トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

イベント攻略/絶対的な美徳 の履歴(No.4)


絶対的な美徳link

16704.jpg
ルモリアリージョンに出現する七元徳に関するノートリアスモンスターを討伐すると、
アーン族が所持している装備品をドロップする場合がある。

  • ドロップめも
    • Jailer of Justice: 片手斧・短剣
    • Jailer of Hope: 片手斧・短剣
    • Jailer of Prudence: 片手斧・短剣
    • Jailer of Love: 片手剣・両手槍・両手棍・短剣
    • Absolute Virtue: 片手剣・両手槍・両手棍・短剣

期間

2018年11月26日(月)17:00~12月26日(水)23:59頃

見対象NM

エリア対象NM
フ・ゾイの王宮Jailer of Temperance
ル・メトの園Jailer of Fortitude
Jailer of Faith
アル・タユJailer of Hope
Jailer of Justice
Jailer of Prudence
Jailer of Love
Absolute Virtue

Jailer of Temperance(ゼデー族)

フ・ゾイの王宮MAP[1](M-7)(C-7)(F-13)(J-13)(H-4)の台座にいるEo'zdeiとの抽選ポップ。
リポップ間隔が0
※ たぶんアーンアクスかな
フ・ゾイの王宮map1(クリックで拡大)フ・ゾイの王宮map2(クリックで拡大)

特殊技

名称効果範囲効果備考
反応炉冷却敵自身防御力アップ・アイススパイク(消去不可)-
光化学硬結前方範囲?属性ダメージ(大)
石化・ノックバック・ヘイトリセット
光なしモードのみ
スタティック
フィラメント
前方範囲物理ダメージ・スタン棒モードのみ
ディケード
フィラメント
自身中心範囲物理ダメージ・毒(-20HP/3sec)棒モードのみ
反応炉過熱前方範囲火属性ダメージ・悪疫輪モードのみ
反応炉重荷自身中心範囲物理ダメージ・静寂輪モードのみ

特徴

  • 明鏡止水を複数回使用
  • ダブルアタック持ち?
  • 有効な武器属性が変化する
    • 魔法属性は無効
Zdei-front.png光なしモード格打有効
Zdei-rings.png輪モード斬有効
Zdei-bars.png棒モード突有効

Jailer of Fortitude(ゴラホ族)

ル・メトの園1Fの「???」に「ゴラホMチップ」を1Dトレードで出現。
※ 本来わ、両手斧のやつ

特殊技

名称範囲効果備考
アクチニックバースト自身中心範囲フラッシュ
ヘクシディスク前方範囲物理ダメージ(6回?)・スタン
中核炉心溶融自身中心範囲残HP量に依存した
火属性ダメージ
自爆
ボールタイプ時
シックルスラッシュ近接単体物理ダメージ蜘蛛タイプ時
ボーパルブレード近接単体物理ダメージ(4回)4枚人タイプ時
ダムネーションダイブ前方範囲物理ダメージ・スタン鳥タイプ時

使用魔法

Fortitude
フラッシュ・アスピルII・ファイガIII・ファイジャ
Kf'ghrah
バニシュIV・バニシュガIII

特徴

  • 出現と同時に雑魚Kf'ghrahが2匹沸く
    • 本体より先に殲滅(倒さないと本体擬似リフレク状態)
  • インビンシブルを複数回使用
  • 物理攻撃耐性が非常に高い
  • 遠隔攻撃も50%カット
  • 精霊で削る
  • 本体にWSで攻撃すると、ボーパルブレードで反撃

Jailer of Faith(ユブヒ族)

ル・メトの園2Fの「???」に「上質なユブヒ器官」を1個トレードで出現。
???は5つの種族塔それぞれに1つずつPOP地点があり30分30秒間隔で移動する。
???が消えると1分程度後に5箇所のどこかに???がリポップ。
※ 本来わ、格闘のやつ

特殊技

名称効果範囲効果備考
養分吸収近接単体HP吸収
バーチカルクリーヴ近接単体物理ダメージ(大)溜めが長い
モーニンググローリー自身中心範囲物理ダメージ
アクシアルブルーム自身中心範囲バインド
ストゥパースポア自身中心範囲魔法ダメージ・睡眠
エッフロレセントフィーター前方範囲静寂・暗闇
ヴィシドネクター前方範囲強スロウ(+100%)

使用魔法

スロウガ・ブレクガ・ストーンV・ストンガIV・クエイクII

特徴

  • 魔力の泉を複数回使用

Jailer of Hope(フワボ族)

