トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

プロマシアの呪縛/ミッション/第1章 <誘うは古のほむら>/楼閣の下に の変更点


#contents
*楼閣の下に [#wa21c2b2]
&br;
''プロミヴォンを突破せよ!''

+ル・ルデの庭 (H-6) Rainhardに話す。
+ル・ルデの庭 (G-6) Pherimocielに話すとイベント。
+ラテーヌ高原 (I-8)か、コンシュタット高地 (I-7)か、タロンギ大峡谷 (I-6)の&br;
 Shattered Telepointを調べると転移の間に入る。
+Large Apparatusを調べるとイベント。&br;
&color(red){別のプロミヴォンに変更したい場合は再度Large Apparatusを調べること。};&br;

-プロミヴォン-ホラとプロミヴォン-デムとプロミヴォン-メアはLv30制限、全4層構造&br;
-最深部の塔でBFに勝てば、エリアに対応した「○○の輝き」を入手。
*BF「誘うは古のほむら」 [#v9f3d233]
&aname(Promyvion-Holla);
**プロミヴォン-ホラ [#wdb4ad1f]

Memory Receptacle(NM)を倒してワープで奥に進む。ワープは出ないこともある。&br;
K-8(I-6から次へ → F-8,F-9,G-11,I-9から次へ → D-5,D-7,E-5かI-4,K-3,M-6から&br;
次へ)からホラの塔に行く。&br;

Web of Recollectionsを調べるとバトルフィールド。&br;
バトルフィールドはLv30制限で人数6人制限。バトルフィールド名「誘うは古のほむら」。&br;
バトルフィールドではWreaker(Thinker族)というNMが出るので倒す。&br;
倒すとイベント、ホラの輝きを入手。&br;
イベント後は自動的にラテーヌ高原に飛ばされる。&br;

-名前:Wreaker(シンカー族)→HP3割を切ると、一定時間ごとにWS。前衛さんは、服毒・(食事・強化×)バ系必須
|陰鬱な気|弱体|周囲を悪疫にする。|空蝉:貫通|
|三手吸引|弱体|対象の魔法効果を3つ吸収。|空蝉:貫通|
|三手同化|魔法|対象のHP吸収。|空蝉:1枚|
|シャドウスプレッド|弱体|周囲睡眠、呪い、暗闇にする。|空蝉:貫通|
|ネガティヴワール|魔法|周囲に土属性ダメージ(ダメージ一定)。追加効果:スロウ(150%)。|空蝉:全部|
|虚無の風|強化|自身にイレース(状態異常を1つ消す)||


&aname(Promyvion-Dem);
**プロミヴォン-デム [#q187c8dc]

Memory Receptacle(NM)を倒してワープで奥に進む。ワープは出ないこともある。&br;
H-8(I-12から次へ → D-9,E-11,G-7,G-10から次へ → D-6,G-6,H-4かG-11,G-13,I-11&br;
から次へ)からデムの塔に行く。&br;

Web of Recollectionsを調べるとバトルフィールド。&br;
バトルフィールドはLv30制限で人数6人制限。バトルフィールド名「誘うは古のほむら」。&br;
バトルフィールドではProgenerator(Gorger族)というNMが出るので倒す。&br;
戦闘中にOffspring(Gorger族)1体、最大同時4体のNMが無限に出る。&br;
倒すとイベント、デムの輝きを入手。&br;
イベント後は自動的にコンシュタット高地に飛ばされる。&br;

-名前:Progenerator(ゴージャー族)→HP3割を切ると、一定時間ごとにWS。&br;
                アスピルサンバ無効。子供は、ガ系数発か、シープソングなどで寝かせる。
|陰鬱なガス|弱体|周囲を麻痺させる。|空蝉:貫|
|存在同化|近接|対象のHP吸収。|空蝉:1枚|
|四連突|近接|対象に物理ダメージ(4回)。|空蝉:4枚|
|バニティドライヴ|近接|対象に物理ダメージ。|空蝉:不明|
|虚ろなる障壁|強化|自身の防御力アップ||

&aname(Promyvion-Mea);
**プロミヴォン-メア [#e0416cc1]

Memory Receptacle(NM)を倒してワープで奥に進む。ワープは出ないこともある。&br;
I-6(D-5から次へ → D-13,G-8,G-12,I-11から次へ → D-9,E-8,H-8かJ-8,K-12,M-9から&br;
次へ)からメアの塔に行く。&br;

Web of Recollectionsを調べるとバトルフィールド。&br;
バトルフィールドはLv30制限で人数6人制限。バトルフィールド名「誘うは古のほむら」。&br;
バトルフィールドではDelver(Craver族)というNMが出るので倒す。&br;
倒すとイベント、メアの輝きを入手。&br;
イベント後は自動的にタロンギ大峡谷に飛ばされる。&br;

