トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/エスカ-ル・オン の履歴(No.57)


エスカ-ル・オン地図

Escha-Ru'Aun02.png

エスカンドロップの場所でてまふ。
ギアス:からまれない戦闘場所

#2,#5,#11,#14

※免罪符のドロップ先間違ってたの訂正。免罪符、全55種類完了。

戦利品一覧

免罪装備一覧

ジョブ武器一覧

グリスリートリンケットの覚書

step1(CL119)

名称必要アイテム備考
ビアのグローブスチールインゴット:2
エボニー材:2
カラクール織物:2
カトブレパスの革:2
プラチナインゴット:2
タートルバングル:1
サーメットチップス:2
パママのタルト:1
ベッフェルマリーン:1
以上のどれか1種
●スチールインゴット
マウラ(F-9)◆鍛冶ギルド
「Kamilah」 3,517~25,620G
●サーメットチップス
バス鉱山区(K-6)◆錬金ギルド
「Odoba」 5,000G *印可
ルエアの魔道石
マーの槍
コーンのセプター
メトの指輪
クーンの王冠
ワッサーシュピールの角
エンプータの羽根
ぺリトスの蹄
アシーダのゼリー*1
テノデラの鎌
サーヴァサヴァノヴィッチのケープ

step2(CL125)

名称必要アイテム備考
パリラの鉤爪ヴィドマピールの爪×5アルザダール海底遺跡群@ヴァンピール
ハンビの爪アズラエルの眼×5怨念洞@ヘクトアイズ族
ユランの鱗ケントゥリオの肩甲×5流砂洞@アンティカ族
アミモネの歯ムフーヒャの嘴×5ワジャーム樹林@コリブリ族
ナフーラのブレスレットカマウェートの毛皮×5ウルガラン山脈@バッファロー族
カマヴァカのとじヴェドルの羽根×5テリガン岬@ロック族

step3(CL135)

名称必要アイテム備考
パキケトの脂肪ワクタザの冠羽×1
デュークウェーパーの印イグドリアの根×1
ヴィラーヴァの花梗セフエジの皮×1

リスト非表示1(CL140)

名称必要アイテム備考
朱雀の恩恵朱雀印章の欠片×3印章の欠片◆錬成:スキル(20)
トリガー:南玉・夏石
玄武の名誉玄武印章の欠片×3印章の欠片◆錬成:スキル(20)
トリガー:北玉・冬石
白虎の誇り白虎印章の欠片×3印章の欠片◆錬成:スキル(20)
トリガー:西玉・秋石
青龍の高潔さ青龍印章の欠片×3印章の欠片◆錬成:スキル(20)
トリガー:東玉・春石
アークエンジェル
HMのコート
羊皮紙・光るインク
グレーグラス・グレーウッド
●羊皮紙:マウラ(G-9)
「Pikini-Mikini」1,980 G
●光るインク:ロ・メーヴ
雑魚(壺・ドール)
●ハイイロザリガニ:釣り
スキル(50-51)
エスカ・ル-オン
アークエンジェル
TTのネックレス
羊皮紙・光るインク
グレーグラス・ハイイロザリガニ
アークエンジェル
MRのバックル
羊皮紙・光るインク
グレーウッド・グレーフィッシュ
アークエンジェル
EVのサッシュ
羊皮紙・光るインク
グレーウッド・ハイイロザリガニ
アークエンジェル
GKの装飾品
羊皮紙・光るインク
ハイイロザリガニ・グレーフィッシュ

リスト非表示2(CL???)

名称必要アイテム備考
麒麟の熱意(朱雀・玄武・白虎・青龍)印章の欠片×5
十一至徳第一~十の至徳至徳NM10種類

Step1:CL119(エスカビーズ+?)

Bia(タビヤット 兵 カトゥラエ亜種)@ビアのグローブ

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:命中+回避+

特殊技

技名称範囲効果備考
マライン
インボケション
自身中心
範囲
闇属性ダメージ・アムネジア
ステュクス
サイクロン
対象中心
範囲
闇属性ダメージ・静寂
タビヤ
ガンビット
敵自身HP回復(2000程度?)
状態異常回復
-使用後に
バリアが発生
バリア展開中は魔攻↑
ディスコード
ガンビット
自身中心
範囲
物理ダメージ・ディスペル(2種)
インヒビットTP・TPリセット
物理バリアを
貫通
ポーン
パナンブラ
自身中心
範囲
ダメージ・ディスペル(複数)
ノックバック
全アビリティが使用済みになる

使用魔法

特徴

  • 特定の属性以外効かなくなるバリア使用
  • タビヤの回復量は10人で約約4700
    • バリア効果は打・格闘・斬・突・遠隔・魔法のうちどれか1つのダメージだけが通り
      あとは0ダメージ
    • ダメージが通る属性で(もちょっと↑かも)のダメージを与えるか、弱点を突くとバリア解除
    • レクイエスカット・クイックドローなどで対応◯
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
投てきアルビン
ベーン
D66 隔240 HP+15 MP+15 飛命+20 飛攻+20 魔命+5
投てきスキル+242 Lv99~ シ忍青踊 <ItemLevel:119>
レチ
ペンダント
CHR+7 弦楽器スキル+9 風水鈴スキル+5 コンサーブMP+4
Lv99~ All Jobs
その他木星の免罪符
:両手
エミチョガントレ Lv99~ 戦ナ暗獣竜 <ItemLevel:119>
神樹の免罪符
:両足
羅王篠脛当 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>

Ruea(タビヤット 車 カトゥラエ亜種)@ルエアの魔道石

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:防御+

特殊技

技名称範囲効果備考
マライン
インボケション
自身中心
範囲
闇属性ダメージ・アムネジア
ステュクス
サイクロン
対象中心
範囲
闇属性ダメージ・静寂
シャーマット視線単体テラー・死の宣告発動後瞳が青くなり
視線が合っている
PCにのみ効果適用
タビヤ
ガンビット
敵自身HP回復(2000程度?)
状態異常回復
-使用後に
バリアが発生
バリア展開中は魔攻↑
ディスコード
ガンビット
自身中心
範囲
物理ダメージ・ディスペル(2種)
インヒビットTP・TPリセット
物理バリアを
貫通
ビリー
ガーメント
自身中心
範囲
魔法ダメージ・呪い(HP-25%)
ディアスロウヘヴィ
呪いは治療不可
回復無効

使用魔法

精霊(雷・風・土)IV~V・ガ(雷・風・土)III~IV
グラビガ・サイレガ・ブレクガ・スタン(範囲化)

  • 使うかもしれないやつ↑

特徴

  • 通常攻撃に、追加効果で呪い
  • 精霊通りにくい
  • ビリーガーのディアが痛いので、はやめにイレース
  • タビヤの回復量は10人で約2300
    • バリア効果は打・格闘・斬・突・遠隔・魔法のうちどれか1つのダメージだけが通り
      あとは0ダメージ
    • ダメージが通る属性で(もちょっと↑かも)のダメージを与えるか、弱点を突くとバリア解除
    • レクイエスカット・クイックドローなどで対応◯
  • 魔法詠唱のギリギリなとこで戦闘すること。
  • 戦闘例
    • 獣*2+コ+フェイス(アムチュチュ・クピピ(アプルル)・コルモル)バリアに、クイックドロー

戦利品

種類名称説明
ディマー
ゴルゲット
防11 盾スキル+7 ケアル詠唱時間-4% 被物理ダメージ-6%
Lv99~ 戦ナ暗獣竜
ペトロフ
リング
STR+3 DEX+3 VIT+3 AGI+3 敵対心+4 ダブルアタック+1%
ストアTP+5 Lv99~ All Jobs
その他武神の免罪符
:両手
スヴレンハントシュ Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>
深海の免罪符
:両足
アポジパンプス Lv99~ 召 <ItemLevel:119>

Ma(タビヤット 馬 カトゥラエ亜種)@マーの槍

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:攻撃+飛攻+

特殊技

技名称範囲効果備考
ヘル
クレッシェンド
自身中心
範囲
闇属性ダメージ
麻痺
ディアボリク
クロー
単体物理ダメージ(3回)
魔法防御力ダウン
3枚
タビヤ
ガンビット
敵自身HP回復(2000程度?)
状態異常回復
-使用後に
バリアが発生
バリア展開中は魔攻↑
デス
ディミヌエンド
自身中心
範囲
呪い(HP/MP-50%)
バイオ
シャーマット視線単体テラー・死の宣告発動後瞳が青くなり
視線が合っている
PCにのみ効果適用
アンシバルラス
スタブ
自身中心
範囲
全ステータスダウン・HPmaxダウン
MPmaxダウンTPmaxダウン
侠者無効
終盤に使用

使用魔法

ブレクガ・ブライガ・グラビガ・バインガ

特徴

  • 単体引き寄せあり
  • タビヤの回復量?
    • バリア効果は打・格闘・斬・突・遠隔・魔法のうちどれか1つのダメージだけが通り
      あとは0ダメージ
    • ダメージが通る属性で(もちょっと↑かも)のダメージを与えるか、弱点を突くとバリア解除
    • レクイエスカット・クイックドローなどで対応◯
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
グリップジウオコ
グリップ
魔法ダメージ+7 コンサーブMP+4 被物理ダメージ-1%
Lv99~ All Jobs
フィリドア
マント
防18 敵対心+5 被ダメージ-5% ノックバック軽減+2
Lv99~ 戦ナ
その他海神の免罪符
:両手
ルストラミトン Lv99~ 戦シナ暗獣吟竜踊剣 <ItemLevel:119>
木星の免罪符
:両足
エミチョガンビエラ Lv99~ 戦ナ暗獣竜 <ItemLevel:119>

Khon(タビヤット 象 カトゥラエ亜種)@コーンのセプター

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:魔命+魔回+

特殊技

技名称範囲効果備考
マライン
インボケション
自身中心
範囲
闇属性ダメージ・アムネジア
シャーマット視線単体テラー・死の宣告発動後瞳が青くなり
視線が合っている
PCにのみ効果適用
タビヤ
ガンビット
敵自身HP回復(2000程度?)
状態異常回復
-使用後に
バリアが発生
バリア展開中は魔攻↑
フランク
オーペニング
自身中心
範囲
魔法ダメージ
防御力ダウン(-50%)・ノックバック
バリア展開中は
ダメージ2000以上?

使用魔法

ウォータIV~V・ウォタガIII~IV・ブリザドIVブリザガIII~IV・コメット・メルトン

特徴

  • 目が光る 何かで白弱点
  • 特定の属性以外効かなくなるバリア使用
  • タビヤの回復量は約4500
    • バリア効果は打・格闘・斬・突・遠隔・魔法のうちどれか1つのダメージだけが通り
      あとは0ダメージ
    • ダメージが通る属性で(もちょっと↑かも)のダメージを与えるか、弱点を突くとバリア解除
    • レクイエスカット・クイックドローなどで対応◯
  • 魔法ダメージに対してカウンターとしてTPに関係なく特殊技を使用かも
    • 何使うかランダムっぽぃので、きにしないまま魔法しちゃったけど

戦利品

種類名称説明
カロ
ネックレス
STR+6 DEX+6 攻+10 Lv99~ All Jobs
ソコルソキー
マント
防15 HP+70 命中+15 飛命+15 敵対心-3 モクシャ+5
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
その他深海の免罪符
:両手
アポジミトン Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
金星の免罪符
:両足
アマリクネール Lv99~ 黒赤召青学風 <ItemLevel:119>

Met(タビヤット 将 カトゥラエ亜種)@メトの指輪

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:魔防+

特殊技

技名称範囲効果備考
ディアボリク
クロー
単体物理ダメージ(3回)
魔法防御力ダウン
3枚
ステュクス
サイクロン
対象中心
範囲
闇属性ダメージ・静寂
マライン
インボケション
自身中心
範囲
闇属性ダメージ・アムネジア
ヘル
クレッシェンド
自身中心
範囲
闇属性ダメージ
麻痺
タビヤ
ガンビット
敵自身HP回復(2000程度?)
状態異常回復
-使用後に
バリアが発生
バリア展開中は魔攻↑
シャーマット視線単体テラー・死の宣告発動後瞳が青くなり
視線が合っている
PCにのみ効果適用
デス
ディミヌエンド
自身中心
範囲
呪い(HP/MP-50%)
バイオ
ディスコード
ガンビット
自身中心
範囲
物理ダメージ・ディスペル(2種)
インヒビットTP・TPリセット
物理バリアを
貫通
フォルス
プロミス
自身中心
範囲
魅了魅了者の通常攻撃に
追加効果:魅了
インスロール自身中心
範囲
魅了(カトゥラエ化)

使用魔法

ディアガIII・ブライガ・パライガ・スタン(範囲)・アスピル
ファイアIV~V・ファイガIII~IV

特徴

  • 通常攻撃に、追加効果でTP吸収
  • タビヤの回復量?
    • バリア効果は打・格闘・斬・突・遠隔・魔法のうちどれか1つのダメージだけが通り
      あとは0ダメージ
    • ダメージが通る属性で(もちょっと↑かも)のダメージを与えるか、弱点を突くとバリア解除
    • レクイエスカット・クイックドローなどで対応◯
  • インスロール@魅了使用
  • 弱点:風

戦利品

種類名称説明
投てきアマー
クラスター
STR+2 命中+10 回避+10 カウンター+2
Lv99~ All Jobs
その他金星の免罪符
:両手
アマリクゲージ Lv99~ 黒赤召青学風 <ItemLevel:119>
大地の免罪符
:両足
アゴシソルレット Lv99~ 戦暗獣 <ItemLevel:119>

Khun(タビヤット 王 カトゥラエ亜種)@クーンの王冠

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:魔攻+

特殊技

技名称範囲効果備考
ディアボリク
クロー
単体物理ダメージ(3回)
魔法防御力ダウン
3枚
タビヤ
ガンビット
敵自身HP回復(2000程度?)
状態異常回復
-使用後に
バリアが発生
バリア展開中は魔攻↑
シャーマット視線単体テラー・死の宣告発動後瞳が青くなり
視線が合っている
PCにのみ効果適用
フランク
オーペニング
自身中心
範囲
魔法ダメージ
防御力ダウン(-50%)・ノックバック
バリア展開中は
ダメージ2000以上?
シャー
デクリー
自身中心
範囲
ダメージ・バイオ(-50HP/3sec)
+サポートジョブ無効
バイオは治療不可
アンシバル
ラススタブ
自身中心
範囲
全ステータスダウン
HPmaxダウン(1/3)
MPmaxダウンTPmaxダウン
侠者無効
終盤に使用
ポーン
パナンブラ
自身中心
範囲
ダメージ・ディスペル(複数)
ノックバック
全アビリティが使用済みになる
ビリー
ガーメント
自身中心
範囲
魔法ダメージ・呪い(HP-25%)
ディアスロウヘヴィ
呪いは治療不可
回復無効

使用魔法

精霊IV系~V系、精霊ガIII系~ガIV系
ディアガIII・サイレガ・ブライガ・パライガ・スタン(範囲)

特徴

  • 開幕に全員引き寄せ
    • 戦闘中ほどで全員引き寄せ>ボーンで?範囲宣告10カウント
    • タビヤガンビット使用時に毎回全体引き寄せ
      • 死の宣告スフィアを展開。
  • 単体引き寄せもあり
    • 対象が攻撃範囲外へ離れた場合は単体引き寄せ
  • 特定の属性以外効かなくなるバリア使用
  • タビヤの回復量?
    • バリア効果は打・格闘・斬・突・遠隔・魔法のうちどれか1つのダメージだけが通り
      あとは0ダメージ
    • ダメージが通る属性で(もちょっと↑かも)のダメージを与えるか、弱点を突くとバリア解除
    • レクイエスカット・クイックドローなどで対応◯
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
ハラサズ
ピアス
MP+45 敵対心-3 詠唱中断率5%ダウン 魔法クリティカルヒット+14%
Lv99~ All Jobs
グルンフェル
ロープ
防9 STR+5 DEX+5 命中+10 攻+20 ダブルアタック+2%
Lv99~ All Jobs
その他大地の免罪符
:両手
アゴシマフラ Lv99~ 戦暗獣 <ItemLevel:119>
神竜の免罪符
:両足
カマイングリーヴ Lv99~ 赤ナ暗狩竜青コ剣 <ItemLevel:119>

Wasserspeier(デーモン類ガーゴイル亜種ヴォドリガ)@ワッサーシュピールの角

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:命中+回避+

特殊技

技名称範囲効果備考
共鳴自身中心
範囲
攻撃力アップ-地上形態時使用
テラーアイ視線テラー地上形態時使用
ブラッディクロー単体HP吸収・ステータス1種吸収地上形態時使用
ダークミスト自身中心
範囲
闇属性ダメージ+ヘヴィ飛翔形態時使用
ダークオーブ対象中心
範囲
闇属性ダメージ飛翔形態時使用
シャドウバースト自身中心
範囲
闇属性ダメージ
呪い(HP&MP-50%)
発動遅い

使用魔法

ディスペガ・スロウガ

特徴

  • 開始時は、地上形態。
    • HPを削ると?飛翔形態や、防御形態(しゃがんでる)になる。
  • 地上形態:テラーアイ・ブラッディクロー
  • 防御形態:被ダメ大幅カット。しゃがんで丸まって何もしない
    • 防御形態、解除後に、シャドウバースト解禁?
  • 飛翔形態:ダークミスト・ダークオーブ
    • 回避+60かも
  • シャドウバースト
    • イージスならこわくない
    • イージスなしナ:聖水連打⇒即後衛のケアル(カーズナ・ケアルの担当決め)
    • 魔剣:ルックス*3で対応
  • 戦闘例(フェイスで、白・コルモル・ウルミアなど)
    • ナ(剣)黒風学の連携MB3回でおわる
    • ナ(剣)獣(狩)*2
  • 魔法ダメージカット性能有り(-12.5%)かも
  • 耐性:土・闇
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
ポーラス
ロープ
防8 HP+20 MP+20 INT+7 MND+7 CHR+7 魔命+5
レジストペトリ+15 Lv99~ 白黒赤吟召青か学風
クァーレル
マント
防14 AGI+4 飛命+18 敵対心-3 リサイクル+10
Lv99~ シ獣狩踊剣
その他火星の免罪符
:両手
龍王手甲 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>

Emputa(デーモン類インプ族亜種ヴァナサーヴィク)@エンプータの羽根

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:防御+

特殊技

技名称範囲効果備考
フレネティ
クリップ
近接単体物理ダメージ(3回)3枚素手時
アブレーシブ
タンタラ
自身中心
範囲
アムネジア角笛所持時(効果:1分)
デフェニング
タンタラ
自身中心
範囲
静寂角笛所持時
ビューグル
コール
敵自身仲間を呼ぶ or フィールド発生-角笛所持時
ヘイトダウン
グレーティング
タンタラ
自身中心
範囲
?属性ダメージ
アムネジア
角笛所持時
スタイフリング
タンタラ
自身中心
範囲
?属性ダメージ
静寂
角笛所持時
ダーク
リサイタル
中心範囲ダメージ
強化全消し麻痺

使用魔法

スリプガ・スロウガ・グラビガ・ディスペガ
サンダーV・サンダガ・バーストII

特徴

  • HP多め
  • ビューグルで引き寄せ・ヘイトダウンあり
    • アムネジアもあるので、盾わ、魔法まわしでヘイト管理できるように。
  • 戦闘例
    • ナ黒風学で連携MB5回の3分弱
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
アセージ
イヤリング
HP+20 命中+7 攻+7 回避+7 モクシャ+3
Lv99~ All Jobs
フォテファイ
リング
MP+50 命中+5 被クリティカルヒット-7% 被魔法ダメージ-5%
Lv99~ All Jobs
その他水星の免罪符
:両手
ケカスカフス Lv99~ 白赤吟学 <ItemLevel:119>

Peirithoos(エレメンタル類モノセロス族亜種アリコーン)@ぺリトスの蹄

  • HP:
  • 必要命中:950?
  • 神符:攻撃+飛攻+

特殊技

技名称範囲効果備考
ランパント
スタンス
敵中心
狭範囲
物理ダメージ
時々スタン
構えと同時に移動で回避可能
アケロン
キック
後方扇状
中距離
物理(大)ダメージ
ノックバック
横に回ると回避可能
ダムゼル
メメント
自身HP約5%回復-角が折れていた場合は角が生える
一部の状態異常を治療する
グレース・オブ
・ヘラ
自身中心
範囲
リジェネ(HP25/3sec)
状態異常回復
-
シンチラン
トランス
前方扇状
長距離
魔法(大)ダメージ

使用魔法

精霊V~VI系・精霊ガ系IV・インパクト・メテオ・ホーリー・ホーリーII

特徴

  • 吸収属性に気を付ける
    • 吸収量と回復量によりシンチランのダメージが高くなる(3k超えた)
    • 15~30秒で、吸収属性が、かわるかも
    • シンチラン対策として、直線上に盾以外は立たないこと。
  • 状態異常をつねに複数いれておくと、グレース・オブ・ヘラばっかつかう
    • ダムゼルメメントも、状態異常回復あるので、入れなおすこと。
  • ディアのフィールドがあるかも
  • 物理ダメージ吸収のときがある。
    • グレース・オブ・ヘラで吸収が始まって、ランパントスタンスで解除?
  • アケロンキックで羅盤蹴ってくる
    • 後方避けて出す?
  • タゲふらつきやすい
  • HP50%切ると、メテオ解禁
  • 戦闘例
    • ナ黒風学で連携MB3回の約2分
  • 有効:サイレス
  • 無効:スタン
  • 弱点:氷(ただし吸収に注意)

戦利品

種類名称説明
投てきハイドロセラMP+20 MND+3 魔命+6 Lv99~ All Jobs
イシュヴァラ
ピアス
ウェポンスキルのダメージ+2%
Lv99~ All Jobs
その他土星の免罪符
:両手
アデマリスト Lv99~ モシ狩忍青コ踊剣 <ItemLevel:119>
水星の免罪符
:両足
ケカスブーツ Lv99~ 白赤吟学 <ItemLevel:119>

Asida*2(アモルフ類フラン族亜種ブラマンジェ)@アシーダのゼリー

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:魔命+魔回+

特殊技

技名称範囲効果備考
ねたみ種敵自身魔法攻撃力アップ
魔法防御力アップ
槍玉近接単体物理多段(5回)攻撃5枚
罵詈雑言前方範囲魔法防御力ダウン
悪平等自身中心
範囲
周囲の同族のHPを吸収する
鎌かけ前方範囲物理ダメージ
自画自賛敵自身魔法詠唱速度が0になる
グッシュ・オ・グー範囲魔法ダメージ・全部位脱衣
装備変更不可
物理バリア(侠者の薬)
で無効可

