箱
ルフェーゼ野Vermillion Fishflyヴァーミン類
フライ族
ヴァーミリオンの箱
ミザレオ海岸Volatile Clusterアルカナ類
ボム(クラスター)族
ボラタイルの箱
ゼオルム火山Grand Grenadeアルカナ類
ボム族
グレネードの箱
ベヒーモスの
縄張り
Sovereign Behemothビースト類
ベヒーモス族
ソベランの箱
ボヤーダ樹Hidhaeggドラゴン類
ウィルム族
ヒッドヘーグの箱
慟哭の谷Tolbaリザード類
アダマンタス族
トルバの箱

ルフェーゼ野

Immanibugard

Immani.png

種族リザード類ブガード族
出現位置(G-7)(J-9)(K-9)
コンテンツレベル119
コスト:UNI ▼2000
エミネンス報酬1000EMI 5000EXP 1000CAP イマニブガードの箱
  • ユニティポイントワープで(K-9)
  • タブナジア地下壕(Survival Guide・HP)で、(G-7)テンキー3

特殊技

名称範囲効果備考
アーフルアイ視線内単体STRダウン
スクトゥム敵自身防御力アップ-
タスク近接単体物理ダメージ+ノックバック1枚
テールロール前方範囲物理ダメージ
ヘヴィベロー前方範囲スタン
ボーンクランチ近接単体物理ダメージ+悪疫1枚

特徴

  • 弱点属性:氷
  • やや俊足
  • ダブルアタック
  • どれかの技でヘイトリセット?

イマニブガードの箱

種類名称説明
皮革材イマニブガードの皮ヒポメネソックス・アペリエリング強化に50個/10,000UNI
メガスコピアスRare HP-10 命中+2 回避+6 Lv75~ All Jobs
両足ヒポメネ
ソックス
防65 HP+13 MP+14 STR+10 DEX+11
VIT+10 AGI+33 INT+17 MND+19 CHR+34
回避+70 魔回避+107 魔防+5 ヘイスト+4%
潜在能力:とんずら ユニティランク:回避+15~20
Lv99~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学風 <ItemLevel:119>
ヒポメネ
ソックス+1
防66 HP+13 MP+14 STR+10 DEX+11
VIT+10 AGI+33 INT+17 MND+19 CHR+34
回避+71 魔回避+107 魔防+5 ヘイスト+5%
潜在能力:とんずら ユニティランク:回避+15~20
Lv99~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学風 <ItemLevel:119>
アペリエ
リング
ユニティランク:敵対心+5~9
潜在能力:リジェネ+3 リフレシュ+1 Lv99~ 戦ナ
アペリエ
リング+1
ユニティランク:敵対心+5~9
潜在能力:リジェネ+4 リフレシュ+1 Lv99~ 戦ナ

ミザレオ海岸

Tiyanak

Tiyanak.png

種族バード類コウモリ族赤
出現位置(G-8)(F-8)(I-11)
コンテンツレベル122
コスト:UNI ▼2500
エミネンス報酬1250EMI 6000EXP 1500CAP チヤナックの箱
  • ユニティポイントワープで(F-8)テンキー7
  • タブナジア地下壕(I-11)テンキー8

特殊技

名称範囲効果備考
吸血単体HP吸収1000近く吸われる
超音波自身中心範囲回避率ダウン
サブソニクス自身中心範囲防御力ダウン
マロードレイン単体MP吸収
ソウルアクリーション単体魔法効果を1つ吸収HP50%から解禁かも

使用魔法

ドレッドスパイク

特徴

  • ダブルアタック、トリプルアタック
  • ドレッドスパイクを連打ぎみにくる(無詠唱かも)
  • 通常攻撃の追加効果に闇属性ダメージ
  • 攻撃の追加効果で結構痛い200ダメ(バエアロかも)
  • さぽ忍ぉすすめかも
  • 夜間の場合、追加ダメージアップやマルチアタック発動率↑?
  • 夜間のみウェポンスキル命中時に青弱点が発生することがある

チヤナックの箱

種類名前備考
骨材チヤナックの牙ルーグラクローク・ルーグラピアス強化に50個/10,000UNI
ルーグラ
クローク
頭装備不可 防225 HP+91 MP+91 STR+35
DEX+35 VIT+35 AGI+35 INT+48 MND+48
CHR+48 回避+77 魔回避+156 魔防+12 ヘイスト+9%
リジェネ+2 リフレシュ+2
ドレインとアスピル吸収量+30 被魔法ダメージ-2%
ユニティランク:ファストキャスト+3~6%
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
ルーグラ
クローク+1
頭装備不可 防226 HP+91 MP+91 STR+35
DEX+35 VIT+35 AGI+35 INT+48 MND+48
CHR+48 回避+77 魔回避+156 魔防+12 ヘイスト+9%
リジェネ+3 リフレシュ+3
ドレインとアスピル吸収量+31 被魔法ダメージ-3%
ユニティランク:ファストキャスト+3~6%
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
ルーグラ
ピアス
夕方~早朝:STR+7 DEX+7 VIT+7 INT+7
ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 戦ナ暗獣侍
ルーグラ
ピアス+1
夕方~早朝:STR+8 DEX+8 VIT+8 INT+8
ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 戦ナ暗獣侍

アットワ地溝

Muut

Muut.png

種族アンデッド類コース族
出現位置(F-7)(E-8)(G-9)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼3000
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP ムートの箱
  • ユニティポイントワープ(千骸谷前のHP)で(F-7)テンキー5

特殊技

名称範囲効果備考
エンバウトメント近接単体物理ダメージ+呪い1枚呪いはHP/MP共に20%~30%↓
サイレンスシール自身中心範囲静寂
メメントモーリ敵自身魔法攻撃力アップ-
ダンスマカブル近接単体魅了HP50%で解禁

使用魔法

アイススパイク・雑魚の骨(スリプル・スリプガなど)

特徴

  • 弱点属性:光+格闘・打(武器属性)
  • 斬属性(12.5%カット)、突属性(50%カット)、闇(50%カット)
  • 氷に耐性を持つ
  • 魔法ダメージカット(25%カット)
  • 魔法詠唱中断率低め
  • HPが一定量減るごとにお供の骨を複数体呼び出す。
    • 終盤ほど多くなり、最終的にはかなりの数の骨が沸く。
    • 骨を全滅させることで、Muutの青弱点を突いたことになりテラーになる。
    • ダンスマカブルはお供がいなければ使わない模様。
    • 本体と連動して一斉にWSを使うほか、弱体を含めた魔法を使う。
    • HPはそう高くないためある程度強い範囲攻撃があれば一掃することは難しくない。
  • HP50%以下から、魅了技(フィールティなどで対応)
  • 雑魚のスリプル・スリプガ対策に、服毒
  • 結構、魔法が痛いらしぃ
  • 何らかの条件を満たすと青い「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
    • ぉ供全滅でなるっぽい

ムートの箱

種類名前備考
布材ムートの法衣アナセマハルパー・徒武者の篭手強化に50個/10,000UNI
短剣アナセマ
ハルパー
D113 隔210 STR+7 攻+26 回避+13 短剣スキル+228
受け流しスキル+228 魔命スキル+188 ダブルアタック+2%
レジストペトリ+15 ユニティランク:ストアTP+1~5
Lv99~ 戦シ <ItemLevel:119>
アナセマ
ハルパー+1
D114 隔201 STR+8 攻+26 回避+13 短剣スキル+228
受け流しスキル+228 魔命スキル+188 ダブルアタック+3%
レジストペトリ+20 ユニティランク:ストアTP+1~5
Lv99~ 戦シ <ItemLevel:119>
両手徒武者の
篭手
防84 HP+85 STR+10 DEX+34 VIT+28 AGI+6 INT+10
MND+28 CHR+16 耐氷+15 耐土+15 耐水+15 耐闇+15
攻+20 回避+22 魔回避+26 魔防+1 ヘイスト+5%
ユニティランク:攻+5~15
Lv99~ モ侍忍 <ItemLevel:119>
徒武者の
篭手改
防85 HP+90 STR+10 DEX+34 VIT+28 AGI+6 INT+10
MND+28 CHR+16 耐氷+20 耐土+20 耐水+20 耐闇+20
攻+21 回避+22 魔回避+26 魔防+1 ヘイスト+5%
ユニティランク:攻+5~15
Lv99~ モ侍忍 <ItemLevel:119>

