ヘイトの数値 の変更点
Top/ヘイトの数値
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ヘイトの数値 へ行く。
- ヘイトの数値 の差分を削除
#author("2019-01-22T08:15:41+01:00","","") #author("2023-10-27T08:06:14+02:00","","") -[[ナイト>ヘイトの数値/ナイト]] -[[黒>ヘイトの数値/黒魔道士]] -[[ジョブ/学者>ヘイトの数値/学者]] -[[学者>ヘイトの数値/学者]] ||RIGHT:|RIGHT:|c |BGCOLOR(#eeffff):単体|BGCOLOR(#eeffff):累積|BGCOLOR(#eeffff):揮発| |アブソアジル|1|640| |アブソカリス|1|640| |アブソデック|1|640| |アブソイン|1|640| |アブソマイン|1|640| |アブゾースト|1|640| |アブソバイト|1|640| |Aバースト|180|1020| |冒険者のタージュ|20|| |アグレッサー|1|80| |ねたみ種|320|| |弓師のプレリュード|20|| |アスピル|320|| |アクアベール|1|300| |アーフルアイ|1|180| |バエアロ|1|300| |バブライン|1|300| |バブリザ|1|300| |バファイ|1|300| |バパライズ|1|300| |バブレイク|1|300| |バポイズン|1|300| |バサイレス|1|300| |バスリプル|1|300| |バストン|1|300| |バサンダ|1|300| |バウイルス|1|300| |バウォタ|1|300| |戦場のエレジー|100|240| |バーサク|1|80| |魅惑のエチュード|160|160| |バインド|1|640| |ブランクゲイズ|320|| |ブライン|1|640| |ブリンク|1|300| |ためる|1|300| |修羅のエレジー|100|240| |カオティックアイ|1|300| |あやつる|320|0| |コクーン|1|80| |ケアル5|400|| |ダークショット|1|0| |闇のスレノディ|100|240| |ディフェンダー|1|80| |器用のエチュード|160|160| |ディフュージョン|1|| |ディスペル|320|320| |女神の印|1|| |毒盛の術:壱|80|240| |土のスレノディ|100|240| |エンエアロ|1|300| |エンブリザド|1|300| |魅了のエチュード|160|160| |吶喊|1|300| |エンファイア|1|300| |エンストーン|1|300| |エンサンダー|1|300| |エンウォータ|1|300| |イレース|1|480| |イグジュビエーション|640|640| |フェザーバリア|1|300| |フェザーティックル|1|300| |Fホールド|1|| |炎のスレノディ|100|240| |フラッシュ|180|1280| |フライトロア|1|300| |魔物のララバイ|240|| |魔物のレクイエム|100|240| |魔物のレクイエムII|100|240| |魔物のレクイエムIII|100|240| |魔物のレクイエムIV|100|240| |魔物のレクイエムV|100|240| |魔物のレクイエムVI|100|240| |魔物のシルベント|20|| |みやぶる|0|0| |ガイストウォール|320|| |グラビデ|1|80| |八双|1|300| |ヘイスト|1|300| |怪力のエチュード|160|160| |捕縄の術:壱|80|240| |捕縄の術:弐|80|240| |魔物たちのララバイ|240|| |狩人のプレリュード|20|| |氷のスレノディ|100|240| |超低周波|1|300| |インビジブル|1|7200| |ジェタチュラ|180|1020| |呪縛の術:壱|80|240| |暗闇の術:壱|80|240| |暗闇の術:弐|80|240| |ラストリゾート|1|1300| |知恵のエチュード|160|160| |贖罪の光|1|| |ライトショット|1|0| |光のスレノディ|100|240| |理力のエチュード|160|160| |ロウイン|1|300| |魔法のフィナーレ|100|240| |黙想|320|0| |メメントモーリ|320|| |メタルボディ|1|300| |MP吸収キッス|320|| |パライズ|1|320| |パライズII|1|320| |ファランクス|1|300| |プラズマチャージ|1|480| |ポイズン|1|320| |ポイズンII|1|320| |プロテス|1|80| |プロテスII|1|80| |プロテスIII|1|80| |プロテスIV|1|80| |挑発|1|1800| |機敏のエチュード|160|160| |反応炉冷却|1|480| |リフレシュ|1|300| |リフュエリング|1|300| |リジェネ|1|300| |リジェネII|1|300| |リジェネIII|1|300| |神獣の退避|-10|0| |英知のエチュード|160|160| |セイリーンコート|1|480| |サンドスプレー|1|640| |星眼|1|300| |センチネル|1|| |シープソング|320|| |シェル|1|80| |シェルII|1|80| |シェルIII|1|80| |シェルIV|1|80| |サイレス|1|320| |剛力のエチュード|160|160| |スリプル|320|240| |スリプルII|480|480| |スリプガ|180|| |スリプガII|180|| |スロウ|1|320| |スロウII|1|320| |サペフェリック|320|| |暗黒|1|1300| |サウンドブラスト|1|300| |精神のエチュード|160|160| |スティンキングガス|320|300| |ストンスキン|1|300| |スタン|180|1280| |俊敏のエチュード|160|160| |テンポラルシフト|180|1080| |心眼|1|0| |妙技のエチュード|160|160| |空蝉の術:壱|1|300| |空蝉の術:弐|1|300| |ベノムシェル|1|| |活力のエチュード|160|160| |元気のエチュード|160|160| |吸印|320|| |ワームアップ|320|300| |水のスレノディ|100|240| |風のスレノディ|100|240| |ヤーン|320|| |ゼファーマント|1|| |BGCOLOR(#eeffff):複数攻撃|BGCOLOR(#eeffff):累積|BGCOLOR(#eeffff):揮発| |バエアロラ|1|80| |バブライラ|1|80| |バブリザラ|1|80| |バファイラ|1|80| |バパライラ|1|80| |バブレクラ|1|80| |バポイゾラ|1|80| |バサイレラ|1|80| |バスリプラ|1|80| |バストンラ|1|80| |バサンダラ|1|80| |バウォタラ|1|80| |バウィルラ|1|80| |チョコボのマズルカ|20|| |金剛身|1|300| |ダブルアップ|1|80| |魔術師のバラード|20|| |魔術師のバラードII|20|| |ファントムロール|1|80| |ラプトルノマズルカ|20|| |ウォークライ|1|300| |BGCOLOR(#eeffff):その他|BGCOLOR(#eeffff):累積|BGCOLOR(#eeffff):揮発| |ファーストタッチ|200|900| |ヒーリング|0|| |リンク|0|| |ブリンク1枚消費|0|0| |攻撃を回避|0|0| |Sitコマンド|0|| |アイテム使用|1|| |空蝉1枚消費|-25|0| -攻撃を避けたり0ダメージで食らってもヘイトは減らない。 -空蝉で避けるとヘイトが減る。 -0-20までなら敵との距離はヘイトに関係しない。 -ファーストタッチヘイトはある。 -揮発ヘイトと蓄積ヘイトがある。 -全ての行動には1単位の蓄積ヘイトがある。これをヘイトの基本単位とする。 -ディスペルは320ポイントの蓄積ヘイトがある。 -蓄積ヘイトにはキャップがあり、9600-10240ポイントの間である。 -蓄積ヘイトのキャップは10000ポイントである。 -蓄積ヘイトがキャップしても揮発ヘイトは溜まり、ヘイトは蓄積-揮発で計算される。 -ログアウトやエリアチェンジでもすぐにヘイトが0になるわけではない。 -挑発の揮発ヘイトは1800ポイントである。 -揮発ヘイトは現在値に関わらず60ポイント/秒で減少する。 -敵対心装備は蓄積ヘイトにパーセンテージで影響する。 -敵対心装備は揮発ヘイトにも同じ影響を与えるが、揮発速度には影響しない。 -センチネルの「発動中敵対心-」効果は敵対心-100相当であり、これにさらに&br; 敵対心-装備を追加しても-100でキャップする。 -冒険者のダージュLV1は敵対心-10相当であり、揮発速度には影響しない。 -魔物のシルベントLV1は敵対心-の効果はなく、揮発速度を60ポイント/秒から&br; 54-56ポイント/秒に低下させる。またLV3はバグっているかほとんど 効果がないように見える。