遠足用/イオニック/⑨Onychophora の履歴(No.5)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 遠足用/イオニック/⑨Onychophora へ行く。
- 1 (2022-01-29 (土) 03:02:14)
- 2 (2022-01-29 (土) 02:09:25)
- 3 (2022-08-12 (金) 10:53:03)
- 4 (2022-08-12 (金) 15:09:53)
- 5 (2022-08-12 (金) 20:34:18)
トリガー素材†
名称 | トリガー素材 |
---|---|
オニコフォラの土 | 蚯蚓培養土×1・巨人の黄石×10 ヴォイドクリスタル×3・ヴォイドグラス×3 |
特徴†
- HP:120万(8人)
- 必要命中:最低でも1386
- 連携が発生すると、雑魚(Onycophora's Sandworm)が複数POP
- 同じ連携を繰り返すと、即死技のドゥームヴォイドを使用。
- MBなどでやる場合、収縮→炸裂→硬化→溶解→振動→収縮など、Lv1の連携を
4種類以上まわすこと。
- MBなどでやる場合、収縮→炸裂→硬化→溶解→振動→収縮など、Lv1の連携を
- サイレスをいれても、吸収モードの固定わ出来ないので、どっちのモードかわかりにくく
なるだけだから、サイレスいれません。
特殊技†
使用魔法†
ファイアV・ファイアVI・ファイガIV・ファイガV・アドル
ストーンV・ストーンVI・ストンガIV・ストンガV・
スロウ
近接編成用†
編成†
支援†
戦闘の流れ†
- HP50%迄:赤線(〇〇の構え~着弾後の数秒間迄)が、物理吸収
- HP50%以降:赤線・魔法詠唱~着弾迄・火属性使用後~土属性くるまで
- DDわ、物理吸収に気をつけながら削ること。
- ストーン系・スロウがくるまで、待機です。
※ 細かくいえば、サイキサクション・イオリアンヴォィド・コージのみ物理吸収で
スラヴェラスゲイル・ディスゴージ・ダストヴォィドわ、魔法吸収のみです。
獣編成用†
支援・準備するもの†
Job | 支援 | 補足 |
---|---|---|
剣 | ||
召① | アストラルの合図(予告・終了) ミュイン用合図 | |
獣① | やる気・気合い・愛情 | |
獣② | ||
獣③ | ||
獣④ | リーチ担当 | |
風 | インデトーパー・(ボルスター)ジオフレイル (エントラ)臨機応変に | それ以外わ、極力アビ付き羅盤で! |
コ | (クルケット)ドラケン・ビースト ライトショット・回復補助 | アビのタイミングわ獣さん次第 |
戦闘の流れ†
連携禁止で~す。HP50%以下からわ、火属性魔法くるのをひたすら待つこと。
作戦例(剣赤召コ白+獣獣獣コ風)†
- 構成:剣赤召コ白+獣獣獣獣コ風
- 召:履行使用間隔短縮装備で、ミュイン
- 獣:素命中1176らしぃ
- コ風:回復補助あり。