ウルガラン山脈

Camahueto

Camahueto.png

種族ビースト類バッファロー族
出現位置(G-10)(D-9)(D-8)
コンテンツレベル128
コスト:UNI ▼3500
エミネンス報酬1750EMI 9000EXP 2500CAP カマウェートの箱
  • ユニティポイントワープわ、どれでも近い。
  • Home Point #5からなら、(D-9)テンキー6、(D-8)テンキー2
  • VWワープなら、(G-10)テンキー4

特殊技

名称範囲効果備考
ラビッドダンス自身単体回避率アップ-
ビッグホーン単体ダメージ1
ランパントナウ単体ダメージ・麻痺1
スノート前方範囲風ダメージ・ノックバック
ロウイン自身中心範囲悪疫

特徴

  • 物理回避と魔法回避高い。
  • 水弱点。
  • 何らかの条件を満たすと青い「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
  • 突然与ダメージや被ダメージが跳ね上がることがある
  • 何かの技でヘイトリセット(減少?)突然ターゲットが切り替わる
  • スノートはダメージが跳ね上がらない。
  • サポ忍が有効
  • 大ダメージ対策にスケルツォ

カマウェートの箱

種類名前備考
皮革材カマウェートの毛皮トリスカサイズ・ハイゲアクロッグ強化に50個/10,000UNI
両手鎌トリスカ
サイズ
D286 隔528 両手鎌スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 攻+20 ヘイスト+1%
クリティカルヒットダメージ+5%
ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
トリスカ
サイズ+1
D287 隔513 両手鎌スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 攻+21 ヘイスト+2%
クリティカルヒットダメージ+6%
ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
両足ハイゲア
クロッグ
防65 HP+13 MP+54 STR+10 DEX+11 VIT+10 AGI+33
INT+17 MND+19 CHR+34 回避+55 魔回避+107 魔防+5
ヘイスト+3% コンサーブMP+4 ケアル詠唱時間-17%
ユニティランク:敵対心-3~-7 Lv99~ 白 <ItemLevel:119>
ハイゲア
クロッグ+1
防66 HP+13 MP+59 STR+10 DEX+11 VIT+10 AGI+33
INT+17 MND+19 CHR+34 回避+55 魔回避+107 魔防+5
ヘイスト+3% コンサーブMP+5 ケアル詠唱時間-18%
ユニティランク:敵対心-3~-7 Lv99~ 白 <ItemLevel:119>

オンゾゾの迷路

Voso

Voso.png

種族ビースト類クァール族
出現位置(G-6)(H-7)(I-5)
コンテンツレベル122
コスト:UNI ▼2500
エミネンス報酬1250EMI 6000EXP 1500CAP ヴォソの箱
  • ユニティポイントのワープで、(G-6)
    • 絡まれない(H-7)テンキー4>近い(G-6)テンキー4>遠い(I-5)テンキー1
  • 入口のSurvival Guideからだと(H-7)

特殊技

技名対象・範囲効果空蝉備考
カオティックアイ視線単体静寂
ブラスター近接?単体麻痺
チャージドホイスカー自身中心範囲雷属性ダメージ全消去
石の吐息近接単体石化溜めが長め
怒髪敵自身攻撃力アップ-

ヴォソの箱

種類名前備考
皮革材ヴォソの毛皮アゴニジャーキン・リファイグリップ強化に50個/10,000UNI
アゴニ
ジャーキン
防135 HP+59 MP+44 STR+24 DEX+35 VIT+24 AGI+28
INT+23 MND+23 CHR+23 攻+23 回避+49 魔回避+64 魔防+6
ヘイスト+4% リザードキラー+5 ユニティランク:命中+10~15
Lv99~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣 <ItemLevel:119>
アゴニ
ジャーキン+1
防136 HP+59 MP+44 STR+24 DEX+35 VIT+24 AGI+28
INT+23 MND+23 CHR+23 攻+24 回避+49 魔回避+64 魔防+6
ヘイスト+4% リザードキラー+6 ユニティランク:命中+10~15
Lv99~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣 <ItemLevel:119>
グリップリファイ
グリップ
被ダメージ-2% ユニティランク:HP+10~35
Lv99~ 剣
リファイ
グリップ+1
被ダメージ-3% ユニティランク:HP+10~35
Lv99~ 剣

ガルレージュ要塞

Mephitas

Mephitas.png

種族ヴァーミン類サソリ族
出現位置MAP[5] (I-6),MAP[5] (G-7),MAP[5] (H-8)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼3000
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP メフィタスの箱

特殊技

技名対象・範囲効果備考
アースブレイカー対象中心
範囲
物理ダメージ・スタン
ベノムストーム自身中心
範囲
猛毒(50/3sec)
エヴァージョン敵自身回避率アップ-ディスペル・オーラ
スティール○
ステーシス近接単体物理ダメージ・麻痺1枚ヘイトリセット有
ベノムブレス前方範囲
(ブレス)
水?属性ダメージ
猛毒(50/3sec)
ダメージは残HP量
に依存
クリティカルバイト近接単体物理ダメージ・ノックバック1枚
ベノムスティング遠隔単体物理ダメージ
猛毒(極大)(200/3sec)
1枚

メフィタスの箱

種類名前備考
骨材メフィタスの爪ターニオンダガー・メフィタスリング強化に50個/10,000UNI
短剣ターニオン
ダガー
D99 隔183 HP+40 命中+27 回避+27 短剣スキル+228
受け流しスキル+228 魔命スキル+188 トリプルアタック+3%
モクシャ+8 ユニティランク:AGI+10~15
Lv99~ 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召学風 <ItemLevel:119>
ターニオン
ダガー+1
D100 隔175 HP+45 命中+27 回避+27 短剣スキル+228
受け流しスキル+228 魔命スキル+188 トリプルアタック+4%
モクシャ+9 ユニティランク:AGI+10~15
Lv99~ 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召学風 <ItemLevel:119>
メフィタス
リング
防8 魔法ダメージ+4 100HPをMPに変換
ユニティランク:敵対心-3~-7 Lv99~ All Jobs
メフィタス
リング+1
防9 魔法ダメージ+5 110HPをMPに変換
ユニティランク:敵対心-3~-7 Lv99~ All Jobs

イフリートの釜

Coca

Coca.png

種族ドラゴン類ワイバーン族
出現位置MAP[3] (I-7),MAP[3] (F-10),MAP[3] (H-6)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼3000
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP コカの箱

特殊技

技名対象・範囲効果空蝉備考
ウィンドウォール敵自身回避率アップ-
テールクラッシュ近接単体物理ダメージ・・STRダウン1枚
デッドリードライブ近接単体
(長射程)
物理ダメージ(大)1枚
ファングラッシュ近接単体物理ダメージ(3回)3枚
ディスペルウィンド自身中心範囲ディスペル(複数)
ドレッドシュリーク自身中心範囲麻痺
レイディアントブレス前方範囲光属性ブレスダメージ・スロウ静寂

なんかブレス系くるかも

特徴

  • オートリジェネあり?
  • 回避がかなり高い上、トリプルアタックあり

コカの箱

種類名前備考
錬金術材コカの翼ゲイダーグ・エージャックス強化に50個/10,000UNI
両手槍ゲイ
ダーグ
D298 隔551 HP+100 MP+100 命中+18 両手槍スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 被氷属性ダメージ吸収+3%
ユニティランク:クリティカルヒット+1~5%
Lv99~ 竜 <ItemLevel:119>
ゲイ
ダーグ+1
D299 隔540 HP+110 MP+110 命中+19 両手槍スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 被氷属性ダメージ吸収+3%
ユニティランク:クリティカルヒット+1~5%
Lv99~ 竜 <ItemLevel:119>
エージャッ
クス
防60 盾スキル+112 敵対心+10 被魔法ダメージ無効+3%
被魔法ダメージ-20% ユニティランク:HP+70~120
Lv99~ ナ <ItemLevel:119>
エージャッ
クス+1
防61 盾スキル+112 敵対心+11 被魔法ダメージ無効+4%
被魔法ダメージ-21% ユニティランク:HP+70~120
Lv99~ ナ <ItemLevel:119>