-名前:Delver(クレイヴァー族)→HP3割を切ると、一定時間ごとにWS。子どもは、ガ系で消滅
|インペールメント|割合|単体ひん死ダメージ。ヘイトリセット|空蝉:貫通|
|虚ろなる霧|弱体|周囲に水属性ダメージ。追加効果:猛毒。|空蝉:全部|
|エンプティスラッシュ|近接|前方範囲に物理ダメージ。|空蝉:1枚|
|回転木馬|近接|全方位物理範囲。ダメージ200~300 ノックバック有。|空蝉:複数|
|マルク|弱体|周囲にヘヴィ・スロウ(150%)。|空蝉:貫通|
|ブレインスパイク|近接|対象に物理ダメージ。追加効果:麻痺。|空蝉:1枚|
|マテリアルフェンド|強化|自身の回避率アップ||
*ノックバックがあるため、後衛からみて敵の向こう側にいる前衛さんへの回復が&br;
届かない場合があります。各自ハイポ・毒消しお願いします。

----
**レベル制限時のなごり情報 [#zc97a0d7]
***前衛編 [#t4071814]
○あると便利な装備&br;
シェードティアラ 頭 全種 防10 エンプティキラー/Lv25~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜&br;
シェードハーネス 胴 全種 防19 エンプティキラー/Lv25~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜&br;
シェードミトン 両手 全種 防7 エンプティキラー/Lv25~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜&br;
シェードタイツ 両脚 全種 防14 エンプティキラー/Lv25~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜&br;
シェードスパッツ 両足 全種 防6 エンプティキラー/Lv25~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜&br;
全装備で20%前後怯むという情報あり。&br;

遠隔が出来るジョブ(狩人など)は矢を多めに(スリプル矢弾有効)&br;

○あると便利なアイテム (かばんに空きがある限り持って行くが吉)&br;
-ポーション系
-(ペルシコス)オレ
-呪符リレイズ(ボス戦では遠くで生き返っても追ってくるらしい・・・未確認)
-解散、緊急用の 呪符デジョン
-ホラBCは睡眠対策で 毒薬。 呪い対策で 聖水。 目薬。(毒薬は上書きで飲めるのでケチらず&br;
毒状態を維持)
-メアBCは範囲毒対策で 毒消し。・MP持ち&空蝉持ちは やまびこ薬
-イカロスウイング・・・余裕があれば。


***後衛編 [#e99227cb]
○あると便利な装備&br;
ピルグリムワンド[片手棍]D6 隔216 ヒーリングMP+2 Lv10~ 白黒赤召青学(ER&br;
西サルタ(H-5~I-6) バード『Nunyenunc』 POP条件:周囲のCarrion Crowとの抽選&br;

○あると便利なアイテム (かばんに空きがある限り持って行くが吉)&br;
-ポーション系
-BCエリアに着くまでの補給用ジュース(パインは道中で気軽に作れるのでオススメ)
-BC用のジュース(ヤグドリなど)
-エーテル系
-呪符リレイズ(ボス戦では遠くで生き返っても追ってくるらしい・・・未確認)
-解散、緊急用の呪符デジョン
-ホラBCのみ睡眠対策で毒薬。 (毒薬は上書きで飲めるのでケチらず毒状態を維持)
-やまびこ薬

***道中での注意点 [#r8cce862]
-道中の敵はアクティブ。  リンクはしない。(はず)&br;
  基本は視覚感知で、インビジ無効。 アンデッド並の狭さの聴覚感知も併せ持つとの情報も&br;
-狩人などの広域サーチで玉の場所を探すことが出来る。 超オススメ。
-玉を倒した後、ワープゲート出現しない時もある。ガンガレ。
-玉は一定のタイミングでダメージ+ノックバックの前方範囲物理攻撃をしてくる。(精霊系のときも?)&br;
  ノックバック対策として、柱を背にする。
-雑魚は約30秒でリポップ
-雑魚は3→5→7と奥に行くほど沸く数が増える
-玉は寝る(寝てる間は遠隔攻撃は来ないけど、雑魚は増える)
-玉はタゲ外れる(黄色ネーム)に成るとHPが回復し始める
-玉を倒したらワープするまでは回復は必要最低限に&br;
 (味方→味方のケアルでイベントキャンセルかかるから)&br;
-周りの雑魚で闇と光は睡眠の属性注意 (色で判断)
-3つワープ(逆行ワープの罠有り)を越えるとボスの待つBCへ。

***アニマ取得クエ [#c18f12d4]
クエ名「虚ろなる記憶」&br;
ル・ルデの庭:大公私邸 (H-5) Harith&br;
必要アイテム:「○○の記憶の一塊」(ExRare)3種存在  手数料2000G&br;
  記憶を封印(消)してたらクエ受けられない。  再度プロミに突入して(記憶がある状態)&br;
  からだと受けられる。&br;
  1~3ヶ所クリアしていても記憶を封印してなかったら受けられる。&br;
全てのプロミヴォンの全ての敵から「一塊」3種入手可能。一層の楽相手でも出ます(確認済)&br;
一塊の種類も、ホラメア等関係なくドロップします(確認済)&br;
|恐ろしき記憶の一塊 |驚のアニマ|敵の全ての行動がひるむ。|敵WSは封じることはできない。|
|悩ましき記憶の一塊 |迷のアニマ|動のWSを封じる。|WS構えログは出るが効果は発動しない。|
|疾しき記憶の一塊 |脅のアニマ|敵が逃げ回る |(ホントに逃げる。その間に建て直し)|