トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

蝕世のエンブリオ の変更点

Top/蝕世のエンブリオ

#author("2025-02-06T08:16:27+01:00","","")
#author("2025-02-06T09:30:36+01:00","","")
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_title.png,蝕世のエンブリオ,60%);

#contents

&ref(FrontPage/icon/line_01.png);&br;

#shadowheader(1,特設サイト)
http://www.playonline.com/ff11/resurgence/

#shadowheader(1,開始条件)
&color(red){※「ヴァナ・ディールの星唄」をコンプリート。};


*ミッション [#f7494ec5]
**1.蝕世のエンブリオ [#d55e705e]
>進行内容&br;
 すべてを見通せし冒険者よ、&br;
 失われた真実を知るべきときがきた。&br;
 ヴァナ・ディール全土を駆け巡り&br;
 世界を蝕む根源を見つけ出すのだ。

+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/Bastok_Mines_Gumbah.png,バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"(クリックで拡大),50%);
**2.グルームファントムの襲来 [#taccd071]
>進行内容&br;
 グンパのところにやってきたコーネリアに&br;
 よると、ガルカの子供がツェールン鉱山を&br;
 うろついているらしい。転生したばかりの&br;
 ガルカだろうか。コーネリアを追いかけて&br;
 ツェールン鉱山へ行ってみよう。

+バストゥーク鉱山区から、ツェールン鉱山に入るとイベント。
+ツェールン鉱山(H-11) "Makarim"に話しかけるとイベント。
+ツェールン鉱山(K-9) "Disturbed Dirt"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR2_map.png,ツェールン鉱山map(クリックで拡大),50%);
+再度、調べるととNM戦。
|&ref(蝕世のエンブリオ/Gloom_Phantom.png,Gloom Phantom,60%);|Gloom Phantom&br;|
--IL119装備とフェイスがあればジョブ不問。HP3万ぐらい
+戦闘後、"Disturbed Dirt"を調べると話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**3.ブリジッド杯 [#m18660ce]
>進行内容&br;
 いまだ、黒づくめのゴブリンに狙われている&br;
 様子のラエブリーム。その追跡から逃れる&br;
 方法として、彼を変装させようという提案が&br;
 あった。&br;
 バストゥーク商業区にて、凄腕のファッション&br;
 職人ブリジッド(Brygid)に頼もう。

+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかける。
+バストゥーク商業区・黄金通り(K-9) "Brygid"に話しかける。&br;
選択肢はどれを選んでも大会に出場になる。、
+再度Brygidに話しかけるとイベント。&br;
「決めたので申し込む!」を選択し、真似する人物を選択
--[[コスチュームプレイ大会>#ad60e6b2]]
--選択したNPCと、できるだけ同じ格好になるように装備品を探す。
--ロックスタイルは、解除すること。
+バストゥーク港・蒸気の羊亭(E-7)HP#3 "Ruenda"に話しかける。
+バストゥーク商業区・黄金通り(K-9) "Brygid"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル



***コスチュームプレイ大会 [#ad60e6b2]
頭/胴/両手/両脚/両足の5部位を揃える。&br;

|>|アズィマ(Azima)/ 過去のアズィマ|
|&ref(蝕世のエンブリオ/Azima(S).png,コスチュームプレイ大会用,60%);|&ref(蝕世のエンブリオ/Azima.png,現在のAzimaさん,60%);|
|ナジ(Naji)|ブラックマッド(Black Mud)|
|&ref(蝕世のエンブリオ/Naji.png,コスチュームプレイ大会用,60%);|&ref(蝕世のエンブリオ/Black_Mud.png,コスチュームプレイ大会用,60%);|
|ミシェア(Michea)|ンブ・ラッテ(Nbu Latteh)&br;バストゥーク商業区(J-9)&ref(FrontPage/icon/osusume.gif);|
|&ref(蝕世のエンブリオ/Michea.png,コスチュームプレイ大会用,60%);|&ref(蝕世のエンブリオ/Nbu_Latteh.png,コスチュームプレイ大会用,60%);|


