トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

マスタートライアル/暗晦の王 の履歴(No.6)


マスタートライアル
白と黒暗晦の王魔障の徒


参加条件

  • エリアを占有するプレイヤーキャラクターアイテム「暗晦の玉」を所持している
  • メインジョブのレベルが99かつ、ジョブマスターになっている
  • 参加人数:1~6人
  • 占有時間:60分(クリア後3分)

手順

  1. 醴泉島のNPC“Emporox”に話し掛け、500ポイントのツボチャージとアイテム「暗晦の玉」を
    交換する。(「ヴァナ・ディールの星唄」のコンプリートが必要)
  2. 王の間〔S〕の“Throne Room”にアイテム「暗晦の玉」をトレードし、
    「暗晦の王」を選択してバトルフィールドに侵入する。
    • バルドニア戦線>ズヴァール城内郭〔S〕>Home Point #1
  3. 指定されたモンスターをすべて討伐する。
  4. 個人報酬を受け取る。
    • アイテムが所持できない場合は、その旨のシステムメッセージあり。

特殊技

使用魔法

特徴

作戦例

戦闘順:ヤグright03.gifオークright03.gifクゥダフright03.gif闇王

各敵ごとの支援

Jobヤグードオーククゥダフ闇王
インデインデヴェックスインデフューリー
ジオジオフレイル
エントラインデアトゥーンインデデックインデウィルト
詩人の寝かしように、フォーカス・ランゴ
アディアディデック
属性バ系バエアロラバファイラバブリザラ
状態バ系バサイレラバアムネジラバブレクラバパライラ
前衛ファイター・カオスアライズ・カオスサムライ・カオスアライズ・カオス
ディアII・ライトショット*2
前衛栄典マチマドスケメヌ ※ 5曲キープ切れたら、メヌ諦めで
後衛バラバラバラマチスケ ※ あまりにも風水死ぬなら、ピンでミンネ
エレジー・ノクターン・光スレ・強化にフィナーレ

回復・強化の担当・優先順位

Job
ソラスでケアルスキン回し
ヤグ・オーク・亀@ケアルIII・V
闇王@ケアルV・VI
ダメージへのケアル忍青風の範囲状態回復
青の状態回復忍風の状態回復ケアル・(青のヘイスト)
忍の状態回復青風の状態回復ケアル・忍のヘイスト
ブリンク・ストンスキンなど
自己強化
青・白へリフレシュレイディアルアルカナ
で青のMP回復
  • 詩コは、ナ系マクロの準備と、ヘイスト25%・FC60↑装備あるといいかも。
    例) /ma ヘイスト ぶぅたん
  • ララバイの効果時間めもright03.gifアビあり達ララ目安

DDの基本的な動き

Job説明
蝉を2枚以上キープ
TP1000で、こまめにWS連打。
ワイカ・ランダムで、マイティーガードを持続。
TP1000で、こまめにWS連打。
ヘイト上限に達して自分にタゲが向き出したら、
WSの合間に牙門>Nメディテイト>コクーンの優先順位で自己強化
ヤグード、オークは牙門、コクーンがあれば空蝉よりも削りを優先。
クゥダフからは蝉の張り替えにも気を配る。
王は、常時蝉1枚以上をキープ。

① 事前準備

オススメの食事

Job食事
忍青特上スシorフカヒレ姿煮
白風コ味噌ラーメン
ペアクレープ

必要なもの

  • 全員:リレイズアイテム・聖水・パナケイア
  • 青・後衛:バイルエリクサーNQHQ、ワークスエーテル若干本
  • 被カーズナ装備
部位名称効果Lv装備ジョブ
ギシドゥバサッシュ+1099All Jobs
サイダリング+1596All Jobs
エシュムンリング+20
ピュリティーリング+799All Jobs

必要命中

  • 前衛2名の命中を出来るだけ近づけておく。
  • 突斬打いずれの武器でも支援無しで、命中が1200になるように調整。

② 外部強化

  1. 各自リレイズをかける
    • 青風は死亡時、白の余裕があればリレを切って、極力アレイズをもらってね
  2. コ:タクティックロールをかける
  3. 青:(ディフュージョン)カルカリ
  4. コ:アライズロールかけてPTから抜ける
  5. 外部コ:(クルケット)ローグズロール
  6. 外部コ:ランダムディール※ 青のディフュージョン戻る?
  7. 外部コ:ハンターズロール
  8. 風:(エントラスト)インデアトゥーンを忍にかける
  9. 詩:ソウルボイス発動のみ(効果3分)
  10. 外部コ:ワイルドカード後PT離脱※ 風のエントラ戻る?
    • 詩人のソウルが回復してないなら、カットカードを
  11. 外部学:連環計:オーラ・リジェネV・疾雷の陣II・ストスキ・ファランクス後PT離脱
  12. コ:PTに戻り、カオスロール
  13. 白:プロシェル・バエアロラ・バサイレラなどの強化
    • 下地5曲うたうのも、突入後にするか、前にするかわ、おまかせします。
  14. ここまで出来たら突入です