ボヤーダ樹

Ayapec

Ayapec.png

種族アクアン類クラブ族
出現位置MAP[1] (D-6),MAP[2] (I-10),MAP[3] (F-6)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼3000
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP アヤペクの箱
  • HPで、MAP[2] (I-10)テンキーの8

特殊技

技名対象・範囲効果備考
ビッグシザー近接単体物理ダメージ2倍撃
バブルシャワー自身中心
範囲
水属性ダメージ
STRダウン(-9)
HP依存
バブルカーテン敵自身シェル(被魔法ダメージ-50%)-
シザーガード自身防御力アップ(防御力2倍)-上位個体の場合
プロテスの効果
メタルボディ自身ストンスキン(微弱)-
ベノムシャワー自身中心
広範囲
水属性?魔法ダメージ
毒(40/3sec,60~120s)
防御力ダウン(120~180s)
ヘイトリセット
毒は治療不可能
敵自身悪疫フィールド
メガシザース前方扇状
範囲
物理ダメージ(大)
ヘイトリセット

特徴

  • 追加効果:水ダメージあるのかな?
  • 攻撃間隔がかなり早く、物理攻撃に対してはダメージカット
  • 回避やや高い。
  • 開幕必ずシザーガードとメタルボディをセットで使用。
    • 開幕以外にも戦闘中にシザーガードとメタルボディをセットで使用。
    • 後半になるとバブルカーテンとシザーガードをセットで使用することもある。
  • 何らかの条件を満たすと青い「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
  • 耐性:水
  • 有効:麻痺
  • 弱点:氷雷

アヤペクの箱

種類名前備考
骨材アヤペクの甲殻ペルーン・ヒーケカット強化に50個/10,000UNI
片手斧ペルーンD156 隔288 AGI+7 飛命+14 飛攻+14 片手斧スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 ストアTP+3
ユニティランク:敵対心-3~-7
Lv99~ 戦暗獣狩剣 <ItemLevel:119>
ペルーン+1D157 隔280 AGI+8 飛命+15 飛攻+15 片手斧スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 ストアTP+4
ユニティランク:敵対心-3~-7
Lv99~ 戦暗獣狩剣 <ItemLevel:119>
ヒーケ
カット
防95 HP+36 MP+32 STR+14 DEX+14 VIT+14 AGI+14
INT+19 MND+19 CHR+19 回避+36 魔回避+75 魔防+5
風水魔法スキル+5 ヘイスト+6% 被物理ダメージ-2%
ユニティランク:MP+10~50
Lv99~ 白黒赤吟召か学風 <ItemLevel:119>
ヒーケ
カット+1
防96 HP+36 MP+32 STR+14 DEX+14 VIT+14 AGI+14
INT+19 MND+19 CHR+19 回避+36 魔回避+75 魔防+5
風水魔法スキル+6 ヘイスト+6% 被物理ダメージ-3%
ユニティランク:MP+10~50
Lv99~ 白黒赤吟召か学風 <ItemLevel:119>

クフタルの洞門

Specter Worm

Specter.png

種族アモルフ類ワーム族黒
出現位置MAP[4] (F-9),MAP[2] (H-5),MAP[2] (J-11)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼3000
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP スペクターの箱
  • ユニティワープなら、MAP[2] (H-5)テンキーの1
  • VW・Survival Guideなら、MAP[2] (J-11)テンキーの6

特殊技

技名範囲効果備考
渾身の一撃近接単体物理ダメージ・ノックバック1枚
震動自身中心範囲土属性ダメージ・DEXダウン
消化液弾遠隔単体ダメージ・攻撃力ダウン(50%)
土竜巻自身中心範囲土属性ダメージ・命中率ダウン
防御ダウン・ラスプ-スフィア効果
MP吸引遠隔単体MP吸収
サウンドバキューム単体静寂

使用魔法

ストーン系・ストンガ系・クエイク・ラスプ・ストンスキン・バインド

特徴

  • 移動しない。
  • MPもち
  • 物理/魔法回避高い。リジェネあり?
  • 物理/魔法攻撃力が高く、精霊魔法や特殊技のダメージも大きい。
  • 土竜巻使用後、防御ダウンとラスプのスフィアが展開される。
  • 何らかの条件を満たすと青い「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
    • 同時に土竜巻のスフィアが解除される。
  • 弱点:風光

スペクターの箱

種類名前備考
金属材スペクターの鉱石クラデネツ・ガストリタスラム強化に50個/10,000UNI
両手剣クラデネツD260 隔480 MP+80 魔命+20 両手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
マジックアキュメン+20 ユニティランク:INT+10~20
Lv99~ ナ暗剣 <ItemLevel:119>
クラデネツ+1D261 隔466 MP+85 魔命+21 両手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
マジックアキュメン+21 ユニティランク:INT+10~20
Lv99~ ナ暗剣 <ItemLevel:119>
投てきガストリ
タスラム
MP+30 魔法ダメージ+10 ユニティランク:INT+2~6
Lv99~ All Jobs
ガストリ
タスラム+1
MP+35 魔法ダメージ+11 ユニティランク:INT+2~6
Lv99~ All Jobs

怨念洞

Azrael

Azrael.png

種族アモルフ類ヘクトアイズ族
出現位置MAP[2] (G-8),MAP[2] (G-10),MAP[3] (G-9)
コンテンツレベル128
コスト:UNI ▼3500
エミネンス報酬1750EMI 9000EXP 2500CAP アズラエルの箱
  • ユニティワープで飛んで、段差を落ちずに反転し、MAP[3](G-9)テンキー4
  • 怨念洞前(HP#1)からならMAP[2](G-8)テンキー9
  • 海流の回廊(HP#2)からならMAP[2](G-10)テンキー3

特殊技

技名範囲効果備考
デスレイ近接単体闇属性ダメージ
凶眼視線内範囲麻痺
ペトロゲイズ視線内範囲石化
カタルシス敵自身HP回復-

使用魔法

ファイアIV・ファイガIII・フレア・フレアII
バーン・コメット・カーズ(呪い)・バイオIV・V

特徴

  • 耐性:格打属性(25%カット)・闇属性
  • ダブルアタック
  • 魔攻や物理/魔回避が高い。
    • 命中1067でもスッカスカ
  • 出現直後に魔法を使う。
  • 凶眼を標的以外のPCに使うことがある。
    • 凶眼で、ヘイトリセットかも
  • HPが減ると詠唱が早くなり、二回連続で唱える事もある。
  • なぜか特殊技を全く使わなくなるケースがある。(ペット盾で確認。)
  • 耐性:闇格打耐性。
    • スタンやサイレスはやや入りづらい。
  • 有効:スタン・スロウ・麻痺・静寂

アズラエルの箱

種類名前備考
錬金術材アズラエルの眼アイズコラブージ・アルハゼンハット強化に50個/10,000UNI
両手斧アイズコラ
ブージ
D276 隔504 攻+20 両手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ストアTP+3 被魔法ダメージ-3%
ユニティランク:ダブルアタック+1~5%
Lv99~ 戦 <ItemLevel:119>
アイズコラ
ブージ+1
D277 隔489 攻+21 両手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ストアTP+4 被魔法ダメージ-4%
ユニティランク:ダブルアタック+1~5%
Lv99~ 戦 <ItemLevel:119>
アルハゼン
ハット
命中+40 飛命+40 回避+40 魔回避+40
ユニティランク:HP+30~80
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
アルハゼン
ハット+1
命中+45 飛命+45 回避+45 魔回避+45
ユニティランク:HP+30~80
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>

フェ・イン

Borealis Shadow

Borealis.png

敵名称Borealis Shadow
Australis Shadow
Orientalis Shadow
Occidentalis Shadow
種族アンデッド類シャドウ族
出現位置MAP[1] (I-7),(J-8),(F-9)
コンテンツレベル128
コスト:UNI ▼3500
エミネンス報酬1750EMI 9000EXP 2500CAP ボレアリスの箱
  • ユニティワープから、MAP[1] (F-9)テンキーの3
  • HPから、MAP[1] (J-8)テンキーの4