**4.ディスティニーデストロイヤー団 [#k1feebf2]
>進行内容&br;
 黒づくめのゴブリンは、ラエブリーム&br;
 襲来を諦めたようだ。だが、このまま&br;
 放っておくわけにはいかない。&br;
 ミスリル銃士隊のナジが、黒づくめの&br;
 ゴブリンを追っているというので、&br;
 彼に協力するためにコロロカの洞門へ&br;
 向かおう。

+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベント。
+コロロカの洞門(D-9) "Stalagmite"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR4_map.png,コロロカの洞門(D-9) "Stalagmite"(クリックで拡大),50%);
+再度、調べるとNM戦。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR4_01.png,Gloom Phantom,30%);|黒いゴブリン族NM"Gloom Phantom"&br;マンドラゴラ族(キトルルス)"Magh Bihu"&br;ミーブル族"Dazbog"|
+戦闘後、"Stalagmite"を調べるとイベント。
+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬&br;

|>|~名称|~詳細|h
|160||480|c
|マートの薬&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);&br;&color(blue){(スタック99)};|&ref(FrontPage/icon/Maat's_Mix_icon.png);|マートが調合した薬。&br;ジョブの力を少し増幅させる。&br;&color(blue){使用するとジョブポイントが10増える。};|
|オムレツサンド&br;&color(blue){(スタック12)};|&ref(FrontPage/icon/Om._Sandwich_icon.png);|ふわふわのたまご焼きを挟んだ白パン。&br;HP+11% (最大150) VIT+7 MND+7&br;命中+11% (最大80) 防+11% (最大120)&br;敵対心+4|

**5.クピピの受難 [#p02724c9]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20201110.jpg,クピピの受難);
>進行内容&br;
 シャントットとクピピの言い争いが勃発。&br;
 シャントットは先日、古い院長服の修繕と&br;
 配達を、クピピに依頼したそうだ。&br;
 しかし、クピピにはその記憶がない。&br;
 どちらが正しいのか、天の塔にいる&br;
 サッサコタッサ(Sassa-Kotassa)、&br;
 シーララ(Sheelala)、ハビダジュビダ&br;
 (Habida-Jubida)に聞き回ってみよう。&br;


+天の塔1Fの書記官の間にいる"Kupipi"に話しかけるとイベント。
+下記の3人のNPCに話しかけるとイベント。(順不同)
|CENTER:~NPC名|CENTER:~要求アイテム|CENTER:~備考|h
|Sassa-Kotassa|赤草布|書記官の間のすぐ外|
|Sheelala|ヤグードドリンク|中央の泉の南|
|Habida-Jubida|夢想花の花びら|1F西端|
--赤草布@裁縫:16 (土) 赤草糸×3)
--ヤグードドリンク@Curio Vendor Moogle@星唄の煌めき【四奏】
--夢想花の花びら@プルゴノルゴ島のAlraune
---夢想花をつかったあと討伐で、ドロップ。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR1-4.png,プルゴノルゴ島まんどら生息数(クリックで拡大),50%);
+再度天の塔の1Fの書記官の間にいる"Kupipi"に話しかけるとイベント。&br;
ホワイトベリーを要求されるので、ホワイトベリーか完熟ホワイトベリーを渡す。
+ウィンダス石の区(K-7)の"Shantotto"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル
--称号「完熟ヒーロー」

***ホワイトベリーの入手方法 [#l0bb37c5]
+ロランベリー耕地(F-11)テンキー6の"Pellio"に話しかけるとイベント。&br;
クロウラーの巣のSurvival Guideが近い。
+ロランベリー系のアイテムをPellioにトレードする。&br;
ロランベリー(854・864・874・881)・ロランベリー・オールドベリーなど。&br;
競売で入手か、クロウラーの巣のクロウラーNMの戦利品。
+いずれかの反応で、ベリー(*σ´∇`)σゲッツ!
--「コイツは使えないね、やり直し!」と言われる
--ホワイトベリーをもらえる
--完熟ホワイトベリーをもらえる&br;

ロランベリー854をトレードした場合、50%の確率でホワイトベリーか完熟がもらえる。

**6.カーディアンの使命 [#ie71bfa4]
>進行内容&br;
 シャントットは、記憶があやふやな者が&br;
 天の塔に多くいることを心配している。&br;
 この事件の裏には、巨悪が潜んでいると&br;
 考えているようだ。&br;
 天の塔にいるクピピと協力して、&br;
 より詳しい調査を行おう。&br;