③ 突入~強化

  1. 詩:(クラリオンコール)下地の5曲をうたう(※ 事前に、うたってない場合)
    1. 忍青は右、風白コは左に距離をとって立つ。(※ 5曲もらったら、左右に別れてね)
    2. (ソウルボイス)(ナイトル)栄典マドマドメヌメヌ + バラバラバラマチスケ
    3. 青にヘイスト
  2. 忍:自己強化忍術
  3. 青:(デイフュージョン)マイティガード・牙門・Nメディテイト・コクーン
  4. 白:ヤグ用強化をかける
    • オースピス・アディデック・バサンダラ・バサイレラ
    • 青に、ソラススキン
  5. コ:(クルケ)カオス
    • 忍にヘイスト
  6. 風:インデフェイド
  7. 青白:(ディフュージョン)マイティガード→白:女神の聖域→青:中央付近へ
  8. 詩:寝かしの準備・効果時間を、タイマーなどで管理。
    1. ソウルボイス手動オフ→マルカート発動
    2. (クラリオン)(ナイトル)(マルカ)達ララIIで、寝かし

④ ヤグード討伐

ヤグード討伐時間目標:3分

敵が光る条件(予測):30秒毎の突ダメージ合計が規定値を下回った時。
解除条件(予測):敵が光った状態で一定以上の突ダメージを与える。

  1. コ:ディアIIでヤグードを起こし、ライトショット*2発
  2. 忍:即、ヤグードに、挑発。
  3. 入口の扉を背にして戦闘。後衛は、中央あたりで、自分の担当にケアルが届くギリギリの位置
  4. 詩:エレジー・フィナーレ・レクイエム・ノクターンの順。
  5. 風:(ボルスター)ジオフレイル

WS・武器

JobWS名称オススメ武器
エヴィサレーションターニオンダガー(NQ・HQ)・ブラーナイフ+1
シャンデュシニュセクエンス+α(コラーダでも)

支援メモ

回復メモ

技名称回復
計略イレース→ケアルガ
ヴォーティコスサンズSilence.pngサイレナ→ケアルガ・脱衣からの一括着替えマクロ
ルイナスオーメン着弾点を確認した上でケアルガ

敵が光ってしまったら・・

  • メルトンは被弾後女神の祝福で対応。
  • ヴォーティコスサンズは白はまずケアルガ、吟コはまずサイレナ。
  • ルイナスオーメンは着弾キャラを中心にダメージ。
    • 着弾点は王のヘイトトップと思われるが未検証。
    • 着弾点を確認した上でケアルガ。

⑤ オーク討伐

オーク討伐時間目標:15~20分

敵が光る条件(予測):30秒毎の斬ダメージ合計が規定値を下回った時。
解除条件(予測):敵が光った状態で一定以上の斬ダメージを与える。

  1. 外部支援や、ボルスターが残ってるかもしれないので、さくさくと戦闘開始
  2. 白の強化(オースピス・アディデック)わ、無理して前に出てかけ直さなくてもOK.gif
  3. 青のマイティガード・風の一連のアビを使用したら、コ吟が前に出てランダムディール。
  4. ナイトルが両方とも復活した場合
    • 詩:初回のララバイが切れる前にソウルナイトルを発動し、ララバイ、歌支援を更新。
    • 青風:素早くランダムディールで復活したアビを再使用。
    • コ:青風詩の合図で、ワイルドカード。
  5. ナイトルが復活しなかった場合
    • 詩:初回のララバイが切れる前にソウルを発動。
    • 青風:素早くランダムディールで復活したアビを再使用。
    • コ:青風詩の合図で、ワイルドカード。
    • 詩:(ナイトル)ララバイ、歌支援を更新。
      エレジー、フィナーレ、レクイエム、ノクターン入れ直し。
  6. いずれのケースも、ワイルドカードの出目が1-4なら、詩にカットカード。

詩人のアビなしララバイ管理

※ これ以降、ナイトル無しでララバイ管理に突入します。

  1. 吟:敵が起きる2分前に予告、1分前に風を後衛側に呼んで、敵が起きた瞬間にララバイII。
    • ララバイ延長装備よりも可能な限りのCHR、魔命、歌スキル装備で!
  2. 風:ベールオブカオスのアムネジアで、羅盤が消せなくなる場合があるので
    詩に呼ばれたら1分前目安で余裕を持って後衛側に下がり、フォーカスランゴール。
  3. 敵が起きた時に前衛側に走っていかないように、白吟は後衛側にも回復等で十分な累積ヘイトを積んでおく。
    • そのため、白の装備での敵対心は敢えて-30程度でもいいかも。