特殊技

技名範囲効果備考
次元殺近接単体物理ダメージ(強)1枚
破鎧陣
(はがいじん)
ターゲット
単体
防御力ダウン(75%)
白昼夢
(はくちゅうむ)
自分中心
範囲
TPリセット
舞空鎖
(ぶくうさ)
自分中心
範囲
ドラウン
偃月刃
(えんげつじん)
ターゲット
単体
遠隔攻撃・命中率ダウン(-100)1枚
剣山獄
(けんざんごく)
前方範囲物理ダメージ・バインド
跳弧斬
(ちょうこざん)
前方範囲物理ダメージ・スタン片手武器装備タイプ
連環拳
(れんかんけん)
ターゲット
単体
多段攻撃(5回)5枚格闘武器装備タイプ
輪天殺
(りんてんさつ)
自分中心
範囲
物理ダメージ・ノックバック両手武器装備タイプ

使用魔法

ガ系とかあると思う(・・;

特徴

  • 4体同時に出現し、全て倒すとクリア
  • 追加効果で回避ダウンあるかも?
  • 攻撃力や魔法回避が高い
    • 命中1000で、80%前後。
  • Borealis Shadow (片手斧+盾を装備@戦士)
    • TP技:次元殺/ スマッシュ/ デシメーション/ ボーラアクス/ ランページ
    • 近接攻撃。追加効果:回避率ダウンあり。
  • Australis Shadow (片手剣+盾@黒魔道士)
    • TP技:次元殺
    • 近接+魔法攻撃
  • Orientalis Shadow (両手棍+弓@狩人)
    • TP技:次元殺/ エンピリアルアロー/ サイドワインダー/ ブラストアロー
    • 近接+遠隔攻撃
  • Occidentalis Sgadiw (格闘武器@モンク)
    • TP技:次元殺/ スピンアタック/ 空鳴拳/ 夢想阿修羅拳
    • 近接攻撃
  • 各自で連携を狙うように動くこともある。
  • 何らかの条件を満たすと青い「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
  • 有効:スロウ・ヘヴィ・バインド・麻痺・毒・石化・光属性睡眠

ボレアリスの箱

種類名前備考
錬金術材反魂樹の枝フューリーフィスト・ビヘッダー・デリベレンス・ポローマボウ
強化に50個/10,000UNI
格闘フューリー
フィスト
D+127 隔+96 命中+20 格闘スキル+242 ガードスキル+242
魔命スキル+188 カウンター+6 クリティカルヒット+3%
ユニティランク:VIT+10~15 Lv99~ モ <ItemLevel:119>
フューリー
フィスト+1
D+128 隔+91 命中+21 格闘スキル+242 ガードスキル+242
魔命スキル+188 カウンター+7 クリティカルヒット+4%
ユニティランク:VIT+10~15 Lv99~ モ <ItemLevel:119>
両手斧ビヘッダーD273 隔504 STR+15 命中+23 魔回避+20
両手斧スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188
ユニティランク:HP+70~120 Lv99~ 戦暗剣 <ItemLevel:119>
ビヘッダー+1D274 隔489 STR+16 命中+24 魔回避+21
両手斧スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188
ユニティランク:HP+70~120 Lv99~ 戦暗剣 <ItemLevel:119>
弓術ポローマ
ボウ
D219 隔490 STR+14 AGI+14 飛攻+30
弓術スキル+242 ラピッドショット+10
ユニティランク:飛命+10~20 Lv99~ 狩 <ItemLevel:119>
ポローマ
ボウ+1
D220 隔480 STR+15 AGI+15 飛攻+31
弓術スキル+242 ラピッドショット+11
ユニティランク:飛命+10~20 Lv99~ 狩 <ItemLevel:119>
デリベ
レンス
防57 HP+22 MP+29 盾スキル+107 カウンター+3
盾発動率+8 被物理ダメージ-3% ユニティランク:命中+10~15
Lv99~ 戦白赤シナ獣侍 <ItemLevel:119>
デリベ
レンス+1
防58 HP+22 MP+29 盾スキル+107 カウンター+4
盾発動率+9 被物理ダメージ-4% ユニティランク:命中+10~15
Lv99~ 戦白赤シナ獣侍 <ItemLevel:119>

ボストーニュ監獄

Garbage Gel

Garbage.png

敵名称Garbage Gel
種族アモルフ類スライム族
出現位置MAP2 (J-7),(J-10),(F-8)
コンテンツレベル122
コスト:UNI ▼1800
エミネンス報酬1250EMI 6000EXP 1500CAP ガーベジジェルの箱
  • ユニティワープ・Survival Guideのどちらからでも、MAP[2] (F-8)テンキーの9

特殊技

技名範囲効果備考
フルイドスルー遠隔単体物理ダメージ1枚
フルイドスプレッド自身中心範囲物理(大)ダメージヘイトリセット
発動遅い
消化近接単体HP吸収

特徴

  • 強烈な物理耐性、被物理ダメージカットあり。
  • フルイドスプレッドの発動が遅い。
    • 不具合修正により引き寄せを使わなくなった。
    • ヘイトリセットで事故る可能性が高い。
    • 2000以上のダメージ。サポ忍推奨
    • 後衛は、範囲に巻き込まれない位置にいること
  • 連携必須。
  • 有効:パライズ・スロウ・ポイズン・ブライン
  • 無効:スリプル
  • 弱点:火

ガーベジジェルの箱

種類名称説明
格闘峨嵋刺
(がびし)
D+130 隔+96 格闘スキル+242 ガードスキル+242
魔命スキル+188 トリプルアタック+2% ストアTP+4
被物理ダメージ-3% ユニティランク:命中+10~20
Lv99~ モか <ItemLevel:119>
峨嵋刺改D+131 隔+91 格闘スキル+242 ガードスキル+242
魔命スキル+188 トリプルアタック+3% ストアTP+5
被物理ダメージ-4% ユニティランク:命中+10~20
Lv99~ モか <ItemLevel:119>
ゼラチナス
リング
被物理ダメージ-6% 被魔法ダメージ+2%
ユニティランク:HP+10~35
Lv99~ All Jobs
ゼラチナス
リング+1
被物理ダメージ-7% 被魔法ダメージ+1%
ユニティランク:HP+10~35
Lv99~ All Jobs
錬金術材ガーベジオイル「ガーベジジェル」から採取された悪臭を放つ油脂。

海蛇の岩窟

Bakunawa

Bakunawa.png
敵名称Bakunawa
種族アクアン類頭足族
出現位置MAP[4] (J-8),(I-10),(D-9)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼2100
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP バクナワの箱
  • ユニティワープで、MAP[4] (J-8)テンキーの9

特殊技

名称範囲効果備考
粘膜強化自身単体回避率アップ-
リジェネレーション自身単体リジェネ-
触手単体ダメージ1枚
クロスアタック単体ダメージ2枚2回攻撃。
インクジェット前方範囲ダメージ・暗闇
旋風自身中心範囲風ダメージ・VITダウン
メイルシュトロム自身中心範囲水ダメージ・STRダウン

特徴

  • Bakunawaを倒すだけでOK(Kanavidも倒れてクリアになる)
  • Kanavid
    • 出現時に必ずメイルシュトロムを使用して2体沸く。
    • Bakunawa より小さい頭足族。一度に2体まで出現する。
  • HPが一定値減るとマイティストライクを使用。
    • 効果中は回避能力ダウンのスフィアが発動。
    • !!」で、スフィア解除。
  • 何らかの条件を満たすと青い「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
  • 攻撃回数が多い。Kanavid も同様。
  • 回避と魔法回避がやや高い。
    • 範囲技のダメージはシェル等で対応で。
  • 耐性:水
  • 有効:スロウ・麻痺
  • 弱点:雷