+ウィンダス石の区(K-7)の"Shantotto"に話しかけるとイベント。
--オファーリストに載る。
+天の塔1Fの書記官の間にいる"Kupipi"に話しかけるとイベント。
+天の塔1Fにいる以下の3人から話を聞く(省略可)。&br;
--Sassa-Kotassa&br;
--Sheelala&br;
--Habida-Jubida&br;
+東サルタバルタ(J-8)テンキー9 の"Disturbed Earth"を調べるとイベント。&br;
内ホルトト遺跡のSurvival Guideに飛び、外に出ると近い。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR6_map.png,東サルタバルタ(J-8)テンキー9 の"Disturbed Earth"(クリックで拡大),50%);
+再度調べるとヤグード族NM4体がPOPし、コンフロント戦になるので敵を倒す。
--「Yagudo Underling(忍)」「Yagudo Underling(モ)」&br;
「Yagudo Centurion(黒)」「Yagudo Vicar(白)」
--味方NPC@カーディアン族「King of Spades(ナ)」
+戦闘後、"Disturbed Earth"を調べるとイベント。
+天の塔1Fの書記官の間にいる"Kupipi"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**7.ズー・ブシュの戯れ [#le9a9e78]
>進行内容&br;
 天の塔から盗まれた古の魔法人形を&br;
 一刻も早く、取り戻さなくてはならない。&br;
 冒険者の立場からヤグード族を探るよう、&br;
 守護戦士長セミ・ラフィーナに頼まれた。&br;
 まずは、目の院の院長であるトスカポリカ&br;
 (Tosuka-Porika)に星紋章入りの召喚状&br;
 を渡し、詳しい話を聞いてみよう。&br;


+天の塔1Fの書記官の間にいる"Kupipi"に話しかけるとイベント。
+ウィンダス水の区・北(G-8) "Tosuka-Porika"に話しかけるとイベント。
+ギデアスmap2の宝物庫(F-7)"Worn Chest"を調べると"Yagudo Lookout"がPOPし、&br;
コンフロント戦になるので敵を倒す。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR7_map.png,Yagudo Lookout(クリックで拡大),50%);
--NM:Yagudo Lookout(侍)@明鏡止水・八重霞を使用。
+再度、"Worn Chest"を調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「変な人形」};を入手。
+ウィンダス水の区・北(G-8) "Tosuka-Porika"に話しかけるとイベント。&br;
だいじなもの&color(blue){「変な人形」};を失って終了。
--報酬:20,000ギル

**8.スターオニオンズ団の幸運 [#v41434cf]
>進行内容&br;
 ギデアスの宝物庫で手に入れた人形は、&br;
 ウィンダスの港にある倉庫の近くで&br;
 たむろしている子供たちのものだとか。&br;
 さっそく彼らに届けてあげよう。&br;


+ウィンダス水の区・北(G-8) "Tosuka-Porika"に話しかけるとイベント。
--「はい」を選ぶと変な人形を再度入手し、オファーリストに載る。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/WindWaters_N.png,ウィンダス水の区・北(G-8) "Tosuka-Porika"(クリックで拡大),50%);
+ウィンダス港(G-5)倉庫裏"Kohlo-Lakolo"に話しかけるとイベント。
--変な人形を失う代わりにだいじなもの&color(blue){「しょうこひん」};を入手。
&ref(蝕世のエンブリオ/PortWind.png,ウィンダス港(G-5)倉庫裏"Kohlo-Lakolo"(クリックで拡大),50%);
+"Shanruru"に話かけるとイベント(話しかけなくてもクエストは進行可能。)
+だいじなもの&color(blue){「しょうこひん」};のテキストを見た後、Kohlo-Lakoloに話しかける。
--だいじなもの&color(blue){「しょうこひん」};を失う。&br;
+ボヤーダ樹MAP[1]の光ってる「Muggy Air」を探す。&br;
--"Knight Crawler"が生息している3か所付近(D-5)(H-9)(H-6)&br;
そのうちのどれか1つが光っているのでそこを探す。&br;
--光るポイントわ、NMをわかせると消滅し、一定時間後にどれかに再出現。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR8_Templar_Crawler.png,「Muggy Air」(クリックで拡大),50%);
+光っているポイントを調べることでNM"Templar Crawler"が出現するので、倒す。
--撃破時にだいじなもの&color(blue){「完璧な幸運の卵」};を入手。
+ウィンダス港(G-5)倉庫裏"Kohlo-Lakolo"に話しかけるとイベント。&br;
だいじなもの&color(blue){「完璧な幸運の卵」};を失って終了。
--報酬@おでん×12個。