アル・タユ(D-9)の「???」に「第一の聖徳」「無瞋の善根」「上質なフワボ器官」を
1個ずつトレードすると出現。
※ 両手棍かなぁ

特殊技

名称範囲効果備考
ヴェイパースプレー前方範囲残HP量依存の水属性ブレスダメージ・
エリアルコリジョン前方範囲魔法ダメージ・防御力ダウン(50%)
スパインラッシュ前方範囲物理ダメージ・悪疫
タイダルダイブ自身中心範囲物理ダメー・ヘヴィ・バインド
プラズマチャージ敵自身ショックスパイク-反撃20~40
ボイスレスストーム自身中心範囲魔法ダメージ・静寂

特徴

  • マイティストライクを複数回使用
  • 追加スタン?
  • 特殊攻撃を2連続で使用
  • 魔法モードと通常モードの個体がある?

Jailer of Justice(ゾミト族)

アル・タユ(F-11)の「???」に「第二の聖徳」「無貪の善根」「上質なゾミト器官」を
1個ずつトレードすると出現。
※ 片手剣かなぁ

特殊技

名称範囲効果備考
インククラウド自身中心範囲暗闇自身に回避アップ
サイフォン
ディスチャージ
前方範囲水属性ダメージ・ノックバック
セイリーンコート自身魔法防御力アップ-ディスペル不可
デュアルストライク近接単体物理ダメージ・スタン2枚
マントルピアス前方範囲ダメージ・ノックバック・ヘヴィ
モラスカス
ミューテーション
自身物理防御力アップ-

特徴

  • あやつる複数回使用
    • 魅了時間は長い3分?
    • 盾数枚で、対応。
  • 使い魔を使用
  • 時間経過で雑魚Qn'xzomitを何度も召喚(20~40秒間隔ぐらい?)
  • 雑魚Qn'xzomitはHP半分以下で微塵がくれを使用
    • 湧いたらすぐ処理で。
  • 何かでケアル無効の呪い?

Jailer of Prudence(ペミデ族)

アル・タユ(L-8)の「???」に「第三の聖徳」「無痴の善根」「上質なペミデ器官」を
1個ずつトレードすると出現。
※ 本来わ、片手棍のやつ

特殊技

名称範囲効果備考
シニュイット
ラッシュ
自身中心範囲物理ダメージ弱体がかかってない時のみ
ラピッドモルト敵自身イレース・リジェネ-悪いステータス異常をすべて消去
弱体がかかっている時のみ
イカーストリーム前方範囲毒(-5HP/3sec)
テールスラスト近接単体物理ダメージ・麻痺1枚
テンポラルシフト自身中心範囲スタン

特徴

  • 2匹同時に出現
  • 絶対回避を同時に複数回使用
  • 特殊攻撃は連動して同時に使用
  • シーフタイプのために回避能力が高め。
  • 1匹を倒すと残った1匹が常時トリプルアタック状態。
  • 絶対回避使用時ないし一定時間おきにかくれるかワープのような動作を2連続で行う。
    • ワープは一定距離におけるヘイト移動で起こるため、PCが近くに集まっていればOK
  • 弱体効果が入っていなくてもラピッドモルトを使用し、リジェネのみつく。
  • フラッシュや影縫い、精霊弱体魔法を除いてほぼ全ての弱体魔法に完全耐性。
  • 一定時間(もしくわ、ダメージ量)で、口をあける
    • 攻撃力2倍・被ダメ2倍なので、口をあけたら一斉射撃で精霊がオススメ。

Jailer of Love(ヨヴラ族)

アル・タユ(K-12)の「???」に「第四の聖徳」「第五の聖徳」「第六の聖徳」を
1個ずつトレードすると出現。
※ 両手槍かなぁ

特殊技

Warder of Love
名称範囲効果備考
アセニックフォグ対象中心範囲ドラウン(-25HP/3sec)
イオンシャワー対象中心範囲魔法ダメージ・スタン
ヴィトリオリクバラージ対象中心範囲範囲内合計1000の魔法ダメージ
猛毒(-20HP/3sec)
オシレーション対象中心範囲物理ダメージ
ヘヴィ・ノックバック
トレンチャルトーメント対象中心範囲魔法ダメージ
脱衣(全装備解除)
プライマルドリル対象中心範囲物理ダメージ・バインド
フロレセンス敵自身ためる(次の物理攻撃が4倍撃)-
ルミナスドレープ自身中心範囲魅了
Ru'phuabo
名称範囲効果備考
ヴェイパースプレー前方範囲残HP量依存の水属性ブレスダメージ・
エリアルコリジョン前方範囲魔法ダメージ・防御力ダウン(50%)
スパインラッシュ前方範囲物理ダメージ・悪疫
タイダルダイブ自身中心範囲物理ダメー・ヘヴィ・バインド
プラズマチャージ敵自身ショックスパイク-反撃20~40
ボイスレスストーム自身中心範囲魔法ダメージ・静寂
Qn'xhomit
名称範囲効果備考
インククラウド自身中心範囲暗闇自身に回避アップ
サイフォン
ディスチャージ
前方範囲水属性ダメージ・ノックバック
セイリーンコート自身魔法防御力アップ-ディスペル不可
デュアルストライク近接単体物理ダメージ・スタン2枚
マントルピアス前方範囲ダメージ・ノックバック・ヘヴィ
モラスカス
ミューテーション
自身物理防御力アップ-
  • 微塵がくれ使用
Qn'phemde
名称範囲効果備考
イカーストリーム前方範囲毒(-5HP/3sec)
テールスラスト近接単体物理ダメージ・麻痺1枚
テンポラルシフト自身中心範囲スタン