バクナワの箱

種類名前備考
片手剣デマサル
デーゲン
D109 隔224 耐闇+20 片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 時々2回攻撃
ユニティランク:ファストキャスト+1~+3%
Lv99~ 戦赤ナ吟竜コ踊 <ItemLevel:119>
デマサル
デーゲン+1
D110 隔218 耐闇+25 片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 時々2回攻撃
ユニティランク:ファストキャスト+1~+3%
Lv99~ 戦赤ナ吟竜コ踊 <ItemLevel:119>
バーシ
チョーカー
防9 HP+30 モクシャ+10 リジェネ+2
ユニティランク:回避+5~15 Lv99~ All Jobs
バーシ
チョーカー+1
防10 HP+35 モクシャ+11 リジェネ+3
ユニティランク:回避+5~15 Lv99~ All Jobs
錬金術材バクナワインク「バクナワ」から採取された粘りの強いインク。

ウガレピ寺院

Azure-toothed Clawberry

Clawberry.png

敵名称Azure-toothed Clawberry
種族獣人類トンベリ族
出現位置MAP[1] (J-8),MAP[2] (H-9),MAP[2] (F-7)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼2100
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP クローベリの箱
  • ユニティワープで飛んだMapの(H-9)or(F-7)
  • VWや、ル・ルデの庭のProto-Waypointからだと、左上のMAP[1](J-8)

特殊技

名称範囲効果備考
ため息自身単体回避率アップ-
贖罪の光視線単体バインド、暗闇、TPリセット
呪いの言葉単体呪い
胴斬り単体ダメージ・防御力ダウン1枚
袈裟斬り単体ダメージ・命中率ダウン1枚
急所突き単体瀕死ダメージ・ヘイトリセット発動遅い。
みんなの怨み単体魔法ダメージダメージ=
トンベリ撃破数x10。
みんなの怨念単体魔法ダメージダメージ=
トンベリ撃破数x50。

使用魔法

  • 火:バーン・フレア・ファイアV・ファイガIII
  • 水:アクアベール・ドラウン・フラッド・ウォータV・ウォタガIII・ポイゾガII
  • 光:シェルIV・フラッシュ・ディアII・ディアガII・ホーリーII・バニシュIV・バニシュガIII

特徴

  • 片手棍を装備したトンベリの召喚士。
  • Azure-toothed Clawberry討伐で、クリア。
    • エレメンタルが残っていてもOK。
  • 魔防やや高い。
  • 出現するとすぐにClawberry's Elementalを3体同時に召喚する。
    • エレメンタルを倒すと、ランダムに再召喚する。
    • エレメンタルがいる時、Clawberry's Avatarを最大3体召喚してシアリングライトを使用する。
    • 召喚するClawberry's Avatarの数はエレメンタルの数と同じ。
    • Clawberry's Avatarの外見はカーバンクルで、シアリングライト使用後すぐに消える。
  • 耐性:光。光ダメージ-50%
  • 有効:スロウ・ヘヴィ・バインド・麻痺・暗闇・毒・ディストラ・フラズル
  • 無効:静寂・睡眠
  • 弱点:氷
    Clawberry's Elemental
  • エレメンタル族。火水光の3タイプで、名前は全て同じ。
  • 睡眠に耐性あり。石化は有効。
  • 魔法防御やや高い。HPはそこそこある。
  • 攻撃力がやや高く、後衛だと痛い。
  • 弱点や使用魔法、挙動は普通のエレメンタルと同じ。

クローベリの箱

種類名前備考
両手アステリア
ミトン
防82 HP+18 MP+44 STR+6 DEX+28 VIT+24 AGI+5 INT+19
MND+33 CHR+20 回避+22 魔回避+43 魔防+3 ヘイスト+3%
カーバンクル:維持費半減 召喚獣:魔攻+25
ユニティランク:リフレシュ+1 Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
アステリア
ミトン+1
防82 HP+18 MP+44 STR+6 DEX+28 VIT+24 AGI+5 INT+19
MND+33 CHR+20 回避+22 魔回避+43 魔防+3 ヘイスト+3%
カーバンクル:維持費半減 Lv+1 召喚獣:魔攻+26
ユニティランク:リフレシュ+1~2 Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
ラマス
ミトン
防82 HP+18 MP+44 STR+6 DEX+28 VIT+24 AGI+5 INT+19
MND+33 CHR+20 回避+22 魔回避+43 魔防+3 ヘイスト+3%
召喚魔法スキル+21 召喚獣:魔命+25 ユニティランク:MP+10~50
Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
ラマス
ミトン+1
防82 HP+18 MP+44 STR+6 DEX+28 VIT+24 AGI+5 INT+19
MND+33 CHR+20 回避+22 魔回避+43 魔防+3 ヘイスト+3%
召喚魔法スキル+22 ケット・シー:Lv+1
召喚獣:魔命+26 ユニティランク:MP+10~50
Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
獣人製品クローベリ
コート
「アジュールトゥースクローベリ」が着ていた小さなコート。
人間には装備不可能。

流砂洞

Centurio XX-I

Centurio.png

敵名称Centurio XX-I (黒魔道士)
種族獣人類アンティカ族
出現位置MAP[1] (I-10),MAP[1] (H-12),MAP[1] (I-5)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼2100
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP ケントゥリオの箱
  • ユニティポイントのワープで、すぐそば(I-5)テンキー5

使用技

名称範囲効果備考
サンドヴェール自身単体回避率アップ-
サンドシールド自身単体防御力アップ-
ショルダースラム単体ダメージ・ノックバック1
スパイクボール単体ダメージ・1枚遠隔攻撃。
磁鉄粉前方範囲土ブレスダメージ・ヘヴィ
砂の呪縛自身中心範囲土ブレスダメージ・石化
ヘイトリセット
砂塵自身中心範囲暗闇
妨害電波自身中心範囲静寂

使用魔法

IV-VI系精霊、ガIII-V系精霊
アスピル、バイオII、ポイゾガII、スリプガ、ブレイズスパイク

特徴

  • 黒タイプのアンティカ。
  • 防御低め。
  • 何らかの条件を満たすと青い!!が表示され、短時間テラー状態になる。
  • 魔力の泉を使う。
    • この時何らかの条件を満たすと白い!!が表示され、短時間テラー状態になる。
  • 砂の呪縛で、近接範囲のPCはヘイトリセット
    • 後衛に向けて高威力の攻撃魔法がくるので注意。
  • 砂の呪縛を実行後、高い確率で精霊VI系またはガV系を詠唱する。
  • 詠唱は高速であり、精霊VI系魔法のダメージは3,000を超えることもある。

ケントゥリオの箱

種類名前備考
コーホト
クローク
頭装備不可 防217 HP+91 MP+91 STR+35 DEX+35 VIT+35
AGI+35 INT+55 MND+55 CHR+48 回避+77 魔回避+156
魔防+12 弱体魔法スキル+33 精霊魔法スキル+33
ヘイスト+9% ユニティランク:魔命+10~20
Lv99~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学風剣 <ItemLevel:119>
コーホト
クローク+1
頭装備不可 防218 HP+91 MP+91 STR+35 DEX+35 VIT+35
AGI+35 INT+56 MND+56 CHR+48 回避+77 魔回避+156
魔防+12 弱体魔法スキル+34 精霊魔法スキル+34
ヘイスト+9% ユニティランク:魔命+10~20
Lv99~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学風剣 <ItemLevel:119>
ケンターク
ベルト
防13 命中+13 ダブルアタック+2%
ユニティランク:ストアTP+1~5
Lv99~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
ケンターク
ベルト+1
防14 命中+14 ダブルアタック+3%
ユニティランク:ストアTP+1~5
Lv99~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
獣人製品ケントゥリオの肩甲「ケントゥリオ XX-I」の魔力を込められたよろい。
人間には装備不可能。

ワジャーム樹林

Kubool Ja's Mhuufya

Mhuufya.png

敵名称Kubool Ja's Mhuufya
種族バード類コリブリ族
出現位置(K-9),(I-9),(I-8)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼2100
エミネンス報酬1500EMI 7500EXP 2000CAP ムフーヒャの箱
  • ユニポワープから(I-9)テンキー3
  • Leypoint(オルドゥームリング)から(I-8)テンキー2
  • アルザビからチョコボ(K-9)テンキー4