**9.魔法人形の呼び声 [#s177dfc0]
>進行内容&br;
 スターオニオンズ団が調査した結果、&br;
 ホノイゴモイとヤグード族が取り引きを&br;
 計画している場所は、西サルタバルタの&br;
 魔法塔の裏だと判明した。&br;
 だが、ヤグード族が欲していると思われる&br;
 「完璧な幸運の卵」はこちらの手にある。&br;
 彼らの取り引きを邪魔しに向かおう。&br;


+ウィンダス港(G-5)倉庫裏"Kohlo-Lakolo"に話しかけるとイベント。
+西サルタバルタ(J-8)テンキー1(ウィンダス水の区から出てすぐ)のSecluded Spotを&br;
調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR9_WSartabarta.png,Chepelle(クリックで拡大),50%);
+再度Secluded Spotを調べるとコンフロント戦になるので敵を倒す。
+戦闘後、Secluded Spotを調べるとイベント。
+ウィンダス港(G-5)倉庫裏"Kohlo-Lakolo"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「悪い魔法人形さん」};を入手。
+天の塔1Fの書記官の間にいる"Kupipi"に話しかけるとイベント。&br;
だいじなもの&color(blue){「悪い魔法人形さん」};を失って終了。
--報酬@マートの薬と投てき武器「完璧な幸運の卵」&br;
--称号「ケテロテククムウラケミニ」

**10.踊るトリオン [#x9875f6d]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210210.jpg,踊るトリオン);
>進行内容&br;サンドリアの辺境にあるヴィルゴ侯爵家にて&br; 舞踏会が催されるとのこと。&br; その舞踏会で、トリオン王子がダンスを&br; 披露できるように手を尽くさねばならない。&br; 過去に一度、オークが原因で、その目的が&br; 妨げられたことがある。同じことが繰り&br; 返されぬよう、前もってオークの企みを&br; 調査することになった。&br; 王立騎士団長ラーアル(Rahal)から話を聞こう。&br;

+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベント。
--選択肢で「はい。」を選択するとオファーリストに載る。
+同エリア(H-9)西の小部屋"Rahal"に話しかけるとイベント。
+ダボイに向かい、(H-7)付近を歩いている"Quemaricond"に話しかけるとイベント。
+ダボイ(H-11)から修道窟に入り、(H-10)"Ritual Site"を調べるとコンフロント戦が始まる。&br;
&color(red){(事前の選択肢はなく、突然開始)};&br;
|&ref(FrontPage/icon/Orc_Mage_Staff.png,Orcish Bewitcher,50%);|オーク族NM「Orcish Bewitcher(黒/暗)」&br;制限時間:15分。&br;HPが減少すると魔力の泉を使用。&br;HPは40000程で、魔法の威力も大したことない。|
+コンフロント戦後、だいじなもの&color(blue){「オーク帝国の作戦図」};を入手。
+(H-7)付近を歩いている"Quemaricond"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「クマリコンの調査報告書」};を入手。
+ドラギーユ城に戻り、(H-9)西の小部屋"Rahal"に話しかけるとイベント。&br;
だいじなもの&color(blue){「オーク帝国の作戦図」};と&color(blue){「クマリコンの調査報告書」};を失って終了。
--報酬:20,000ギル

**11.クレーディの冴えたやり方 [#lb7c9857]
>進行内容&br;舞踏会に向けて準備が進む中、&br; 宰相ハルヴァーから再び依頼があった。&br; 過去、トリオン王子が原因不明の病にて&br; 体調を崩したことがあったのだと言う。&br; 今回もまた、そのような事態にならぬよう&br; 特効薬が必要とされている。既に調査が&br; 依頼されているという庭師シャルヴァト&br; (Chalvatot)の元へ行き、詳しい話を&br; 聞いてこよう。&br;


