トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

アンバスケード/戦闘例 の履歴(No.67)


※経験値はいるのわ、Lv56~

過去の戦闘例わ、移動しましたright03.gif1章2章

アンバスケード大典1章(アンバスケード-エキスパート)

ゴブリン(2022/07/11~)

※ 2022/01/11~2022/02/10のリバイバル

敵名称Bozzetto Incanter(黒魔道士、初期位置:中央手前)
Bozzetto Ravager(戦士、初期位置:左)
Bozzetto Don(赤魔道士、初期位置:中央奥)ボス
Bozzetto Deathbringer(暗黒騎士、初期位置:右)
種族獣人類ゴブリン族
備考Furious Bozzetto Bomber(一定周期でPOP)・Baby Bomber

トリガー(ゴブリン族)

移動手段エリア補足
HPムバルポロス新市街#1
テリガン岬#1
Survival Guide
ユニティグスタフの洞門(CL128)

新ムバへの行き方

(クリックで拡大)(クリックで拡大)

特殊技・使用魔法

特殊技

名称対象効果備考
ゴブリンラッシュ近接単体物理ダメージ(3回)
ノックバック
3枚
爆弾投げ対象中心
範囲
Fire.png火属性ダメージ(10Ym)
爆弾投げ(自爆)自身中心
範囲
火属性ダメージ
威力は残HP量に依存
フライパン自身中心
範囲
物理ダメージ
Stun.pngスタン
(10Ym)
パラライズシャワー前方範囲Ice.pngParalyze.png麻痺パライズによる
麻痺を上書き
敵自身(自爆した場合)
スモークスクリーン前方範囲Dark.pngBlind.png暗闇(-100)
敵自身(自爆した場合)
クリスピーシャワー前方範囲Fire.png火属性ダメージ
敵自身(自爆した場合)
運命のダイス自身中心
範囲
ランダムで様々な効果特殊
ワルワル爆弾一定量のダメージを頭割りFurious Bozzetto Bomberが使用
ボス存命中、一定周期でPOPし
使用後に消える
バイバイ爆弾1500×被弾した人数のダメージBaby Bomberが使用
ボス存命中、一定周期でPOPし
使用後に消える
タゲ優先:白>学>?
ゴブゴブ爆弾難易度に応じた固定ダメージ
装備等のダメージカット無効。
オーラ時のみ

各種爆弾

難易度爆弾のダメージ ※ nは被弾する人数
ゴブゴブ爆弾ワルワル爆弾バイバイ爆弾
とてやさ?1200÷n出現しない
やさしい7502400÷n
ふつう15003600÷n
むず4800÷n1500×n
とてむず6000÷n

運命のダイス

ダイス合計値対象効果
2周囲PCアビリティ回復(SPアビ込み)
4放射状Lightning.png雷ダメージ
5放射状物理ダメージ
6放射状Poison.png
7放射状Viruna.png病気
8放射状Sleep.png睡眠
9放射状Slow.pngスロウ・Silence.png静寂
10放射状TPリセット
11放射状ディスペル(複数)
12自身HP完全回復
  • 11種類あるかも

使用魔法

  • ボス:ディアガ・アイススパイクなど
  • 暗黒:ドレッドスパイクなど

ギミック

  • ボスとぉ供の距離を離すと、オーラ解除
    • とてむずの黒わ関係ないらしぃ。ボス・戦・暗だけ離せばOK.gif

難易度による敵の数

難易度ジョブ
とてやさ2Don赤(ボス)・Ra戦・暗・Bomber(ワル)
やさしい
普通
むずかしい3Don赤(ボス)・Ra戦・De暗・Bomber(ワル)・Baby Bomber(バイ)
とてもむず4Don赤(ボス)・In黒・Ra戦・De暗・Bomber(ワル)・Baby Bomber(バイ)

(クリックで拡大)

仕様の変更(2022/07/11VU)

  • 難易度「とてもむずかしい」のみ変更
    • オーラをまとっている敵に、100TPずつ上昇するリゲイン。
    • 特殊技「ゴブゴブ爆弾」の威力を1,500ダメージから2,000ダメージへ引き上げ。
  • 難易度「普通」以上の変更
    • ”Bozzetto Don”のSP実行中、魔法を使用するたびに魔法ダメージ倍率が5%ずつup03.gif
  • 難易度全共通
    • “Bozzetto Incanter”の睡眠耐性を2段階引き下げ。
    • ”Bozzetto Incanter”が”Bozzetto Don”のHP残量に応じて、状態異常を解除する。
      ”Don”のHP残量状態異常回復の発生率
      90%10%
      70%30%
      50%50%
      30%70%
      10%90%
    • “Furious Bozzetto Bomber”/“Baby Bomber”の出現条件を“Bozzetto Don”の特殊技
      依存から、時間管理に変更。
      難易度「とてもむずかしい」20秒
      難易度「むずかしい」30秒
      難易度「普通」以下50秒
      • 出現条件を満たしている場合でも、バトル開始直後から15秒間は出現しない。
    • 特殊技「ワルワル爆弾」/「バイバイ爆弾」の構えから技の発動までの時間を、4秒から
      5秒に引き伸ばし