使用魔法

ディアガII・パライガ・サイレガ・スタン・アドル・ホーリー・ホーリーII

特徴

  • 魔防高め
    • 精霊通ったり通らなかったり
  • とげとげ頭モード:物理モード。物理ダメージ50%カット。
    • 攻撃間隔がやたらと早くなる。槍玉・鎌かけなど
    • 物理モードに切り替わる条件は自身の魔法が成功すること。
  • つるつる頭モード:魔法モード。魔法ダメージ50%カット。
    • 自画自賛(ディスペル◯)・罵詈雑言・高位精霊・弱体など
    • 魔法モードに切り替わる条件は自身のWSが成功すること。
  • 物理・魔法のシーソーかもしれない。
    • 一定ダメージで切り替え?
  • 弱点:火雷

戦利品

種類名称説明
グリップバララマ
グリップ
HP+50 両手剣スキル+10 受け流しスキル+7 敵対心+3
Lv99~ All Jobs
ヴァーティ
ゴリング
INT+5 MND+5 魔命+5 被物理ダメージ-2%
Lv99~ All Jobs
その他神樹の免罪符
:両手
羅王篠篭 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
武神の免罪符
:両足
スヴレンシュー Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>

Tenodera(ヴァーミン類マンティス族)@テノデラの鎌

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:魔防+

特殊技

技名称範囲効果備考
スライシング
シックル
前方範囲物理ダメージ
防御力ダウン
ノックバック
レベルアップする
プレイング
ポスチャー
自身攻撃力アップ・魔法攻撃力アップ
命中率アップ・インテンション
-使用後ヘヴィ+防御力↓
スフィア展開?
フレムエクス
パルション
自身中心
範囲
スロウ静寂
+ アムネジア
効果は2分ほど持続
マセレイティング
バイル
自身中心
範囲
バイオ(-50HP/3sec)
全ステータスダウン
ラプトリアル
クロー
自身中心
範囲
風属性ダメージ
魔法防御力ダウン
ノックバック
デスプロ
フェット
前方範囲即死
(ヒーリング時に受けるとダメージ)
イモレイティン
グクロー
前方範囲魔法?ダメージ
悪疫
防御力ダウン魔法防御力ダウン
エクソレンダー範囲ダメージ?

使用魔法

パライガ・ブライガ・グラビガ・サイレガ・アドル
ブリザドV~VI・ブリザガIII~IV・フラッドII・ブリザジャ

特徴

  • 開幕からレベルアップ
    • スライシングシックルで、レベルアップ
    • レベルが上がると段階的に精霊が通りにくくなる
  • 何かで青弱点
    • 青弱点で精霊の効きが少し戻る
    • レベル上がっても被物理カット・回避に変化はない
  • レベルが上がるにつれて?高位精霊を使ってくる
    • 残り3割くらいから回避と防御が上がる。
    • トーパーで回避さげて命中1200でもスカスカ
  • 魔法・近接・遠隔で、シーソータイプかも
  • 有効:スタン・ブライン
  • プレイングポスチャーにディスペル
    • HP50%以下で、解禁かも
  • 最後にデスプロつかってから死ぬ?
    • 1回わ、つかってくるっぽぃ
    • HPが1%以下で使用くさい。
  • 戦闘例
    • ナ黒風学白の連携MB4回とLvUP2回くらいきて弱点つけないままナ削りで13分強

戦利品

種類名称説明
投てきマントテラ
アイ
STR+3 命中+13 レジストアムネジア+10
Lv99~ モシ狩青コか踊剣
スーラ
ベルト
攻+30 敵対心+3&be;Lv99~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
その他神竜の免罪符
:両手
カマインフィンガー Lv99~ 赤ナ暗狩竜青コ剣 <ItemLevel:119>
海神の免罪符
:両足
ルストラレギンス Lv99~ 戦シナ暗獣吟竜踊剣 <ItemLevel:119>

Sava Savanovic(アンデッド類ヴァンピール族亜種)@サーヴァサヴァノヴィッチのケープ

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:魔攻+

特殊技

技名称範囲効果備考
断罪の瞳視線前方
範囲
死の宣告若干の溜めがある。
ノスフェラ
トゥキス
自身中心
範囲
物理ダメージ
HP吸収・MP吸収・TP吸収
ヒリオ
ヴォイド
自身中心
範囲
強化を1つ吸収食事含む
ウイング・オブ
・ゲヘナ
自身中心
範囲
魔法ダメージ
ノックバック・スタン
スタン時間(中)
デコレーション前方範囲物理ダメージ3枚
ブラッドレイク近接単体物理ダメージ(大)
+HP吸収
3枚
ノクトサービ
チュード
前方範囲魅了
蝙蝠変化
下記TP技と排他関係
ダーティ
ブレス
前方扇状
範囲
呪いカーズナでの治療不可*3
呪い中は回復系能力*4無効
ミナックス
グレア
前方範囲
視線
テラー
防御力ダウン(100%)
テラー中はケアル無効

使用魔法

スリプガ・スロウガ・サイレガ・ブライガ・アドル
ファイアV~VI・ファイガIII~IV・フレアII・ファイジャ

特徴

  • MBするとよく通るので魔回避高め?
    • ナ黒風学で連携MB7回の約6分
  • 耐性:闇
    • アスピル効果なし
    • フィナーレ・ブランクゲイズ◯
  • HPが減ってくると、精霊の火力があがるっぽい
    • 後半の発狂時にノスフェラトゥキス→他の特殊技の連続使用
  • ヒリオヴォイドの使用頻度高めかも
    • ぉぃちくなぃ食事でもたべさせる?
  • ノクトサービチュードに、フィールティ・スタン◯
    • 発動遅め。
    • 魅了があるかど~かわ、未定。
  • 戦闘例
    • ナ黒風学で連携MB7回の約6分
  • 弱点:雷
    • 火雷水○

戦利品

種類名称説明
ノデンズ
ゴルゲット
HP+25 MP+25 ケアル回復量+5% ストンスキン+30
Lv99~ 白黒赤吟召学風
エバネセンス
リング
暗黒魔法スキル+10 詠唱中断率5%ダウン
ドレインとアスピル吸収量+10 Lv99~ All Jobs
その他火星の免罪符
:両足
龍王脛当 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
土星の免罪符
:両足
アデマゲマッシュ Lv99~ モシ狩忍青コ踊剣 <ItemLevel:119>

Step2:CL125(エスカビーズ+?)

Palila(バード類ワクタザ族亜種ダークワクタザ?)@パリラの鉤爪

  • HP:
  • 必要命中:1100?
  • 神符:DEX+AGI+

特殊技

Palila

技名称範囲効果備考
(通常攻撃)単体物理ダメージ・スタン突進
前方範囲魔法ダメージ・ノックバック旋風を巻き起こす
自身中心
範囲
物理ダメージ・スタン?旋回
リバース
カレント
対象中心
範囲
雷属性魔法ダメージ
スタン
リヴァベレイト
クライ
自身中心
範囲
雷属性魔法ダメージ
魔法防御力ダウン魔法回避率ダウン
クラッシュ
サンダー
対象中心
範囲?
雷属性魔法ダメージ・ノックバック
スタティック
プリズン
自身中心
範囲
雷属性魔法ダメージ・麻痺
ショック(約-20/3sec、MND-43)
ディスペル(複数)
雷の特殊エフェクト
時のみ使用
ブラウン
アウト
前方範囲雷属性魔法ダメージ?
暗闇(-50)強スロウ
スパーク
ストーム
前方範囲雷属性魔法ダメージ・TP減少
命中率ダウン(-50)魔法命中率ダウン(-50)

Palila's Vulture

技名称範囲効果備考
ボロードサイド
バラージ
前方範囲物理ダメージ・STRダウン
VITダウン
1枚
ヘルダイブ近接単体物理ダメージ・ノックバック
ウィング
カッター
前方範囲風属性ダメージ
ダムネーション
ダイブ
前方範囲物理ダメージ・スタン
ブラインドサイド
バラージ
前方範囲物理ダメージ・MNDダウンorINTダウン1枚

使用魔法

グラビガ・ブライガ・ポイゾガIII・バイオIV

特徴

  • 雷吸収
  • 土属性を与えていると青弱点!!でテラー
  • 盾・受け流し・ガードが発動しない状態あり
  • 戦闘開始時からPalila's Vulture 雑魚死鳥2匹
    • 雑魚は特殊攻撃を同時使用
    • 最大5匹
    • スタティックプリズンかなぁ。エフェクト中にWSつかわれると雑魚召喚
    • 湧かせ役に絡んだ状態でポップするので、盾が沸かすように。
  • 有効:スロウ

戦利品

種類名称説明
格闘ハマー
フィスト
D+100 隔+51 HP+150 命中+10 攻+10 格闘スキル+242
ガードスキル+242 魔命スキル+188 マーシャルアーツ+5 カウンター+3
Lv99~ モ <ItemLevel:119>
片手剣ニックサーD130 隔240 命中+10 攻+10 片手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 シールドマスタリー+2
盾発動率+3 被物理ダメージ-6%
Lv99~ ナ <ItemLevel:119>
片手刀会津新藤五D123 隔227 命中+15 回避+22 片手刀スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 二刀流+5
空蝉の術詠唱時間-7% 空蝉枚数に応じて攻+5
Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>
両手斧インスティ
ゲーター
D275 隔504 攻+15 両手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ストアTP+6 バーサク効果時間+20
アグレッサー効果時間+20 Lv99~ 戦 <ItemLevel:119>
その他武神の免罪符
:頭
スヴレンシャレル Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>
木星の免罪符
:頭
エミチョコロネット Lv99~ 戦ナ暗獣竜 <ItemLevel:119>
深海の免罪符
:両脚
アポジズボン Lv99~ 召 <ItemLevel:119>

Hanbi(デーモン類ガルー族亜種)@ハンビの爪

  • HP:
  • 必要命中:1050?
  • 神符:STR+VIT+

特殊技

Hanbi

技名称範囲効果備考
ディルビアル
ウェーク
前方範囲水属性魔法ダメージ
防御力ダウン魔法防御力ダウン
クルヌギ
コラプス
自身中心
範囲
土属性魔法ダメージ
命中率ダウン魔法命中率ダウン
追加効果は猛者・験者の
霊薬で無効化可能
シーリング
ハリタス
自身中心
範囲
火属性魔法ダメージ
バーン(-38HP/3sec)
ディベスト
ゲイル
自身中心
範囲
風属性魔法ダメージ
脱衣(全部位)装備変更不可
パーディション
ボルト
前方範囲雷属性魔法ダメージ
沈黙・アムネジア
沈黙は治療不可
クリップリング
ライム
前方範囲氷属性魔法ダメージ
全ステータスダウン
追加効果は
勇者の薬を上書き
オブリビオン
マント
自身中心
範囲
魔法ダメージ
衰弱死の宣告
衰弱は約1分
死の宣告は10カウント*5
アン
リレンティング
ブランド
自身中心範囲ダメージ・呪い
全アビリティ使用済み
発動やや遅い
呪いは、回復不可
自身反撃効果?-

Hanbi's Demon

技名称範囲効果備考
ソウルドレイン近接単体HP吸収1枚
デモニックハウル自身中心範囲スロウPT外含む
ヘカトンウェーブ前方範囲風属性ブレスダメージ・暗闇
コンデムネーション前方範囲物理ダメージ・スタン溜めが長い
クアドラストライク近接単体物理ダメージ(4回)4枚溜めが長い