+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベント。オファーリストに載る。
+ドラギーユ城の庭園前の廊下(F-8)付近に行くとイベント。
+アットワ地溝の"Harvesting Point"で採集をする。&color(red){要「草刈鎌」};&br;
だいじなもの&color(blue){「キンノキリンソウ」};を入手。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR11.png,クレーディの冴えたやり方(クリックで拡大),50%);
--Harvesting Pointはマップ中央を走る大きな裂け目の周辺にランダムでpopする。
--キンノキリンソウを入手する前にドラギーユ城の庭園(F-7)"Chalvatot"に&br;
話かけると、"Harvesting Point"のpop場所のヒントをくれる。
+ドラギーユ城の庭園(F-7)にいるChalvatotに話かけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「キンノキリンソウ」};を失う。
+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル


**12.クリルラの狂おしき一日 [#je135d30]
>進行内容&br; 舞踏会でのトリオン王子のダンスの相手&br; であるクレーディ王女が床に臥せって&br; しまった。&br; 王女の代役として、ハルヴァーは自らの&br; 妹……王立騎士アルテニア(Altennia)&br; を推薦する。&br; 彼がしたためた手紙を、ラングモント峠へ&br; 派遣されているアルテニアに届けよう。&br;

&color(red){※前クエスト「クレーディの冴えたやり方」から続けて受ける際は要エリアチェンジ。};
+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベントが発生し、オファーリストに載る。
--だいじなもの&color(blue){「アルテニアへの手紙」};を入手する。
+ラングモント峠(J-8)"Vicious Claw Marks"を調べるとコンフロント戦が始まる。&br;
&color(red){(事前の選択肢はなく、突然開始)};&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR12_01.png,Harnessed Smilodon(クリックで拡大),50%);|&ref(FrontPage/icon/Tiger_3.png,Harnessed Smilodon,20%);「Harnessed Smilodon(戦)」&br;剣虎族(スミロドン)&br;制限時間:15分。&br;HPが減少するとマイティストライクを使用。&br;NM専用技「魂の咆哮」(範囲アムネジア)も使用。|
+コンフロント戦後、再度Vicious Claw Marksを調べるとイベント。
--&color(blue){「アルテニアへの手紙」};を失う。
+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベント。
+ドラギーユ城(H-7)"Door:Prince Royal's Rm"を調べるとイベント。
+ボストーニュ監獄MAP[1](H-9)"Frigid Confluence"を調べるとコンフロント戦が始まる。&br;
&color(red){(事前の選択肢はなく、突然開始)};&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR12_02.png,Trion(クリックで拡大),50%);|&ref(FrontPage/icon/Trion.png,トリオン,30%);Trion(ナ/戦)&br;制限時間:15分。&br;HPを9割ほど削るとイベントが発生して終了|
+コンフロント戦後、自動でイベントが発生。
+ドラギーユ城(I-9)"Curilla"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:ペアリシールド
--称号「ラブ・ア・ライブ」を入手。

**13.走れ、エグセニミル [#f444956e]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210402.jpg,走れ、エグセニミル);
>進行内容&br; ヴィルゴ侯爵家の舞踏会は大成功だった。&br; しかしその一方で、北の地に遠征していた&br; 部隊に何かが起きたらしい。&br; トリオン王子を追って、ラーアルが待つ&br; 王立騎士団控室へと急ごう。&br;

+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベントが発生し、オファーリストに載る。&br;
前節からヴァナ0時越えが必要。
+同エリア(H-9)西の小部屋"Rahal"に話しかけるとイベント。
+ボスディン氷河(H-8)の塔のそばにあるFerric Stenchを調べるとコンフロント戦。&br;
&color(red){(事前の選択肢はなく、突然開始)};&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR13.png,Orcish Axeman(クリックで拡大),50%);|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR13_01.png,Orcish Axeman,30%);&br;Orcish Axeman(獣) &br;Orcish Atlatl(戦) Orcish Praetor(戦)&br;制限時間:15分。&br;HPが半分で、戦オーク@マイティ使用|
+敵を全滅させるとだいじなもの&color(blue){「紅燕騎士隊が記した地図」};を入手。
+"Ferric Stench"を再び調べるとイベント。だいじなもの&color(blue){「紅燕騎士隊が記した地図」};を失う。
+同マップ(J-6)テンキー1"Point of Interest"を調べるとイベントが発生して終了。
&color(blue){フェ・イン南の鏡の池の近くにあるので、ユニティワープ(CL128)でフェ・インに飛ぶ};&br;
&color(blue){もしくわ、Home Pointでフェ・インにワープ&エスケプ};
--報酬:Hエリクサータンク