特殊技

Kubool Ja's Mhuufya

名称範囲効果備考
ペッキングフラリー単体ダメージ・ヘイトリセット4枚4回攻撃。
スナッチモースル単体食事効果消去
フェザーティックル単体TPリセット

Vigilant Kubool Ja

名称範囲効果備考
サマーソルトキック単体ダメージ・ノックバック1
ラッシングスラッシュ単体ダメージ4枚4回攻撃。
ファイアースピット単体火ダメージ3枚

特徴

Kubool Ja's Mhuufya

  • MPあり。
  • 魔法回避は普通。
  • 被魔法ダメージカットあり。
  • 出現時にサマーソルトキックなどを使う。
  • Kubool Ja's MhuufyaのHPが減っていると、いたわるでHPを全快させる。
    • 叫びながら片手をあげる動作をする。
  • 耐性:風
  • 有効:ヘヴィ・バインド・スロウ・麻痺・暗闇・毒・ディストラ・フラズル
  • 鸚鵡返しの特性があり、魔法をかけると同じ魔法を唱える。
    • デスも返してくるが、MPが0になることはない。
  • HPが約3割まで減ると Vigilant Kubool Ja が出現する。
    • Vigilant Kubool Ja が倒されると、ペッキングフラリーばかり使用する。

Vigilant Kubool Ja

  • 茶色のマムージャで獣使い。片手斧を装備している。
    • 獣使いのため、各種キラー特性あり。
    • 魔法回避は普通。
  • 被魔法ダメージカットあり。
  • 耐性:風光
  • 有効:ヘヴィ・スロウ・麻痺・暗闇・毒・ディストラ・フラズル

ムフーヒャの箱

種類名前備考
片手斧ンドモ
アクス
D154 隔276 片手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 いたわる+14 ペット:攻+20 飛攻+20 魔攻+15
ユニティランク:敵対心-3~-7
Lv99~ 戦暗獣狩剣 <ItemLevel:119>
ンドモ
アクス+1
D155 隔268 片手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 いたわる+15 ペット:攻+21 飛攻+21 魔攻+16
ユニティランク:敵対心-3~-7
Lv99~ 戦暗獣狩剣 <ItemLevel:119>
ズワゾ
ピアス
命中+9 バードキラー+4 被ブレスダメージ-1%
ユニティランク:STR+1~5
Lv99~ 戦ナ暗侍竜
ズワゾ
ピアス+1
命中+10 バードキラー+5 被ブレスダメージ-2%
ユニティランク:STR+1~5
Lv99~ 戦ナ暗侍竜
骨材ムフーヒャの嘴「クブージャムフーヒャ」の美しいくちばし。

アルザダール海底遺跡群

Vidmapire

Vidmapire.png

敵名称Vidmapire
種族アンデッド類ヴァンピール族
出現位置MAP[5] (F-7),MAP[5] (F-10),MAP[5] (I-10)
コンテンツレベル128
コスト:UNI ▼2400
エミネンス報酬1750EMI 9000EXP 2500CAP ヴィドマピールの箱
  • ナイズル島監視哨経由とユニポワープの人が混じるなら(I-10)テンキー7

特殊技

技名称範囲効果備考
ブラッドレイク単体ダメージ・HP吸収3枚3回攻撃。
断罪の瞳視線前方範囲死の宣告発動やや遅い。
デコレーション前方範囲ダメージ3枚
ノスフェラトゥキス自身中心範囲ダメージ・HP/MP/TP吸収ミスあり。
ヒリオヴォイド自身中心範囲魔法効果吸収食事含む。
ウイング・オブ
・ゲヘナ
自身中心範囲魔法ダメージ・スタン・ノックバックスタン効果
時間長い。

各モードの特徴

属性対応する特殊技追加効果使用魔法付与される強化
デコレーション火ダメージ
悪疫
ファイアIV・ファイガIIIブレイズスパイク
断罪の瞳氷ダメージ
麻痺
ブリザドIV・ブリザガIII
パライガ
アイススパイク
ウイング・オブ
・ゲヘナ
風ダメージ
静寂
エアロIV・エアロガIII
サイレガ・グラビガ
ブリンク
ヒリオヴォイド土ダメージ
石化
ストーンIV・ストンガIII
スロウガ
ストンスキン
ブラッドレイク雷ダメージ
スタン
サンダーIV・サンダガIIIショックスパイク
ノスフェラトゥ
キス
水ダメージ
ウォータIV・ウォタガIIIアクアベール

特徴

  • 魔法回避と魔防が高い。
  • 強力な被魔法ダメージカットあり。
  • 出現後しばらくすると特殊技を使う。
    • 特殊技を使うとモードチェンジし、使用魔法や追加効果が変化する。
    • 吸収はしないが、その属性のダメージが0になる。
  • 何らかの条件を満たすと「!!」が表示され、一定時間テラー状態になる。
  • 雷属性モードで、追加効果のスタンを受けると30秒近くスタンさせられる。
  • 断罪の瞳対策のために聖水を多く用意しておくこと。
  • 耐性:氷闇
  • 有効:スタン・スロウ・麻痺
  • 無効:静寂。。

ヴィドマピールの箱

種類名前備考
片手刀雷鳥D127 隔227 STR+13 AGI+13 命中+15 回避+37
片手刀スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188
被魔法ダメージ-6% ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>
雷鳥改D128 隔222 STR+14 AGI+14 命中+16 回避+38
片手刀スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188
被魔法ダメージ-7% ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>
フィフォ
レケープ
MP+40 強化魔法スキル+8 コンサーブMP+4
ユニティランク:MND+1~5
Lv99~ 白黒赤吟召青か学風
フィフォレ
ケープ+1
MP+45 強化魔法スキル+9 コンサーブMP+5
ユニティランク:MND+1~5
Lv99~ 白黒赤吟召青か学風
骨材ヴィドマピールの爪闇を切り裂く「ヴィドマピール」の爪。

ルフェーゼ野

Vermillion Fishfly

Vermillion.png

敵名称Vermillon fishfly
種族ヴァーミン類フライ族
出現位置ルフェーゼ野(G-7),(J-9),(K-9)
コンテンツレベル125
コスト:UNI ▼2100
エミネンス報酬ヴァーミリオンの箱
  • ユニティワープで、(K-9)テンキーの5
  • Survival Guide・タブナジアから、(G-7)テンキーの3

特殊技

名称範囲効果備考
毒液前方放射水属性ダメージ・
カースドスフィア対象中心範囲闇属性ダメージ(強)
サマーソルト近接単体物理ダメージ1枚
耳障りな羽音自身中心範囲ランダムにステータスダウン

使用魔法

エアロIII・スロウガ・ヘイスガ

特徴

  • Vermillion Fishfly*10
    • 一匹倒すと残りのが強くなる?
  • 何かの技で、スフィア展開
  • イオリアンでいけ?

ヴァーミリオンの箱

種類名前備考
ブリスタ
サリット
防110 HP+38 STR+16 DEX+16 VIT+16 AGI+16 INT+16
MND+16 CHR+16 命中+7 回避+36 魔回避+53 魔防+2
ヘイスト+8% ダブルアタック+2% 被物理ダメージ-2%
ユニティランク:HP+30~80
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
ブリスタ
サリット+1
防111 HP+38 STR+16 DEX+16 VIT+16 AGI+16 INT+16
MND+16 CHR+16 命中+8 回避+36 魔回避+53 魔防+2
ヘイスト+8% ダブルアタック+3% 被物理ダメージ-3%
ユニティランク:HP+30~80
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
カコエシク
リング
命中+10 飛命+15 ユニティランク:敵対心-1~-5
Lv99~ All Jobs
カコエシク
リング+1
命中+11 飛命+16 ユニティランク:敵対心-1~-5
Lv99~ All Jobs
素材ヴァーミリオン
の翅
擦ると耳障りな音がする
「ヴァーミリオンフィッシュフライ」の翅。

ミザレオ海岸

Volatile Cluster

Volatile.png

敵名称Volatile Cluster
種族アルカナ類ボム(クラスター)族
出現位置ミザレオ海岸(G-8),(F-8),(I-11)
コンテンツレベル128
コスト:UNI ▼2400
エミネンス報酬ボラタイルの箱
  • ユニティワープで、(F-8)テンキーの8