使用魔法

カーズドレッドスパイク・アブゾタック・精霊IV系・インパクト

特徴

  • ぉ供:Hanbi's Demon x4
    • 雑魚デーモンの数で本体が攻撃力アップ?なので、すぐ殺す。
    • 特殊技と同時に暗黒を使用
      • 暗黒状態の雑魚でナが2匹以上の特殊攻撃で死ぬ
      • 後衛が通常攻撃で即死級
    • 達ララで寝かせ→ナイトが吟にケアル(全ての敵のヘイトリストに載せる)
    • 雑魚を殺さずに、HPを半分ぐらいまで減らすだけでも効果あり。
    • 達ララ→ブレクガ→達ララで、寝かし管理でもOK
  • 連続魔を使用
  • 魔防高め
    • 属性耐性が高い。
  • ドレッドスパイク多用
    • 殴らない
  • 有効:スタン(WS全部とめるつもりで!)
    • 寝にくいけれど、印スリプルなら◯
  • 弱点:風◯ ・突

戦利品

種類名称説明
短剣エンチュ
フラ
D107 隔201 命中+10 攻+10 回避+22 短剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 二刀流+4
ワルツ回復量+10% ワルツ使用間隔-2 Lv99~ 踊 <ItemLevel:119>
両手槍ロム
フェーヤ
D268 隔492 攻+20 両手槍スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ドラゴンキラー+10
ジャンプ:ダブルアタック+7% TPボーナス+50
Lv99~ 竜 <ItemLevel:119>
両手棍エスピリ
トゥス
D217 隔402 MP+88 両手棍スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 契約の履行使用間隔II-2
召喚獣:魔命+15 魔攻+120 契約の履行ダメージ+3
Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
両手棍アカデモスD198 隔366 INT+12 MND+12 魔命+10 魔攻+38
魔法ダメージ+217 両手棍スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+228 マジックバーストダメージ+10%
リフレシュ+1 曜日/天候と同属性の魔法補正+2%
Lv99~ 学 <ItemLevel:119>
その他大地の免罪符
:頭
アゴシチェラータ Lv99~ 戦暗獣 <ItemLevel:119>
火星の免罪符
:頭
龍王総面 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
武神の免罪符
:両脚
スヴレンディヒリン Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>
木星の免罪符
:両脚
エミチョホーズ Lv99~ 戦ナ暗獣竜 <ItemLevel:119>

Yilan(ドラゴン類ジラント族)@ユランの鱗

  • HP:20万
  • 必要命中:1050+
  • 神符:INT+MND+CHR+

特殊技

技名称範囲効果備考
デクスター
ウィング
右方範囲魔法ダメージ
命中率ダウン
魔法命中率ダウン
消去ジラントから見て右方に
ヘイトトップの人がいる際に使用
シニスター
ウィング
左方範囲魔法ダメージ
攻撃力ダウン
魔法攻撃力ダウン
消去ジラントから見て左方に
ヘイトトップの人がいる際に使用
ダンシング
テール
後方範囲物理ダメージ後方カウンター
翼展開時は追加効果:毒
ログが見えた直後に横に回避可能
ソウル
ダウス
前方扇状
範囲
死の宣告翼展開時は5カウント後に
戦闘不能
ダーク
スター
自身中心
範囲
魔法ダメージ翼展開時は追加効果
防御力ダウン+魔法防御力ダウン
カオス
ブラスト
対象中心
範囲
魔法ダメージ
HPmaxダウン
MPmaxダウン
TPmaxダウン
ノックバック
チリング
ロア
範囲テラー
アビス
バスター
前方範囲闇属性ブレスダメージ
暗闇・麻痺静寂
スロウ・アムネジア

使用魔法

特徴

  • ぉ供:みにふぁぶ?Yilan's Dragon x1~5?
    • チリングロアの使用時にレベルアップして、1匹召喚。
    • 何度も召喚する。
    • HPがとても減るとチリングロアを連発して、回避があがりまくる。
  • 標的が前方以外にいても振り返らずに攻撃する。
  • 特殊攻撃構え中は、被ダメ2倍
  • 魔法ギリギリに立つ
  • 戦闘例
    • ナ黒風学アプルル・チェルキキで連携MB3回の1分強
  • ナ:前に立つと宣告ブレスのソウルダウスが来るので立ち位置は横
  • 有効:スタン
    • チリングロアは、発動早くて止めにくい
  • 弱点:雷(火)がいいかも

戦利品

種類名称説明
片手剣アイリスD128 隔240 命中+10 攻+10 魔攻+14 魔法ダメージ+108
片手剣スキル+242 受け流しスキル+242 青魔法スキル+15
魔命スキル+201 ブルーチェーン+25 青魔法の詠唱時間-7%
Lv99~ 青 <ItemLevel:119>
エミセリー
ソード
D123 隔240 命中+15 魔攻+14 魔法ダメージ+130
片手剣スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+201
ファストキャスト+10% 被物理ダメージ-3%
Lv99~ 赤 <ItemLevel:119>
片手棍クェラー
ロッド
D173 隔320 INT+6 MND+6 魔命+15 魔攻+16
魔法ダメージ+124 片手棍スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+215 敵対心-10 ケアル回復量II+2% リフレシュ+1
Lv99~ 白 <ItemLevel:119>
両手棍ラシD198 隔366 INT+12 MND+12 魔攻+48 魔法ダメージ+232
両手棍スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+228
敵対心-10 リフレシュ+1 Lv99~ 黒 <ItemLevel:119>
その他神樹の免罪符
:頭
羅王頭成兜 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
土星の免罪符
:頭
アデマボンネット Lv99~ モシ狩忍青コ踊剣 <ItemLevel:119>
大地の免罪符
:両脚
アゴシブリーチズ Lv99~ 戦暗獣 <ItemLevel:119>
火星の免罪符
:両脚
龍王筒袴 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>

Amymone(ドラゴン類ハイドラ族)@アミモネの歯

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:DEX+AGI+

特殊技

Amymone

技名称範囲効果備考
トレンブリング自身中心
範囲
物理ダメージ
ディスペル
バロフィールド対象中心
範囲
風属性ダメージ
ヘヴィ
パイリックブルワーク敵自身魔法バリア-首が1つの際使用
ポーラーブルワーク敵自身物理バリア-首が2つの際使用
ナーブガス自身中心範囲?属性ダメージ
毒(HP-50/3s)呪い(-50%)
首が3つの際使用

Amymone's Peapuk

技名称範囲効果備考
ウィンドシアー自身中心
範囲
物理ダメージ
ノックバック(長距離)
クロスウィンド前方範囲風属性ブレスダメージ
ノックバック
粉塵自身中心
範囲
フラッシュ

使用魔法

ブレクガ・スロウガ・アドル
エアロV~VI・エアロガIV・エアロジャ・ウォータV~VI・ウォタガIV・ウォタジャ

特徴

  • ぉ供:Amymone's Peapuk x3
    • 魔法詠唱時に3匹召喚
    • 再召喚あり
    • 火土属性吸収
    • 特定属性の魔法ダメージを吸収する。吸収する属性は出現時にランダムかも
    • 寝にくいが・・・寝かせろ!で&ase;
  • 標的が前方以外にいても、振り返らずに攻撃する。
  • マイティストライクを使用
  • 常時3回攻撃?通常攻撃が激しいです。
    • 魔法攻撃力はさほど高くない(魔法カット50%でVI系400ダメージ程度)
    • ナイトはイージスではなくオハンの方がオススメ
  • HP50%以下になるとナーヴガスを使う
  • ブルワーク系の頻度高め。
  • 弱点:雷でいいかも?

戦利品

種類名称説明
短剣四条D103 隔195 命中+10 攻+10 回避+22 短剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 クリティカルヒット+4%
クリティカルヒットダメージ+5 追加効果:とんずら
Lv99~ シ <ItemLevel:119>
両手剣バイデン
ハンダー
D261 隔480 HP+130 命中+10 攻+10 両手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 リエモン効果時間+3
被ダメージ-5% Lv99~ 剣 <ItemLevel:119>
両手鎌デスベイン
サイズ
D290 隔528 攻+20 両手鎌スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ダブルアタック+4% ストアTP+3
ウェポンスキルのダメージ+5% Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
射撃コンペン
セーター
D89 隔480 飛命+10 飛攻+10 射撃スキル+242
スナップショット+10 ファントムロール効果時間+20
トリプルショット+10% Lv99~ コ <ItemLevel:119>
その他海神の免罪符
:頭
ルストラキャップ Lv99~ 戦シナ暗獣吟竜踊剣 <ItemLevel:119>
金星の免罪符
:頭
アマリクコイフ Lv99~ 黒赤召青学風 <ItemLevel:119>
神樹の免罪符
:両脚
羅王板佩楯 Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
土星の免罪符
:両脚
アデマケックス Lv99~ モシ狩忍青コ踊剣 <ItemLevel:119>

Naphula(デーモン類ドゥエルグ族)@ナフーラのブレスレット

  • HP:1075+
  • 必要命中:
  • 神符:STR+VIT+

特殊技

Naphula

技名称範囲効果備考
カックル自身中心
範囲
魔法攻撃力ダウン魔法命中率ダウン
魔法防御力ダウン(-50程度)
ヘル
スナップ
自身中心
範囲
スタンNaphula's
Corpselight x2召喚
ヘル
クラップ
前方範囲物理ダメージ
ノックバック・ヘヴィ
ネクロ
ベイン
視線
全方位
麻痺レジスト至難
自身中心
範囲
呪い(-50%)レジスト容易
ネクロ
パージ
対象中心
範囲
ダメージ・呪い(-50%)
ビルジ
ストーム
自身中心
範囲
物理ダメージ・攻撃力ダウン
防御力ダウン命中率ダウン
鮮血の饗宴自身中心
範囲
ダメージ・テラー
敵自身ヒューマンキラー-
ビルロスト
スコール
自身中心
範囲
ダメージ・ステータス1種ダウン
毒or石化orアムネジア
ランダムで、各属性ダメージ
ステダウン・状態異常
デゥヌル
ストライク
範囲ダメージ・1部位脱衣

Naphula's Corpselight

技名称範囲効果備考
コープスブレス前方範囲ブレスダメージ・暗闇
ロアリングスカイズ範囲魔法ダメージ・麻痺・バインド広範囲

使用魔法

Naphula
パライガ・スリプガ・スタン・インパクト・コメット・メテオ
ウォタジャ・サンダジャ
Naphula's Corpselight
アイスパイク・スリプガII・ドラウン・バインド・ラスプ
コメット・メテオ・サンダーIV・サンダガIII・フラッド

特徴

  • ぉ供:Naphula's Corpselight x2
    • ヘルスナップの使用で、2匹召喚
    • HP10,000位
    • 雑魚のタゲは本体と連動?
    • 詩人のララバイで、寝かし管理。
    • 本体と一緒にメテオ使用。
  • 魔力の泉を使用
    • HP35%~40%で、使用。
    • 範囲化インパクト解禁
  • 視線判定のネクロベインを避けるため前衛以外は全員後ろ向き。
  • WSを当てるとカウンターでカックル+(範囲になったコメット ⇒ 終盤メテオ)
    • 範囲広めなので、後衛は、サブタゲが黄色の位置になるまで、離れること
    • 学者のアビ心天でも発動するので、連携属性があるものにカウンターっぽぃ
    • わざと、カックル誘発して、ヘルスナップによる雑魚召喚させない手もあり。
  • HP75%・50%のときに、コメット
  • 詩:メヌマチマチ
  • コ:カオスサムライ
  • 白:アディデック・オースピス・バブリザラ・ババパイラ
  • 風:ヴェックス・アトゥーン(前衛PT)
  • 風:フレイル・アトゥーン(シPT)
  • 侍:護摩の守護円
  • 剣:闇カット・ヴァリエンス
  • 耐性:土
  • 弱点:雷