使用魔法

ディアガIII・ポイゾガIII・グラビガ・サイレガ・バニシュガIII
ウォータV・ウォタガIV・エアロV・エアロガIV・ファイアV・ファイアガIV

特徴

  • アストラルフロウを使用
  • 魅了あり
  • 時間経過で雑魚Qn'phemdeか、Ru'phuaboか、Qn'xhomitを1~3匹召喚(3の倍数に調整)
    • 本体と使用技を同時に使用。
    • Qn'xhomitの微塵がくれに注意
  • 本体に、連携MBがぃぃかも
  • オートリジェネもち
    • 雑魚を10回召喚(30匹討伐)で、リジェネ解除可能。
  • 属性攻撃吸収
    • Loveの詠唱してるものみて判断で。
    • 属性チェンジ時わ、SPあびの灰色のもわっとしたエフェクトあり。
  • 曜日と同じ属性の精霊・連携を60発あてる
    • LoveのあとにPOPするAbsolute Virtueを弱体できる。

Absolute Virtue(アーン族)

Jailer of Love撃破後に出現。
ノンヘイト状態ではノンアクティブで初期位置に戻ると2分30秒で消滅。

弱体方法

  • 呼び出されるモンスターをフワボ族しか呼び出さなくなるまで倒しつづける。(30匹ほど)
  • 曜日と同じ属性の魔法や連携属性を撃ち続ける。(60発ほど)
  • AVがSPアビを使ったのと同じぐらいのタイミングでPTメンバーがそのSPアビを発動させる。

特殊技

Absolute Virtue

技名称範囲効果
インパクトストリーム自身中心範囲魔法ダメージ・スタン・防御力ダウン
ウィングスラスト近接単体物理ダメージ・スロウ・フラッシュ
オーロラルウインド前方範囲魔法ダメージ・静寂
クリスタリンコクーン敵自身プロテス・シェル
デピュレーション敵自身イレース
メデューサジャベリン近接単体物理ダメージ・石化
エクスプロシブ・インパルス対象中心範囲ダメージ・スタン

Aern's Wynav

技名称範囲効果備考

使用魔法

Absolute Virtue
エアロV・エアロガIV・トルネドII・コメット・メテオ(魔力の泉の効果中)
Aern's Wynav 各種精霊IV系・ガIII系・ブレス・乙女のヴィルレー

特徴

  • アトルガン以前のジョブのSPアビをランダムで使用。
    • マイティストライク・百烈拳・女神の祝福・魔力の泉・連続魔・絶対回避・インビンシブル
      ブラッドウェポン・使い魔・ソウルボイス・イーグルアイ・明鏡止水・微塵がくれ
      コールワイバーン・アストラルフロウ
    • SPアビ使用直後に、同じSPをPCが使用すれば封印可能。
  • 飛竜わ3匹召喚し、アスフロ時に、みぢんこ同時にされると、痛い。
    • さっさと殺せば不発で回避可能。
  • 魔力の泉中わ、コメット・メテオのみ。
  • 使い魔・微塵がくれ・アストラルフロウなどが痛いけど、いまなら気にならんかな。

戦利品

種類名称詳細
短剣アーンダガーAern_Dagger_icon.pngD1 隔180
Lv1~ All Jobs
アーンダガー
片手剣アーンソードAern_Sword_icon.pngD1 隔240
Lv1~ All Jobs
アーンソード
片手斧アーンアクスAern_Axe_icon.pngD1 隔288
Lv1~ All Jobs
アーンアクス
両手槍アーンスピアAern_Spear_icon.pngD1 隔396
Lv1~ All Jobs
アーンスピア
両手棍アーンスタッフAern_Staff_icon.pngD1 隔366
Lv1~ All Jobs
アーンスタッフ


Absolute Virtue

マップ

Al'Taieu-NMmap.png