特殊技

名称範囲効果備考
サークルオブ
フレイム
自身中心範囲火属性物理ダメージ・ヘヴィ2~3体時
自爆自身中心範囲火属性ブレスダメージ2~3体時
1体のみ消滅
自爆自身中心範囲火属性ブレスダメージ(強)自爆技
スリングボム遠隔単体物理ダメージ1枚2~3体時
フォーメーション
アタック
近接単体物理ダメージ(2~3回)2~3枚2~3体時
リフュエリング敵自身ヘイスト-

使用魔法

特徴

  • トリプルアタックもち
  • 魔法耐性あり?
  • 常時ブレイズスパイク
    • 出現時から火属性の?追加ダメージ
    • イージス・魔剣盾
  • WSで、白い!!が表示
  • 自爆対策が必要。
    • スケルツォ・大地の鎧
    • 自爆はナで400ダメージ前後
    • 範囲が狭いので、魔法ギリギリの位置からなら、被弾しない
    • リフュエリングで、減った数が再召喚?
    • 魔法ダメージに反応して自爆してきてる?
    • 自爆で1体づつ減っていくが、時間経過で?復活する
  • 自爆とリフュエリング以外は経過時間に関係があるのか極々稀に使用
  • 終盤?1体になると?リフュエリング>自爆の連続技を使用
  • 戦闘例
    • ジオヴェックス+インデアキュメン+エントラアトゥーン
      • 1戦につきグローリー、サークルエンリッチ、エントラ使用
    • ジオマレーズ+インデフォーカス
    • ナ白風風黒学学で連携5回の2分
    • ナ風黒学でも?

ボラタイルの箱

種類名前備考
両手刀則房D169 隔450 命中+27 両手刀スキル+228 受け流しスキル+228
魔命スキル+188 モクシャ+5 ウェポンスキルの命中+15 時々2-3回攻撃
ユニティランク:STR+1~7
Lv99~ 侍 <ItemLevel:119>
則房改D170 隔437 命中+27 両手刀スキル+228 受け流しスキル+228
魔命スキル+188 モクシャ+6 ウェポンスキルの命中+16 時々2-3回攻撃
ユニティランク:STR+1~7
Lv99~ 侍 <ItemLevel:119>
オリスト
ケープ
防16 MP+40 INT+7 MND+7 命中+7 魔命+7
ユニティランク:コンサーブMP+1~5
Lv99~ 白黒赤吟召青か学風
オリスト
ケープ+1
防17 MP+45 INT+8 MND+8 命中+8 魔命+8
ユニティランク:コンサーブMP+1~5
Lv99~ 白黒赤吟召青か学風
素材ボラタイル
の灰
高熱を発する「ボラタイルクラスター」の燃えカス。

ゼオルム火山

Grand Grenade

Grenade.png

敵名称Grand Grenade
種族アルカナ類ボム族
出現位置ゼオルム火山(D-5),(C-6),(E-7)
コンテンツレベル128
コスト:UNI ▼2400
エミネンス報酬グレネードの箱
  • ユニティワープで、(C-6)テンキーの6

特殊技

名称範囲効果備考
自爆自身中心範囲残HPに依存した
火属性ダメージ
バーサク敵自身バーサク-
ヒートウェーブ自身中心範囲バーン
極熱衝近接単体火属性ダメージ
ヘルストーム前方範囲火属性ブレスダメージ

使用魔法

ファイガIII・フレア・ファイアIV・バーン

特徴

  • 炎系以外の属性攻撃は、50%カット
  • ダメージを与えると徐々に巨大化
    • 範囲炎属性技ヘルストームを使うようになる

グレネードの箱

種類名前備考
片手棍ロクソテクメイスD189 隔340 命中+20 攻+20& 片手棍スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
潜在能力:命中+30 攻+30 ユニティランク:DEX+5~10
Lv99~ 戦暗剣 <ItemLevel:119>
ロクソテクメイス+1D190 隔334 命中+21 攻+21 片手棍スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
潜在能力:命中+31 攻+31 ユニティランク:DEX+5~10
Lv99~ 戦暗剣 <ItemLevel:119>
投てきシーズボムレット命中+12 攻+12 魔攻+6 ユニティランク:STR+1~5
Lv99~ 戦シ暗忍剣
シーズボムレット+1命中+13 攻+13 魔攻+7 ユニティランク:STR+1~5
Lv99~ 戦シ暗忍剣
素材グレネードの灰今にも発火しそうな「グランドグレネード」の燃えカス。

ベヒーモスの縄張り

Sovereign Behemoth

Sovereign.png

敵名称Sovereign Behimoth
種族ビースト類ベヒーモス族
出現位置ベヒーモスの縄張り(E-8),(G-8),(J-9)
コンテンツレベル135
コスト:UNI ▼3100
エミネンス報酬ソベランの箱
  • ユニティワープで、(E-8)テンキーの8

特殊技

名称範囲効果備考
雄叫び敵単体ウォークライ-
サンダーボルト範囲雷属性ダメージ + スタン
衝撃波前方範囲物理ダメージ+ノックバック
フレイムアーマー敵単体ブレイズスパイク-
ワイルドホーン前方範囲物理ダメージ
ダストストーム自身中心範囲後方カウンター
ダメージ・暗闇
メテオ範囲ダメージ

使用魔法

メテオ

特徴

  • HP:30万(人数未確認)
  • 通常攻撃に追加スタン
  • 魔法防御非常に高い
  • 徐々にダメージカットが強くなる
    • 雄叫びの使用でダメージカットの解除
    • 予ダメが下がってきたらタゲ持ちが前方に立って雄叫びを誘発させる
  • 何かで白弱点
    • 特殊技中とメテオ詠唱中に大ダメージ?で稀に白弱点
    • 白弱点で被ダメージカットの解除
    • 雄叫び連発させると白弱点がでやすい
    • 4000ダメージ程度で付く
    • 白弱点効果時間30秒 白弱点効果中に白弱点で延長
  • 前方に立っているときのダストストームが痛い
  • メテオは400ダメージ前後
  • 弱点:水・雷
    • MB装備そろえて、精霊でGO!
  • 戦闘例
    • 白:バサンダラ・アディデック
    • 詩:マチマチマドマド・スケルツォ
    • コ:ハンターカオス・ディア+ライトショットx2
      • ジオプレサイス+インデアトゥーン
      • ジオフューリー+インデリフレ
      • ジオヴェックス+インデトーパー
      • ジオフレイル+インデアトゥーン
      • エントラストインデスト
      • 羅盤むちゃ張替え。インデは、アトゥーンにして、追加スタン対策にする
    • こまめに、ディスペル・フィナーレ
    • DD:命中確保したら、火力で。カット装備もそこそこ。
    • 前衛構成で、通常攻撃が150以下になったら雄叫びを2回誘発
    • 侍戦白風風詩 コ風風白(戦闘中に詩とコ入れ替え)で8~13分 白弱点次第
    • 核熱連携MB火>分解連携MB風雷>湾曲連携MB氷水>重力連携MBデス土>雄叫び誘発2回
      • ジオマレーズ+インデフォーカス+エントラインデイン
      • ジオヴェックス+インデアトーゥン
      • バサンダラ・アディイン
      • パライズ・スロウ・アドル・バーン・フラズル
      • ナ白黒学風風で、12分

ソベランの箱

種類名前備考
投てきアンチ
テイル
D70 隔265 HP+35 MP+35 耐光+15 耐闇+15 飛命+20 飛攻+20
投てきスキル+242 ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 戦シ狩 <ItemLevel:119>
アンチ
テイル+1
D71 隔252 HP+40 MP+40 耐光+16 耐闇+16 飛命+21 飛攻+21
投てきスキル+242 ユニティランク:ダブルアタック+1~3%
Lv99~ 戦シ狩 <ItemLevel:119>
ロリケート
トルク
被ダメージ-5% ユニティランク:防+10~15
Lv99~ All Jobs
ロリケート
トルク+1
被ダメージ-6% ユニティランク:防+10~15
Lv99~ All Jobs
素材ソベランの
毛皮
触れるとびりびりする
「ソベランベヒーモス」の毛皮。