戦利品

種類名称説明
片手斧スカル
レンダー
D164 隔296 命中+10 攻+10 片手斧スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 きばれ+15
ペット:ヘイスト+8% ダブルアタック+5%
Lv99~ 獣 <ItemLevel:119>
弓術ヴィジャヤ
ボウ
D258 隔540 飛命+20 弓術スキル+242 ストアTP+7 狙い撃ち+15
ダブルショットダメージ+8 Lv99~ 狩 <ItemLevel:119>
片手棍ソール
スティス
D156 隔288 INT+6 MND+6 魔命+15 魔攻+31 魔法ダメージ+124
片手棍スキル+242 受け流しスキル+242 風水鈴スキル+5
魔命スキル+215 コンサーブMP+6 インデ効果時間+15
Lv99~ 風 <ItemLevel:119>
その他神竜の免罪符
:頭
カマインマスク Lv99~ 赤ナ暗狩竜青コ剣 <ItemLevel:119>
水星の免罪符
:頭
ケカスミトラ Lv99~ 白赤吟学 <ItemLevel:119>
海神の免罪符
:両脚
ルストラサブリガ Lv99~ 戦シナ暗獣吟竜踊剣 <ItemLevel:119>
金星の免罪符
:両脚
アマリクスロップス Lv99~ 黒赤召青学風 <ItemLevel:119>

Kammavaca(アルカナ類トーム族)@カマヴァカのとじ

  • HP:
  • 必要命中:1050?
  • 神符:INT+MND+CHR+

特殊技

Kammavaca

技名称範囲効果備考
エクスポネントバースト自己中心
範囲
魔法ダメージ
魔法防御力ダウン

Kammavaca's Clionid

技名称範囲効果備考
アクリッドストリーム前方範囲水属性ダメージ(強)・ノックバック
魔法防御力ダウン

Kammavaca's Murex

技名称範囲効果備考
ベンシクタイフーン前方範囲物理ダメージ・ノックバック
防御力ダウン(-25%)魔法防御力ダウン(-20程度)

Kammavaca's Amoeban

技名称範囲効果備考
バキュルディスチャージ前方範囲ダメージ&・ノックバック・麻痺

Kammavaca's Limule

技名称範囲効果備考
ブレーズバウンド対象中心
範囲
火属性ダメージ
バーン(INT-55,-26/3s)
魔法防御力基準で威力向上
敵自身魔法防御力アップ・防御力アップ-

使用魔法

Kammavaca
スリプガ・ディスペガ・サイレガ・スタン・アドル
精霊ガ系III~IV・精霊ジャ系・精霊古代II

Kammavaca's Clionid
パライズ・アクアベール・エンウォータ
ウォータVウォタガIIIブリザドVブリザガIII
Kammavaca's Limule
バーン・エンファイア・プロテスIV・シェルIV・ファランクス・ディアガIII
ファイアVファイガIII
Kammavaca's Murex
サイレス・ショック・チョーク・ショックスパイク・ブリンク・ヘイスト
エアロVエアロガIIIサンダーVサンダガIII
Kammavaca's Amoeban
ディスペル・ドレッドスパイク・ラスプ・アブゾアキュル・アブゾアジル・アブゾイン
バイオIII・アスピルII・エンストーン・ストンスキン・ストーンVストンガIII

特徴

  • ぉ供:Kammavaca's(Limule・Amoeban・Murex・Clionid)
    • エクスポネントバーストで、召喚+全員引き寄せ。
    • 雑魚沸いたら寝かし
    • 全員密着で雑魚2匹倒す(2匹か、クリオニッド倒すと、引き寄せが単体になる)
    • 同時もしくわ、決まった順番で、倒すと、リポップなし?
      • ミュレクスを氷・クリオニッドを雷
      • ミュレクスに、テグミナバフェットや範囲青魔法で、落とせる。
      • クリオニッドだけ倒せば、単体引き寄せになるっぽぃ
  • 連続魔を複数回使用
  • 動かない
  • 与ダメカット50%
    • 解除方法まち
  • 風水:雑魚召喚時@インデアトゥーン+ジオヴェックス
  • 暗:アルケインサークル
  • 弱点:火(火水以外通りにくい

戦利品

種類名称説明
格闘ミッドナイトD+104 隔+54 命中+10 攻+10
格闘スキル+242 ガードスキル+242 魔命スキル+188
マニューバ+2 オーバーロード確率-40
Lv99~ か <ItemLevel:119>
短剣カーリD100 隔201 命中+10 魔命+10 魔攻+14 魔法ダメージ+108
短剣スキル+242 受け流しスキル+242 歌唱スキル+10
魔命スキル+201ファストキャスト+7% 歌の効果時間延長+5%
Lv99~ 吟 <ItemLevel:119>
両手刀一期一振D242 隔450 命中+15 両手刀スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ストアTP+10 星眼:カウンター発動率+10
残心:時々2回攻撃+10% Lv99~ 侍 <ItemLevel:119>
その他深海の免罪符
:頭
アポジクラウン Lv99~ 召 <ItemLevel:119>
神竜の免罪符
:両脚
カマインクウィスLv99~ 赤ナ暗狩竜青コ剣 <ItemLevel:119>
水星の免罪符
:両脚
ケカスタイツ Lv99~ 白赤吟学 <ItemLevel:119>

Step3:CL135(エスカビーズ+?)

Pakecet(アクアン類ケートス族)@パキケトの脂肪

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:時々ダメージ無効

特殊技

Pakecet

技名称範囲効果備考
ブローホール
ブラスト
自身中心
範囲
ダメージ・麻痺その場で一回転してジャンプ
電撃が襲う
ウォーター
スパウト
前方範囲ブレスダメージ
全ステータスダウン
噴気孔から放水
エコー
ロケーション
前方範囲ダメージ・静寂口から音波を吐く
ベイリーン
ガージ
自身中心
範囲
HP吸収・状態異常回復
アイススパイク?
周囲の水を飲み込む
ディスペル不可
コーダル
キャパシター
自身中心
範囲
スタン・ショックスパイク帯電・周囲に放電
ディスペル不可
ザーシー
ブロウズ
前方範囲即死口から放電・噴気孔から放水。
(HP50%から?)
アングリー
シーズ
自身中心
範囲
ダメージ・ヘヴィ
脱衣(装備変更不可)
その場で一回転してジャンプ
津波が襲う。(HP40%以下から?)
Pakicet's Pugils*3召喚
ディープシー
ダージ
自身中心
範囲
物理ダメージ・アムネジアその場で一回転してジャンプ
衝撃が襲う
デプス
チャージ
前方範囲ダメージ・ショック
ノックバック
口から放電
エーテリック
プル
要検証ダメージ・ドレッドスパイク
魔法バリア
ディスペル不可
ネクロティック
ウェーブ
闇属性ブレス
呪いバインド

Pakecet's Pugi

技名称範囲効果備考
アクアボール対象中心
範囲
水属性ダメージ・STRダウン
威嚇前方範囲スロウ

使用魔法

Pakicet
スリプガII・ウォータIV~VI・フラッドII・サンダーIV~VI・バーストII

特徴

  • ぉ供:Pakecet's Pugil x10
    • アングリーシーズの使用で、3~10匹? 雑魚POP数はHP依存
    • バーサク使用
    • 湧いたら印プガで、寝かせる
    • アングリーシーズにスタン(発動遅めなのでログみて止まる)
    • 呼出された直後のジャギル族はPakecetと同じターゲットに襲い掛かる
      • Pakecetがエコーロケーションを使用すると無差別にターゲットを変更
  • 通常ではターゲットが正面にいなくても振り向かない
    • 特殊技を使用すると振り向くかも
  • ベイリーンガージで、水属性無効のモード
  • コーダルキャパシターで雷属性無効のモード
  • スパイクは、ディスペル不可。白弱点で、消去可能。
    • 2倍撃(物理or魔法)で、白弱点??
  • 風水:ハンターとインデトーパーあれば、遠隔◯
    • ヘイストランゴ、フォーカスマレーズ、スタン(一応全止め)
  • 詩:マチバラエチュ
  • コ:ワーロック・ウィザーズ、/pに応じてショット
  • 赤:ナイト補佐・シーフ補佐・弱体
  • 学:陣II・連携(核熱/分解)・インパクト
  • 黒:バーン・バイオII・インパクト
  • 有効:サイレス
  • 弱点:雷
    • コーダルキャパシター来たら、土に変更で。(雷0ダメ)

戦利品

種類名称説明
ウアック
メイル
防142 HP+63 MP+35 STR+29 DEX+19 VIT+29
AGI+19 INT+19 MND+19 CHR+19 攻+20 回避+41
魔回避+48 魔防+4 ヘイスト+3% ダブルアタック+3%
クリティカルヒット+3% 連携ボーナス+5
Lv99~ 戦ナ暗獣侍忍 <ItemLevel:119>
両手クーリス
グローブ
防92 HP+25 STR+11 DEX+35 VIT+32 AGI+5 INT+12
MND+30 CHR+17 命中+20 回避+44 魔回避+57 魔防+2
ヘイスト+5% 敵対心+9 被ダメージ-2%
Lv99~ モシ狩侍忍コか踊剣 <ItemLevel:119>
両足トゥティア
サボ
防70 HP+13 MP+14 STR+10 DEX+11 VIT+10 AGI+33
INT+22 MND+19 CHR+34 魔攻+23 回避+55 魔回避+107
魔防+5 ヘイスト+3% 敵対心-7 精霊魔法の再詠唱間隔-7%
Lv99~ 白黒赤吟召青学風 <ItemLevel:119>
ズーカウ
マント
防20 HP+100 MP+100 命中+5 被ダメージ-3%
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
その他武神の免罪符
:胴
スヴレンキュイラス Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>
海神の免罪符
:胴
ルストラハーネス Lv99~ 戦シナ暗獣吟竜踊剣 <ItemLevel:119>
土星の免罪符
:胴
アデマジャケット Lv99~ モシ狩忍青コ踊剣 <ItemLevel:119>
金星の免罪符
:胴
アマリクダブレット Lv99~ 黒赤召青学風 <ItemLevel:119>
金属材エスカイト鉱石呪われ装備、祟られ装備の打ち直し錬金術用素材

Duke Vepar(ヴァーミン類ナット族亜種クロックス)@デュークウェーパーの印

  • HP:9人で53万
  • 必要命中:
  • 神符:全キラー+

特殊技

Duke Vepar

技名称範囲効果備考
フレッシュサイフォン自身中心
範囲
ダメージ ・ノックバック
全ステータス吸収(STR~CHR)
アンブラエックスパンクト自身中心
範囲
ダメージ(対象の状態異常数により変化)
対象の状態異常全消去
スティキーシチュエーション自身中心
範囲
ダメージ・静寂強スロウ
悪疫・ノックバック
アブドメンアッサルトダメージ・強ヘヴィ
TPリセット・ノックバック
マンディブルマッサカー単体ダメージ・麻痺
死の宣告・ノックバック

Duke Vepar's Gnat

技名称範囲効果備考
インシピッド
ニップ
近接単体物理ダメージ
能力値吸収
1枚吸収する能力値はランダム
敵の能力値増加分は自然減衰しない
パンデミック
ニップ
近接単体物理ダメージ
状態異常
1枚自身に掛かっている状態異常を
相手に付加する
ボンビ
レーション
自身中心
範囲
TPリセットNPCに対してはTP半減の効果
シミサイン
ディスチャージ
自身中心
範囲
強スロウイレースで解除可能
敵自身強ヘイスト-ディスペルで解除可能
ブーミンボンビ
ネーション
自身中心
範囲
悪疫防御力ダウン
魔法防御力ダウン
自身毒+静寂+アムネジアの
スフィア

使用魔法

Duke Vepar
インパクト・ウォータV・ウォタガIV・エアロV・エアロガIV
Duke Vepar's Gnat
ウィルス・サイレス・スリプルII・パライズII、ブラインII