WS・武器

JobWS名称オススメ武器
丙子椒林剣+α(鷸などでも)
シャンデュシニュセクエンス+α(コラーダでも)

回復メモ

技名称回復
トルネードエッジイレース3回(コ吟で重ねて回復する)・ケアル

⑥ クゥダフ討伐

クゥダフ討伐時間目標:15~20分

敵が光る条件(予測):30秒毎の打ダメージ合計が規定値を下回った時。
解除条件(予測):敵が光った状態で一定以上の打ダメージを与える。
または打属性のクリティカルor大ダメージが入る事で即座に消えるケースがある。

  1. 風:オーク討伐後、フォーカスランゴールにする。
  2. 1分弱の強化(プロシェル)・弱体(歌・ディスペル・白詩忍で可能な弱体数種)の時間を確保。
  3. ヘルスピンがとにかく高威力なので、後衛が前に出るとき(特に歌のかけなおし)は、
    自己ブリンク・ソラススキンを貰っておくと事故が減る。
  4. グ・ダの怒りで、風がノックバックされて、強烈なヘヴィのため、この技のみ
    コ詩は風のイレースを優先。
  5. コ:ランダムが復活したら、戦況次第で、ここで使用か、闇王の戦闘前に使用。
    • 青詩と相談で・・・

詩人のアビなしララバイ管理

  1. 詩:王はフォーカスのみでララバイが通るので、敵が起きる2分前に予告
  2. 風:詩に呼ばれたら1分~30秒前に後衛側で、インデフォーカスのみ。ジオは攻撃支援に残しておく。
    • 但し、ハーフレジストに注意。
  3. 寝かせ対象が王のみなので、多少起きた状態が続いてもある程度の物理カットがあればなんとかなるので
    落ち着いて寝かせる。

WS・武器

JobWS名称オススメ武器
丙子椒林剣+α(鷸などでも)
トゥルーストライク(瞬のダメージが4000を切ったら)
マフィックカジェル+鷸
ブラックヘイローブラーロッド+セプトプテック+1

いまこそ!セプトテックの出番ですょ(-ι- ) クックック

回復メモ

技名称回復
ヘルスピンケアルガ
グ・ダの怒りイレース(風がノックバックするのでこの技のみ風のイレース優先)・ケアルガ
トーメント・オブ・グ・ダPetri.pngストナ・ケアルガ

⑥ 闇王討伐

闇王討伐時間目標:15~20分

ノックバックがあるので、立ち位置の調整こまめにしてください。

  1. 風:クゥダフ討伐後、フォーカスランゴールにする。
  2. 1分弱の強化(プロシェル)・弱体(歌・ディスペル・白詩忍で可能な弱体数種)の時間を確保。
    • 王は自己強化技を持っていないので、プロシェル等はここで確実に消しておく。
  3. 闇王をしっかり扉側に近づけてこれまでの3体と同様に前衛は扉の前にたつ。
    後衛は十分な距離を確保してBC真ん中に立つ。
    • インプロージョンを含め全ての範囲技を前衛のみで受ける事が可能。
    • 闇王をつってから外周時計でいうなら3時ぐらいにひっぱってから、6時の扉前に運べばいいかも?

スポーンシャドウ

  1. スタンやララバイバッシュは不可能なので、発動したら分身をきっちり討伐する。
    • 二刀流時の分身で事故が起こりやすいので、忍青は空蝉回しを丁寧に行う。

ドゥームアーク

  1. 白がまずケアルガをした後、ヤグルシュ&カーズナ装備でカーズナを連打。
  2. 1~2回ほどのカーズナで死の宣告が消えなければすぐに各自で聖水を連打。

インプロージョン

  1. 白がまずケアルガをした後、ヤグルシュでイレース→再度ケアルガ。
    • 吟コが自分の担当に素早くイレースを飛ばすことが出来れば、白の負担がその分減る。

WS・武器

JobWS名称オススメ武器
丙子椒林剣+α(鷸などでも)
シャンデュシニュセクエンス+α(コラーダでも)

回復メモ

闇王@一刀流

技名称回復
ビシャスキックパラナ、ケアル
インプロージョン(後半のみ)イレース、ケアルガ

闇@二刀流

技名称回復
ブライティングブリッツCurse.pngカーズナ・ケアル
クロススマッシュイレース・ケアル
ドゥームアークCurse.pngカーズナ(白のヤグルシュ・カーズナ装備・各自聖水)・ケアルガ