特徴

  • 戦闘開始と同時にボスと雑魚にオーラが付与される。
  • 一番遠い相手に対してのヘイト上昇量up03.gifかも
  • 雑魚はフライパン・ゴブリンラッシュをボスと同時に使用
  • オーラ解除方法
    1. 釣ったら、入り口に全員で固まる
      • 青:サイレントストーム・D.ワールウィンド(魔命重視)
      • マイティ使うなら、他のジョブで、強化消し
    2. 囮役(青・ナなど)が、遠くはなれた場所で、アビか魔法を使用する
    3. 囮役のとこに、釣ったやつ以外が飛んで行くので、その間に倒す
      • 青:サブダクいれて放置して、本体と合流。
      • ナ:たぶんまた離れた場所で、なにかすればついてくる
    4. サブダクのヘヴィ切れなどで、また本体と離す場合わ ii.から繰り返しで

作戦例

※ 爆弾が2回くるようなら、火力あげるか、難易度さげてね

(クリックで拡大)

  • 構成:ナ忍シ風詩白
    • Donボスわ、フルアビで!全力で攻撃だ!
RavagerとDeathbringerをキープ。
Ravagerのヘイトを必要以上に稼がないよう注意。
フラッシュ1回とリアクト、減った分の自己回復程度で。
Deathbringerのヘイトはガッチリ固定してもOK。
ブレイクやパラライズシャワーがあるので
開幕フィールティ・センチ・パリセードしてからつっこむ。
稀にキープ中の2体がゴブゴブ爆弾(対象中心範囲1500ダメージ)を
同時に投げてくるのでHP3000以上をキープで!!
フラッシュ・リアクト(パリセード切れたら)
ボスを抜いて、Ravager Deathbringerから離れた位置で戦闘開始で。
HP半分位?で連続魔くるまでわ、爆弾あるので注意
そのあと、Ravagerを盾から抜いて、最後のわナイトに持ってきてもらう。
Deathbringerわ、いたいので盾からタゲとらないように。
盾がキープしてる雑魚とれないときにコラボとか
他のジョブでもOK
ワルワル爆弾(対象中心範囲4500ダメージの人数割り)と
バイバイ爆弾(対象中心範囲1500ダメージの人数倍)のタゲが
白に来るので、HPとリレキープで。
ボス討伐後わ、爆弾ないので普通に回復役で。
バサンダ・バパライラ・オースピス・盾にバストン・バブレクラ
栄典マチメヌメヌ(命中たりなきゃマド)・ナにミンネ・後衛バラ
Incanterにララバイ。(戦闘時に、ララバッシュ)
ボスのアイススパイク・Deathbringerのドレッドにフィナーレ。
赤でもOK
ジオフレイル・インデフューリー・(エントラ)トーパー
ボス時に、回復補助

  • 構成:ナ獣召召風白
    • 風/白で回復まにあえば、白→獣とかコでも
    • 開幕、召①の絶対防御からのフルアビで削り。切れたら、召②の絶対防御


アンバスケード大典2章(アンバスケード)

アントリオン(2016/06/07~2016/07/05)

敵名称Februus
種族アントリオン族(フォミセラス)
備考Antlion Whelp(アントリオン族)・Buzzing Fly(フライ族)

トリガー(ヴァーミン類)

アントリオン・エルカ・クロウラー・甲虫・蠍(スコロペンドリド)
スパイダー・ダイアマイト・チゴー・ナット・蜂
フライ・レディバグ・ワモーラ(幼虫・成虫)

移動手段エリア補足
HPエスカージ・タ#3クロウラー
エスカージ・タ#4

特殊技

名称範囲効果備考
マンディビュラバイト単体物理ダメージ1枚
サンドブラスト自身中心
範囲
Blind.png暗闇
クエイクブラスト自身中心
範囲
Earth.png土属性魔法ダメージ脱衣は削除されている
コロシブスプレー前方範囲防御力down.gif
グラビティプル自身中心
範囲
魔法ダメージQmark.png
逆ノックバック
ヘイトリセット
頭割りダメージ?

使用魔法

使用しない。

仕様の変更(2022/07/11VU)

  • ”Februus”討伐時のキャパシティポイントボーナスを+300%から+400%に引き上げ。
  • ”Antilon Wheip”/”Buzzing Fly”の攻撃間隔を240から320に引き上げ。
  • ”Antilon Wheip”/”Buzzing Fly”の各種耐性値を変更。
    • この変更により、各種族ごとに耐性値が統一。
  • ”Februus”の召喚回数による物理ダメージカット率を引き下げ。
  • 特殊技「グラビティブル」のダメージ総量を引き下げ。

特徴

  • 必要命中:1000(とてむず)
  • 初期状態では被ダメージにカット。
    • 雑魚を召喚する度にカットが減る模様。
  • 残りHP9割・6割・4割付近で雑魚を召喚する。
    • 雑魚はパーティメンバー全員をヘイトリストに乗せた状態でPOP
    • 盾役がヘイトを稼がないとケアルガなどで後衛にタゲが向く。
  • 召喚される雑魚のHPは低く、容易に殲滅可能。
  • 難易度で召喚される数が変わる。
    • とてむずでは、1回の召喚でアントリオン2体とフライ2体がPOP。