特徴

  • ぉ供:Duke Vepar's Gnat
    • 開始時にDuke Vepar's Gnat雑魚ナット1匹
    • 雑魚も追加HP吸収
    • 寝にくい
    • スティキーシチュエーションで、呼び出すかも
    • Duke Veparと同期して特殊技を使用
    • 追加効果:猛毒
  • 百烈拳を複数回使用
    • 百烈拳中に連携で白弱点
    • 白弱点で百烈拳解除
  • 回避高い
  • 追加HP吸収・毒
  • スリップが非常に痛い
    • 学のリジェネVで対応
  • 風:ヘイストランゴ・フォーカスマレーズ、(雑魚にスリプル)
  • 詩:マチバラエチュ・(雑魚にララバイ睡眠耐性ありかも)
  • コ:ワーロック・ウィザーズ、/pに応じてショット
  • 赤:ナイト補佐・シーフ補佐、弱体
  • 学:陣II・連携(核熱/分解)、インパクト
  • 黒:バーン・バイオII・インパクト
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
格闘エシュD+134 隔+96 DEX+16 VIT+16 攻+36 回避+27
格闘スキル+228 ガードスキル+232 魔命スキル+188
ストアTP+6 被ケアル回復量+8%
Lv99~ モか <ItemLevel:119>
シャンゴ
ローブ
防124 HP+54 MP+59 STR+21 DEX+21 VIT+21
AGI+21 INT+29 MND+29 CHR+29 魔命+23
回避+41 魔回避+80 魔防+6 弱体魔法スキル+15
暗黒魔法スキル+15 ヘイスト+3% ファストキャスト+8%
Lv99~ 白黒赤召学風 <ItemLevel:119>
両脚オバタラ
サブリガ
防118 HP+47 STR+29 VIT+16 AGI+20 INT+30
MND+17 CHR+11 命中+15 攻+20 飛命+15 飛攻+20
回避+38 魔回避+69 魔防+5 ヘイスト+8% 敵対心+5
Lv99~ モシ獣狩忍青コか踊剣 <ItemLevel:119>
イェマヤ
ベルト
防9 AGI+7 飛命+10 飛攻+10 ラピッドショット+5 ストアTP+4
Lv99~ モ白赤シ獣吟狩侍忍青コ踊剣
その他大地の免罪符
:胴
アゴシホーバーク Lv99~ 戦暗獣 <ItemLevel:119>
神竜の免罪符
:胴
カマインスケイル Lv99~ 赤ナ暗狩竜青コ剣 <ItemLevel:119>
木星の免罪符
:胴
エミチョオーベール Lv99~ 戦ナ暗獣竜 <ItemLevel:119>
水星の免罪符
:胴
ケカスブリオー Lv99~ 白赤吟学 <ItemLevel:119>
金属材エスカイト鉱石呪われ装備、祟られ装備の打ち直し錬金術用素材

Vir'ava(プラントイド類ベラドンナ族)@ヴィラーヴァの花梗

  • HP:12人でHPは70万
  • 必要命中:
  • 神符:被ダメージ-

特殊技

Vir'ava

技名称範囲効果備考
フルブルーム自身HP回復・ストンスキン-お供がいるときに使用
お供1体死亡
フロンドファタール前方範囲魅了
コスチューム(ラフレシア族)
お供がいないときに使用
お供補充
アトロピンスポア前方範囲ブレスダメージ
睡眠麻痺静寂
ナイトストーカー前方範囲ダメージ+TPリセット
デラシネーター自身中心
範囲
ダメージ・バインド・アムネジア
アイテム使用不可
ビューティフル
デス
自身中心
範囲
魅了
死の宣告(10カウント)

Vir'ava's Rafflesia

技名称範囲効果備考
ヴィシドエミッション前方範囲アムネジア
ロトンステンチ自身中心
範囲
命中率ダウン
+魔法命中率ダウン
ブラッディカレス近接単体物理ダメージ(3回)
HP吸収
3枚「魅了中の虫」とPCのうち
一方をランダムで選択する
シードスプレー前方範囲物理ダメージ
防御力ダウン(-33.3%)

使用魔法

Vir'ava ポイゾガII・ディスペガ・スロウガ・アドル
コメット・インパクト・メテオ

特徴

  • ぉ供:Vir'ava's Rafflesia x7
    • フロンドファタール使用で、7匹召喚+魅了
    • 色違いの雑魚1匹で、毒フィールド
    • 湧いたらスリプガorブレクガで、寝かし管理。
    • 雑魚と本体の距離を離すこと。
  • 魅了あり
    • 雑魚倒さなければ魅了再使用なし?
  • フロンドファタールは、スタンで止めても雑魚沸くまで多用する。
    • 沸いたらアトロピンスポアを多用する。
    • フロンドファタールは雑魚減らなければ再使用なし
    • 雑魚の吸収後の再使用に注意スタン◯
    • ビューティフルデス解禁
  • リーチングヴァインで、付近の雑魚を吸収してレベルアップする。
    • レベルアップで、精霊が通りにくくなる
  • ヘイトリセットあり
    • メテオで、リセットかも。
    • ヘイトリセットしたらスタンで足止め 終盤赤線スタン
  • 終盤でビューティフルデス使用
    • 終盤赤線スタン
    • ナ:フィールティ・抗ドゥーム薬
  • 風:ヘイストランゴ・フォーカスマレーズ・スタン全止め(黒PT)
  • 風:ジオヴェックス・インデフリー(盾PT)
  • 詩:マチバラエチュ
  • コ:ワーロック・ウィザーズ、/pに応じてショット
  • 赤:ナイト補佐・シーフ補佐・弱体
  • 学:陣II・連携(核熱)・インパクト
  • 黒:雑魚寝かせ・バーン・バイオII、インパクト
  • ナ:雑魚寝かせ者へのケアル(ヘイト取り)
  • 有効:雑魚も本体もスリプガ・ブレクガ・スタン
  • 弱点:火

戦利品

種類名称説明
片手棍スセレス
ロッド
D165 隔288 INT+6 MND+6 魔攻+16 魔法ダメージ+124
片手棍スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+215
ファストキャスト+5% コンサーブMP+5 ペット:リジェネ+3
被ダメージ-3% Lv99~ 白黒召学風 <ItemLevel:119>
アブノーバ
カフタン
防133 HP+63 STR+25 DEX+38VIT+24 AGI+28 INT+21
MND+21 CHR+21 命中+22 攻+22 回避+55 魔回避+69
魔防+6 ヘイスト+4% クリティカルヒット+5%
クリティカルヒットダメージ+5%
Lv99~ モシ狩忍青コか踊剣 <ItemLevel:119>
両脚セルヴァン
サブリガ
防118 HP+50 STR+38 VIT+19 AGI+15 INT+26 MND+16
CHR+12 攻+23 回避+22 魔回避+75 魔防+3 ヘイスト+5%
ダブルアタック+4% 被魔法ダメージ-3%
Lv99~ 戦ナ暗獣侍竜 <ItemLevel:119>
レンポ
イヤリング
命中+5 魔命+5 敵対心-3 コンサーブMP+2 Lv99~ All Jobs
その他神樹の免罪符
:胴
羅王闘着Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
火星の免罪符
:胴
龍王胴丸Lv99~ モ侍忍か <ItemLevel:119>
深海の免罪符
:胴
アポジダルマティカLv99~ 召 <ItemLevel:119>
金属材エスカイト鉱石呪われ装備、祟られ装備の打ち直し錬金術用素材

リスト非表示1:CL135(エスカビーズ+?)

Suzaku(ビースト類剣虎族)@朱雀の恩恵

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:幸運+

特殊技

技名称範囲効果備考
ドレッドダイヴ遠隔単体物理ダメージ・ノックバック・スタン1枚
ギガスクリーム近接単体物理ダメージ(3回)3枚
ブラインヴォルテクス近接単体物理ダメージ・暗闇1枚
ストームウィンド自身中心範囲風属性ダメージ
フェザーバリア敵自身回避率アップ-

使用魔法

バーン・ファイアVI・ファイガV・ファイジャ・フレアII・メテオ

特徴

  • 連続魔を複数回使用
  • 出現時に魔法を詠唱
  • 通常攻撃に追加ダメージ
  • 何かで白弱点
    • 白弱点で連続魔を中断
  • 何かで青弱点で、テラー。
    • 条件不明
    • 連続魔中に、大ダメージ?
  • メテオ:シェルのみで500~700程度。常時使用。
  • 有効:スタン・サイレス
  • 弱点:水

戦利品

種類名称説明
両手鎌祝融戈D288 隔480 命中+20 攻+20 両手鎌スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188 ファストキャスト+13%
アブゾ吸収量+13% バードキラー+10
Lv99~ 戦暗獣 <ItemLevel:119>
投てき祝融の息吹
(ぬすむ)
D300 隔276 投てきスキル+242 飛命+100
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
両脚祝融脛当防74 HP+18 STR+16 DEX+19 VIT+11 AGI+38 MND+40
CHR+19 耐火+50 回避+55 魔回避+80 魔防+2 ヘイスト+3%
蹴撃攻撃力+100 猫足立ち+15%
Lv99~ 戦モ獣吟狩侍忍 <ItemLevel:119>
祝融の指輪STR+7 攻+15 魔回避+5 Lv99~ All Jobs
  • 祝融(しゅくゆう)

Genbu(リザード類アダマンタス族)@玄武の名誉

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:STR+VIT+

特殊技

技名称範囲効果備考
甲羅強化敵自身防御力アップ(+80%、~60s)-
トータスストンプ近接単体物理ダメージ・防御力ダウン(-25%)1枚
ヘッドバット近接単体物理ダメージ・命中率ダウン1枚
トータスソング自身中心範囲呪歌とファントムロールのみを消去
アクアブレス前方範囲水属性ブレスダメージ

使用魔法

プロテアV・シェルラV・ウォタガV・フラッドII・ポイゾガIII

特徴

  • インビンシブルを複数回使用
    • 出現時にインビンシブルを使用
    • インビンシブル中はヘヴィフィールド
  • PC側の魔法詠唱を感知するとヘヴィスフィア?
  • HP多め
  • 通常攻撃に追加ダメージ
  • 連携で?白弱点
    • 白弱点でインビンシブルを中断
    • インビンシブル中に、大ダメージ?
  • シェル・甲羅強化にディスペル
  • 有効:スタン
  • 弱点:雷
  • 戦闘例
    • 精霊よく通るので、雷MB
    • トータンスソングの範囲が広めなので、立ち位置注意。

戦利品

種類名称説明
投てき玄冥の息吹
(ぬすむ)
D300 隔276 投てきスキル+242 飛命+100
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
玄冥盾防57 命中+15 攻+15 盾スキル+112 カウンター+4
盾発動率+6 被物理ダメージ-10%
Lv99~ 白黒赤吟召青学風 <ItemLevel:119>
玄冥兜防118 HP+191 STR+21 DEX+17 VIT+44 AGI+20 INT+11
MND+11 CHR+11 耐水+50 回避+36 魔回避+48 魔防+2
ヘイスト+7% 被物理ダメージ-5%
Lv99~ 戦モ獣吟狩侍忍 <ItemLevel:119>
玄冥耳飾り防5 VIT+2 カウンター+1 被物理ダメージ-2% Lv99~ All Jobs
  • 玄冥(げんめい)

Byakko(ビースト類剣虎族)@白虎の誇り

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:DEX+AGI+

特殊技

技名称範囲効果備考
レイザーファング近接単体物理ダメージ(強)1枚
クローサイクロン前方範囲物理ダメージ(2回)
咆哮自身中心範囲麻痺
魂の咆哮自身中心範囲アムネジア