ボヤーダ樹

Hidhaegg

Hidhaegg.png

敵名称Hidhaegg
種族ドラゴン類ウィルム族
出現位置ボヤーダ樹MAP[1](D-6),MAP[2](I-10),MAP[3](F-6)
コンテンツレベル135
コスト:UNI ▼3100
エミネンス報酬ヒッドヘーグの箱
  • HPで、MAP[2] (I-10)テンキーの8

特殊技

名称範囲効果備考
スパイクフレイル自身中心範囲物理ダメージ・ノックバック後方カウンター
ホリッドロア単体ディスペル(全部)・食事効果含む
アブソルートテラー単体テラー
ドラゴンブレス前方範囲火ブレスダメージ
ハリケーンウィング自身中心範囲風属性ダメージ・暗闇

使用魔法

エアロVI・エアロガV・ファイアVI・ファイガV・コメット・インパクト
ケアルVI・アドル

特徴

  • マイティストライクを使用
    • HPが減ると解禁かな?ハリケーンウィング連打になるっぽぃ
  • 標的が前方以外にいても、振り返らずに攻撃
    • POP位置から動かさないで戦闘したほうがベスト。
  • 平常時は魔法を使用しない
  • リジェネ持ち
  • 攻撃間隔が短く、ダブルアタックもち
  • 通常攻撃に追加:火ダメージ
  • 一定時間か一定HP毎に緑・青・白のエフェクト
    • 緑エフェクト後から魔法詠唱してくる
      • 黄色弱点がつけるようになる
      • 弱点をつかないとインパクト解禁
    • 青エフェクト後からTA・攻撃間隔が早くなる
      • 弱点をつかないと攻撃間隔がすごく早くなる
      • 追加魔法ダメージが、徐々に増える
    • 白エフェクト後から特殊技を2連発する
      • 弱点をつかないと2連から3連になる
  • 特殊技中か連携エフェクト中に、弱点がつけれる。
    • 魔法で?黄色弱点で、魔法使用しなくなる
    • WSで?赤弱点、で攻撃間隔が元に戻る?
    • アビで?白弱点で、特殊技を連続で使用しなくなる?
  • ハリケーンウィングは魔法ギリギリでも届く
    • 羽があがると使用。サイレスすると、解消される。
  • ドラゴンブレスはシェル消されたナイトで即死レベル
  • エフェクトと共にモードチェンジ
    • ハリケーンウィング⇔ドラゴンブレスかな?
  • 耐性:火氷
  • 有効:エレジー・スロウ・サイレス・パライズ・ブライン
  • 弱点:水・雷
  • 戦闘例
    • ナナ白詩学学 黒黒黒風風白で6分
      • 全員足元に立って戦闘
      • 風:ジオランゴール+インデフォーカス・ジオマレーズ+インデアキュメン
      • 白:アディイン・バエロアラ
      • 詩:スケルツォ
    • ナ白黒黒風学で、水・雷MBで。

ヒッドヘーグの箱

種類名前備考
片手剣コン
バスター
D161 隔277 耐火+20 攻+26 片手剣スキル+228
受け流しスキル+228 魔命スキル+188 被ブレスダメージ-13%
ドラゴンキラー+5 ユニティランク:命中+10~20
Lv99~ 戦ナ暗剣 <ItemLevel:119>
コン
バスター+1
D162 隔270 耐火+25 攻+26 片手剣スキル+228
受け流しスキル+228 魔命スキル+188 被ブレスダメージ-14%
ドラゴンキラー+6 ユニティランク:命中+10~20
Lv99~ 戦ナ暗剣 <ItemLevel:119>
両手剣ナリスD279 隔480 命中+18 攻+33 両手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 ダブルアタック+3%
追加効果:ディスペル ユニティランク:STR+10~20
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
ナリス+1D280 隔466 命中+19 攻+34 両手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 ダブルアタック+4%
追加効果:ディスペル ユニティランク:STR+10~20
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
ロース
バルブータ
防120 HP+100 MP+100 STR+20 DEX+20 VIT+20 AGI+20
INT+20 MND-10 CHR-10 被ダメージ-9%
ユニティランク:敵対心+9~14
Lv99~ ナ暗侍竜 <ItemLevel:119>
ロース
バルブータ+1
防121 HP+105 MP+105 STR+21 DEX+21 VIT+21 AGI+21
INT+21 MND-11 CHR-11 被ダメージ-10%
ユニティランク:敵対心+9~14
Lv99~ ナ暗侍竜 <ItemLevel:119>
素材ヒッドヘーグの鱗巨大で刃物を通さない「ヒッドヘーグ」のウロコ。

慟哭の谷

Tolba

Tolba.png

敵名称Tolba
種族リザード類アダマンタス族
出現位置慟哭の谷(G-8),(F-9),(G-9)
コンテンツレベル135
コスト:UNI ▼3100
エミネンス報酬トルバの箱
  • ユニティワープで、(F-9)テンキーの9

特殊技

名称範囲効果備考
甲羅強化敵自身防御力アップ(+80%、~60s)-
トータスストンプ近接単体物理ダメージ・防御力ダウン(-25%)1枚
ヘッドバット近接単体物理ダメージ・命中率ダウン・ノックバック(大)1枚
トータスソング自身中心
範囲
ディスペル(食事を含む3種類)
アースブレス前方範囲土属性ブレスダメージ上限400
アクアブレス前方範囲水属性ブレスダメージ上限400

使用魔法

ストーンVI・ストンガV・ウォータVI・ウォタガV・サンダーVI

特徴

  • HP一定ごとに?ためるを使用して殻に閉じこもる
    • 殻に閉じこもった状態でHPを削ると全員引き寄せ
    • 前方に配置されてアースブレスorアクアブレスを使用
    • アースブレスはナ以外で3400ダメージ前後
    • 殻に閉じこもってもリジェネで回復しない
    • 引き寄せ直後に真横方向に走って遠ざかるとブレス避けれる
  • 何かのタイミングの物理WSで?白弱点
    • 殻にこもってるときに、氷MBかも
  • トータスソングわ、魔法がぎりぎり届く位置(もしくわ、そこから一歩後ろ)なら被弾しない
  • ヘッドバッドを立て続けに複数回、使用するかも?
    • 防御ダウン(大)だった?
  • 有効:サイレス
  • 耐性:土水
  • 弱点:氷

トルバの箱

射撃マリソンD92 隔480 AGI+15 飛命+19 射撃スキル+242 被魔法ダメージ-3%
ユニティランク:飛攻+15~25 Lv99~ コ <ItemLevel:119>
マリソン+1D93 隔466 AGI+16 飛命+20 射撃スキル+242 被魔法ダメージ-4%
ユニティランク:飛攻+15~25 Lv99~ コ <ItemLevel:119>
フォ
フェンド
防70 HP+22 MP+29 魔命+15 盾スキル+107 盾発動率+4
被物理ダメージ-3% ユニティランク:命中+10~20
Lv99~ 戦赤ナ獣侍 <ItemLevel:119>
フォ
フェンド+1
防71 HP+22 MP+29 魔命+16 盾スキル+107 盾発動率+5
被物理ダメージ-4% ユニティランク:命中+10~20
Lv99~ 戦赤ナ獣侍 <ItemLevel:119>
オビエ
キュイラス
防165 HP+66 MP+59 STR+29 DEX+17 VIT+32 AGI+17 INT+16
MND+16 CHR+16 回避+36 魔回避+69 魔防+4 ヘイスト+3%
カウンター+5 リジェネ+3 被物理ダメージ-7%
ユニティランク:敵対心+1~8 Lv99~ 戦ナ暗 <ItemLevel:119>
オビエ
キュイラス+1
防166 HP+66 MP+59 STR+29 DEX+17 VIT+32 AGI+17 INT+16
MND+16 CHR+16 回避+36 魔回避+69 魔防+4 ヘイスト+3%
カウンター+6 リジェネ+4 被物理ダメージ-8%
ユニティランク:敵対心+1~8 Lv99~ 戦ナ暗 <ItemLevel:119>
素材トルバの甲羅硬くて重い「トルバ」の甲羅の一部。