使用魔法

バニシュIV・バニシュガIII・ホーリーII・ディアIII・ディアガIII・ケアルガV

特徴

  • 絶対回避を複数回使用
    • 出現時に絶対回避を使用
  • 通常攻撃に追加ダメージ
  • トリプルアタックあり。
    • ぶるナでも、レイザーファングで1000ダメージ
  • 回避高め
    • ボルスター+インデプレサイス&ジオトーパー
  • 魂の咆哮でレベルアップ
  • 連携で?白弱点
    • 白弱点で絶対回避を解除とレベルダウン?
  • ケアルガVの回復量は23940固定(7人PT)
    • 詠唱早くて、スタン間に合わないかも。
  • 有効:スタン
  • 弱点:闇(コメット・デス)

戦利品

種類名称説明
両手斧蓐収斧D302 隔504 命中+15 両手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 トリプルアタック+3% ビーストキラー+10
被魔法ダメージ-4% Lv99~ 戦暗 <ItemLevel:119>
投てき蓐収の息吹
(ぬすむ)
D300 隔276 投てきスキル+242 飛命+100
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
両脚蓐収佩楯防120 HP+50 STR+29 DEX+35 VIT+15 AGI+21 INT+30
MND+17 CHR+11 耐雷+50 回避+24 魔回避+80 魔防+3
ヘイスト+20% クリティカルヒット+4%
Lv99~ 戦モ獣吟狩侍忍 <ItemLevel:119>
蓐収首鎖魔命+10 神聖魔法スキル+10 バニシュの対不死生物+5
Lv99~ 白黒赤吟召学風
  • 蓐収(じょくしゅう)

Seiryu(ドラゴン類ワイバーン族)@青龍の高潔さ

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:INT+MND+CHR+

特殊技

技名称範囲効果備考
ウィンドウォール敵自身回避率アップ-
テールクラッシュ近接単体物理ダメージ・STRダウン-
デッドリードライブ近接単体
(長射程)
物理ダメージ(大)1枚
ファングラッシュ近接単体物理ダメージ(3回)3枚
ディスペルウィンド自身中心範囲ディスペル(複数)
ドレッドシュリーク自身中心範囲麻痺
レイディアントブレス前方範囲光属性ブレスダメージ・スロウ静寂
ハリケーンブレス前方範囲風属性ブレスダメージ(大)・脱衣(一部位)
ノックバック

使用魔法

エアロVI・エアロガV・トルネドII・チョーク・ヘイスガ・サイレガスロウガ

特徴

  • 百烈拳を複数回使用
    • 百烈拳の間隔は40秒位
    • 出現時に百烈拳を使用
  • 百烈拳中に大ダメージ?で、白弱点
    • ヘイトリセットか、カウンターがなくなる?
  • 特殊技中・魔法詠唱中以外に、魔法を与えるとヘイトリセット
    • 詠唱者にレイディアントブレス
    • ダメージがない魔法でもくる。
  • リジェネ持ち
  • 通常攻撃に追加ダメージ
    • 追加で?装備1か所脱衣
  • ハリケーンブレスはナイトで瀕死級
    • ハリケーンブレス&レイディアントブレスと2種類連発
    • ダメージも最大で1400程
  • 有効:スタン
    • 赤線スタン:ハリケーンブレス◯
  • 弱点:氷
  • 戦闘例
    • 氷MBで、削る。
    • 黒も連携MBの合間に補助的にスタン
    • 白は、回復に専念。常時HP満タンキープ
    • ナ系は、他の後衛が担当で。

戦利品

種類名称説明
片手剣句芒刀D144 隔240 攻+25 片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ダブルアタック+4% プラントイドキラー+10
被ブレスダメージ-5% Lv99~ 戦シ暗獣狩侍 <ItemLevel:119>
投てき句芒の息吹
(ぬすむ)
D300 隔276 投てきスキル+242 飛命+100
Lv99~ All Jobs <ItemLevel:119>
両手句芒篭手防95 HP+29 STR+12 DEX+38 VIT+30 AGI+40 INT+12
MND+30 CHR+17 飛命+25 回避+24 魔回避+32 魔防+1
ヘイスト+4% モクシャ+10 クリティカルヒット+4%
Lv99~ 戦モ獣吟狩侍忍 <ItemLevel:119>
句芒の帯防7 MP+20 神聖魔法スキル+8 召喚魔法スキル+8 歌唱スキル+8
風水魔法スキル+5 Lv99~ 白黒赤吟召青学風
  • 句芒(こうぼう)

Ark Angel HM(戦士+忍者)@アークエンジェルHMのコート

  • HP:500,000(6人)
  • 必要命中:
  • 神符:DEX+AGI+

特殊技

技名称範囲効果備考
マイティストライク自身近接物理攻撃がクリティカル-
ブラーゼンラッシュ自身効果時間内、ダブルアタックが確率↑-発動時100%
経過とともに減衰
微塵がくれ範囲残りHPに応じたダメージHPが1/3以下で使用
絶双十悶刃前方範囲物理ダメージ・スタン・スロウスタン(10s位)
スウィフトブレード単体物理ダメージ(3回攻撃)3枚片手剣WS
サークルブレード範囲物理ダメージ片手剣WS
シャンデュシニュ単体物理ダメージ(3回攻撃)3枚片手剣WS

使用魔法

技名称範囲効果備考
空蝉の術:弐自身分身による攻撃回避-
空蝉の術:参自身分身による攻撃回避-
暗闇の術:弐単体暗闇1枚
毒盛の術:弐単体1枚
捕縄の術:弐単体スロウ1枚ヘイストで上書き可能
呪縛の術:壱単体麻痺1枚

特徴

  • マイティ・ブラーゼン複数回使用
    • 開幕に、1hアビ使用。
  • 攻撃力は低い
    • シャンデが多少痛いっぽぃ
  • HPが減ると、シャンデ>シャンデの光連携解禁。
  • 微塵は、序盤からも使うらしぃ。
    • 最大4000ダメだとか。
    • 魔法が届くギリギリの範囲ならくらわない。
  • 耐性:火属性(少し)
  • 弱点:雷?
  • 戦闘例
    • ジオマレーズ+インデアキュメン・ジオランゴール+インデフォーカス
    • ナ剣白シ学 黒黒風風コ学の2分半
    • ナ黒学風+シあたりでも?
    • ナ風白+黒黒黒学学風のMB構成で、10分46秒(1hアビ未使用)

戦利品

種類名称説明
片手剣ディーコン
セイバー
D145 隔240 STR+15 AGI+15 魔攻+14 魔法ダメージ+108
片手剣スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+201
ダブルアタック+2% 二刀流+3 クリティカルヒット+2%
Lv99~ 赤青 <ItemLevel:119>
ケリグマ
ベルト
命中+5 ダブルアタック+3% ストアTP+5
Lv99~ 戦ナ暗獣竜

Ark Angel TT(黒+暗黒)@アークエンジェルTTのネックレス

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:STR+VIT+

特殊技

技名称範囲効果備考
魔力の泉自身魔法優先使用・被ダメで詠唱中断不可
ブラッドウェポン自身近接攻撃時HP吸収
ソールエンスレーヴ自身近接攻撃時TP吸収
アモンドライブ被対象中心範囲物理ダメージ・石化麻痺
ギロティン単体物理ダメージ(4回攻撃)・静寂
スピニングサイス範囲物理ダメージ

使用魔法

アブゾ系・精霊魔法・ガ系精霊魔法・メテオ
バイオIII・ポイズン・ポイゾガ・ブレイズスパイク・スリプガ

特徴

  • 魔力の泉・ブラッドウェポン複数回使用
    • 開幕に、1hアビ使用。
  • ワープあり
    • ヘイトトップの背後にワープする。
    • ワープ後すぐには行動しないので逃げればいい。
  • 通常攻撃に追加HP吸収
  • 魔攻非常に低い
    • メテオ後衛含め130ダメージ位
  • スリプガをかなりの頻度で使用するので、服毒
  • 弱点:雷?
  • 戦闘例
    • 盾と黒風から他のジョブは、少し離れる(石化対策)
    • ジオマレーズ+インデアキュメン、ジオランゴール+インデフォーカス
    • ナ剣白シ学 黒黒風風コ学の2分
    • ナ黒学風+シでも?
    • ナ風白+黒黒黒学学風のMB構成で、9分40秒(1h未使用)

戦利品

種類名称説明
両手鎌ディーコン
サイズ
D317 隔528 STR+20 INT+20 攻+25 魔攻+25 魔法ダメージ+170
両手鎌スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188 エンダーク+20
Lv99~ 暗 <ItemLevel:119>
ラハブ
リング
MP+30 魔命+5 ファストキャスト+2%
Lv99~ All Jobs

Ark Angel MR(黒+暗黒)@アークエンジェルMRのバックル

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:INT+MND+CHR+

特殊技

Ark Angel MR

技名称範囲効果備考
絶対回避自身近接物理攻撃を回避-
ラーセニー単体敵にかかっている良い効果を1つ盗む-
あやつる単体魅了
よびだすペット呼び出し-
ハボックスパイラル自身中心範囲物理ダメージ・睡眠ヘヴィ・ノックバック
ランページ単体物理ダメージ(5回攻撃)
カラミティ単体物理ダメージ
クラウドスプリッタ単体雷属性ダメージ

Ark Angel's Gnat

技名称範囲効果備考
ボンビレーション自身中心範囲TPリセット

使用魔法

特徴

  • ラーセニー複数回使用
    • 開幕に、1hアビ使用。
  • 絶対回避を使用
  • ペット1匹と共に出現
    • ペットはナットArk Angel's Gnat
  • 攻撃力も魔攻も非常に低い(どの攻撃も痛くないかも)
  • 弱点:雷
  • 戦闘例
    • ジャ系使用のためペットのヘイトも稼いでね?
    • ジオマレーズ+インデアキュメン・ジオランゴール+インデフォーカス
    • ナ風白+黒黒黒学学風のMB構成で、連環MB使用で、3分41秒
    • 戦闘開始時の絶対回避終了後、フィールティ

戦利品

種類名称説明
片手斧ディーコン
タバール
D173 隔288 HP+50 片手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 モクシャ+7 ペット:魔命+10 魔攻+20
Lv99~ 獣 <ItemLevel:119>
エヌマ
マント
防17 耐闇+15 命中+20 敵対心+6 ストアTP+3
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣

Ark Angel EV(白+ナ)@アークエンジェルEVのサッシュ

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:幸運+

特殊技

技名称範囲効果備考
女神の祝福自身中心範囲HP全回復
インビンシブル自身物理攻撃無効化
インターヴィーン単体攻&命中&ヘイトが大幅ダウン。
ドミニオン
スラッシュ
被対象中心範囲物理ダメージ・静寂ディスペル長射程
シールド
ストライク
前方範囲物理ダメージ・スタン・ノックバック
ボーパルブレード単体物理ダメージ(4回攻撃)
スピリッツ
ウィズイン
単体残りHPに応じたダメージ
アロガンズ
インカーネイト
対象中心
狭円形範囲
残りHPに応じたブレスダメージ
シャンデュシニュ単体物理ダメージ

使用魔法

ケアルV・プロテスIV・シェルI・ヘイスト・ブリンク・アクアベール・ストンスキン・ブライナ
バニシュIII~IV・バニシュガIII・ディアII・ディアガII・ホーリー。ホーリーII
サイレス・スロウ・パライズ・フラッシュ

特徴

  • インターヴィーンを使用
    • 開幕に、1hアビ使用。
  • 攻撃力も魔攻も低い
  • アロガンズインカーネイト
    • 威力は敵のHPに応じて変動し、最大で2000以上
    • 頭割りするか、DDは、ナの反対側で、殴れるギリギリの位置なら避けれる
    • 警戒のスケルツォや大地の鎧で対応。(ドミニオンで消されたりするので最強化)
    • 羅盤があるから?400ダメージぐらいだったとかって。
  • HPが減るとシャンデュシニュ解禁。
  • 強化をこまめに消す。
  • 沸かした曜日の属性に強い属性ダメージで女神の祝福使用
    • 火曜日に水ダメ、光曜日に闇ダメ等
  • ブリンクにディアガ。
  • 戦闘例
    • ナ風白+黒黒黒学学風のMB構成で、2分36秒(1hアビ未使用)
    • アロガンは羅盤を2枚設置で、ナに700ダメ

戦利品

種類名称説明
片手剣ディーコン
ソード
D158 隔264 命中+18 片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ケアル回復量+11% ファランクス+4 盾発動率+3
Lv99~ 戦ナ暗剣 <ItemLevel:119>
投てきエリストームMP+30 INT+4 魔命+5 敵対心-1 Lv99~ 白黒赤吟召学風

Ark Angel GK(侍+竜)@アークエンジェルGKの装飾品

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:幸運+

特殊技

Ark Angel GK

技名称範囲効果備考
明鏡止水自身TP3000に増加
八重霞自身45秒間、近接特殊技と魔法特殊技を回避する。
回避した回数に応じてWSのダメージにボーナス
コールワイバーン単体ペット呼び出し
亢竜天鎚落自身中心範囲物理ダメージ・暗闇バインド
七之太刀・雪風単体物理ダメージ・暗闇1枚
八之太刀・月光単体物理ダメージ・静寂1枚
九之太刀・花車単体物理ダメージ・麻痺1枚
祖之太刀・不動単体物理ダメージ1枚

Ark Angel's Wyvern

属性ブレス名称
フレイムブレス
フロストブレス
ガストブレス
サンドブレス
ライトニングブレス
ハイドロブレス

使用魔法

特徴

  • 明鏡止水・八重霞・コールワイバーン複数回使用
    • 開幕に、1hアビ使用。
  • 小竜Ark Angel's Wyvernと共に出現
  • HP非常に多い
  • 魔防少し高い
  • 連携してくる
  • 八重霞の45秒間中は、近接物理・魔法系のWS禁止。遠隔WS◯
  • 弱点:雷?
  • 戦闘例
    • ジャ系使用のため小竜のヘイトも稼ぐ
    • ジオマレーズ+インデアキュメン・ジオランゴール+インデフォーカス
    • ナ剣白シ学 黒黒風風コ学の10分
    • 盾は1で良さそう
    • 精霊不向き?
    • ナ風白+黒黒黒学学風のMB構成で、11分40秒。(マレーズボルスター+連環MBでHP半分位)

戦利品

種類名称説明
両手刀ディーコン
ブレード
D296 隔494 攻+25 両手刀スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 ストアTP+8 ウェポンスキルの命中+25
ウェポンスキル使用時TPを消費しない+1%
Lv99~ 侍 <ItemLevel:119>
投てき合切袋【世鬼】『世鬼手裏剣』を収納する巾着。
世鬼手裏剣D101 隔192 HP+25 攻+13 投てきスキル+242 ストアTP+2
Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>

リスト非表示2(CL???)

Kirin(ビースト類マンティコア族)→Kouryu(ドラゴン類ウィルム族)@麒麟の熱意

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:レア敵+

特殊技

【Kirin】

名称範囲効果備考
テールスイング近接単体物理ダメージ・バインド1枚
テールスマッシュ近接単体物理ダメージ1枚
デッドリーホールド近接単体物理ダメージ1枚
火炎の息前方範囲火属性ブレスダメージ
大砂塵前方範囲土属性ダメージ・暗闇
大旋風前方範囲風属性ダメージ・チョーク

【Kouryu】

名称範囲効果備考
アブソルートテラーテラー
ホリッドロア単体ディスペル食事含む全ての強化消失
スパイクフレイル自身中心
範囲
物理ダメージ後方カウンター
タイフーンウィング自身中心
範囲
風属性ダメージ
暗闇強スロウ
ジオティックブレス前方土属性ブレスダメージ

使用魔法

【Kirin】
スリプガ・ストーンV・ストーンVI・ストンガV・クエイクII
【Kouryu】
ブレクガ・スロウガ・カーズ・バイオIV・ヘイスガ・プロテアV・シェルラV
ストーンVI・ストンガV・クエイクII・サンダーVI・インパクト

特徴

【Kirin】

  • ダブルアタックもち
  • 攻撃間隔は遅め
  • 通常攻撃に追加ダメージ
  • 徐々に攻撃力・魔法攻撃力が上がっていく
  • TPに関係なく特殊技を2連続で使用(魔法も2連続で使用)
  • HP10%から青龍>朱雀>白虎>玄武の順に召喚
    • 1匹目が玄武からなら2匹目は青龍
    • 召喚間隔は1分50秒位で、4匹沸いたら打ち止め
    • 四神はHP少ないが、他の性能は同じ
    • 四神出現時は沸かしたメンバーに向かう
  • 特殊技中に大ダメージを与えると白弱点
    • 白弱点で特殊技を30秒間位封印とその後30秒間位は1連に(魔法も、30秒間1連に)
    • 白弱点効果中の特殊技中に何かで黄色弱点
    • 黄色弱点で攻撃力・魔法攻撃力がリセットされる(魔法も、しなくなる)
    • 弱点:高位エアロ・インパクト・属性WSで確認
  • HPが75%を切ると、アストラルフロウを複数回使用
    • 特殊技を3連続で使用
    • アストラルフロウで召喚獣即呼び出しアストラル履行
    • タイタン・カーバンクル・ラムウ・ガルーダ・イフリート・リヴァイアサン・シヴァ
  • HPが50%を切ると、Kouryu(応龍タイプ)に変身する
    • それまでのヘイトはリセットされる

【Kouryu】

  • 魔法回避非常に高い
  • トリプルアタックもち
  • 攻撃間隔は早め
  • カウンター持ち?
  • ヘイト上限低いかヘイトリセットあり
  • 徐々に攻撃力・魔法攻撃力が上がっていく
  • タゲ持ちが遠いとTPに関係なくジオティックブレスを使用
  • TPに関係なく特殊技を2連続で使用(魔法も2連続で使用)
  • 特殊技中に大ダメージを与えると白弱点
    • 白弱点で特殊技を30秒間位封印とその後30秒間位は1連に(魔法も、30秒間1連に)
    • 白弱点効果中の特殊技中に何かで黄色弱点
    • 黄色弱点で攻撃力・魔法攻撃力がリセットされる(魔法も、しなくなる)
    • 麒麟でついた弱点の状態が引き継がれる
  • アストラルフロウ使用で四神4匹同時召喚
    • 四神出現時は沸かしたメンバーに向かう
    • 四神召喚は出現から2分50秒位
    • すばやく削ると四神出現前に倒せる
    • インビンシブル・百烈拳・連続魔を使用
    • 2度目以降のアストラルフロウは召喚獣即呼び出しアストラル履行
  • 戦闘例
    • ナナ剣白学詩 黒黒風風学コ
      • 剣/忍 ナ/戦 風/黒 風/白
    • 黒PT支援
      • ジオランゴール+インデフォーカス+エントラフェイド
      • ジオマレーズ+インデアキュメン+エントラアトゥーン
      • マチマチスケバラ
      • ウィザーズ+ワーロック
    • ナ支援
      • ジオウィルト+インデヴェックス+エントラアトゥーン
    • 弱体
      • バイオ+ダークショット・フラズル・パライズ
    • 【Kirin】
      • 蝉・スケルツォ・バストンラ
      • 魔法2回直後は特殊技確率高いので弱点狙う
      • 衰弱はアスフロに注意
      • 追込み時に、ランダムディール・ワイルドカード
      • 衰弱がいれば削りを止めて衰弱直してから応龍に
    • 四神:沸き順考えて陣2
    • 朱雀:衰弱はメテオ注意
    • 青龍:タゲ動いたらスタンとバッシュ
      • 連携着弾1発目を赤線もしくは魔法詠唱中に合わせる
    • 玄武:シェルしたら印ディスペル
    • 【Kouryu】
      • バストンラとバブレクラ
      • 沸かしナが開幕インターヴィーン
      • 全員両足に乗る
      • 連環計とオーラ
      • 女神の羽衣
      • 後半:フィールティ・抗テラー・石化薬(風コで抗薬をずらして飲む)
      • 石化で聖者の薬
      • サテル・泉・ボルスター・ソウル・ガンビッドの使用タイミングは初回の連携発生の直前
      • ソウルでスレ・ノクターン・レクしてから味方歌。途中にシェルきたらフィナーレ
      • タゲ動きやすいので本体の盾はアビリキャごと
      • 沸かしナは四神を#1の???の階段下の池をぐるっとマラソン(行きにパウブー)
      • 玄武のヘヴィ注意
      • 沸かし場所の上の段から四神マラソンのナにケアル届く
    • 白虎は連携MB1回の30秒。他は連携1回の1分弱
    • 麒麟は連携4回の2分。応龍は連携9回3分弱
    • 麒麟の四神倒さずに沸いたらマラソンしてもらって麒麟速攻倒して応龍倒すと6分強
      おぼえきれん(・_・;)説明マクロないとむりだにゃ [worried]

戦利品

種類名称説明
片手剣霊亀鈎D164 隔268 攻+43 片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 リゲイン+30 クリティカルヒットダメージ+5%
ウェポンスキルのダメージ+4% Lv99~ 戦ナ暗剣 <ItemLevel:119>
両手斧霊亀斧D303 隔504 両手斧スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188 トリプルアタック+5% バーサク効果時間+15
被ケアル回復量+15% 被ダメージ-4% Lv99~ 戦 <ItemLevel:119>
両手棍霊亀棍D242 隔402 INT+32 MND+32 全耐性+20 命中+43 攻+13 魔攻+30
魔法ダメージ+226 両手棍スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+228 Lv99~ モ白黒ナ竜召学風 <ItemLevel:119>
霊亀大袖防133 HP+180 MP+180 STR+35 DEX+35 VIT+35 AGI+35
INT+35 MND+35 CHR+35 耐光+50 命中+45 回避+52 魔回避+53
魔防+4 ヘイスト+4% カウンター+4
Lv99~ 戦モ獣吟狩侍忍 <ItemLevel:119>
霊亀腰帯防10 命中+10 飛命+10 敵対心-2 ストアTP+4 二刀流+7
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊剣
霊亀外套防19 HP+130 敵対心+6 被クリティカルヒット-3% 被魔法ダメージ-8%
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
  • 霊亀(れいき)

Warder of Courage(ルミニアン類アーン族)@十一至徳

  • HP:
  • 必要命中:
  • 神符:レア敵+

特殊技

Warder of Courage

技名称範囲効果備考

Warder's Wynav

技名称範囲効果備考

使用魔法

特徴

戦利品

種類名称説明
グリップアルバー
ストラップ
魔攻+7 敵対心+5 ダブルアタック+2% 被物理ダメージ-2%
Lv99~ All Jobs

*1 旧:パンナコッタのゼリー
*2 旧:Panna Cotta
*3 ハートオブミゼリ中のエスナ、及びハートオブソラス中のサクリファイスなら可能。
*4 HP・MP回復効果(徐々に回復も含む)の魔法とそれに属する装備・ジョブ特性全般
*5 敵のHPが減ると5カウント