**14.騎士とオークと喰らうものども [#b1e2ff51]
>進行内容&br; スラックジョー・マックドロム率いる&br; 突き貫き団に拉致された紅燕騎士隊。&br; フェ・インのどこかに幽閉されていると&br; 思われる騎士たちを、一刻も早く探し&br; 出そう。&br; エグセニミルはフェ・イン地下の西側を&br; 探すとのこと。東側を探してみよう。&br;

+ボスディン氷河からフェ・インに歩いてエリアチェンジするとイベントが発生。&br;
オファーリストに載る。
--別エリアからHome Pointなどを用いて移動してもイベントは発生しない。
+フェ・インMAP[2](H-7)テンキー9"Talos"(壊れたドール族)を調べる。
--「調べてみる」を選ぶ。
+2Talos"にドールギズモをトレードするとイベント。
+ボスディン氷河(J-6)"Point of Interest"を調べ、「はい」を選ぶとイベント。&br;
+再度"Point of Interest"を調べるとコンフロント戦闘。&br;
事前の選択肢はなく、突然戦闘になるため注意。
+コンフロント戦後、"Point of Interest"を調べるとイベント。
+ドラギーユ城(H-7)"Door:Prince Royal's Rm"を調べるとイベントが発生して終了。
--報酬:マートの薬とペアリソード
--称号「目覚めを見届けし者」

**15.復讐のド・ボ [#sdf06700]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210510.jpg);
>進行内容&br; グンパの話によると、ラエブリームは&br; 冒険者に話したいことがあるとのこと。&br; ツェールン鉱山の入り口付近にいる&br; ドランゴード(Drangord)の元へ&br; 行ってみよう。&br;

+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベント。&br;
オファーリストに載る。
+バストゥーク鉱山区(D-7)"Drangord"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR15_01.png,Drangord,50%);
+ツェールン鉱山にエリアチェンジするとイベント。
+ツェールン鉱山(I-9)"Quadav Inquest"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR15_02.png,Quadav Inquest,60%);
+イベント後、もう一度"Quadav Inquest"を調べるとコンフロント戦。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR15_04.png,Do'Bho Venomtail,40%);|Do'Bho Venomtail (黒) &br;Old Quadav(戦) Copper Quadav(シ) Brass Quadav(暗)&br;制限時間:15分。&br;Do'Bho Venomtailは水属性の精霊魔法を使用。&br;HPが半分で、魔力の泉使用|
+コンフロント戦後、もう一度"Quadav Inquest"を調べるとイベントが発生して終了。
--報酬:ナジの包帯&br;
|~部位|>|~名称|~詳細|h
|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):420|c
|指|ナジの包帯&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Naji's_Loop_icon.png);|敵対心-1 ファストキャスト+1%&br;ケアル回復量+1% ケアル回復量II+1%&br;Lv1~ All Jobs|

**16.決起のコーネリア [#p3fec961]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR16_01.png,コーネリアたんのお願い,50%);
>進行内容&br; 「毒尾のド・ボ」率いるクゥダフ襲来を受け、&br; バストゥークでは共和国防会議が開かれた。&br; このままでは、クゥダフとの戦争が始まって&br; しまう可能性があるそうだ。&br; だが、今回の事件の裏には、ディスティニー&br; デストロイヤー団の影も見え隠れしている。&br; 「蝕世の卵」が関係しているのだろうか?&br; パルブロ鉱山へ調査に向かおう。&br;

+大工房(J-8)"Iron Eater"に話しかけるとイベント。&br;
オファーリストに載る。
+北グスタベルグからパルブロ鉱山にエリアチェンジするとイベント。&br;
--Home Point等でワープしてもイベントは発生しない。
--アビセア-グロウベルグにワープか、パルブロHPでエスケプ
+パルブロ鉱山MAP[3](H-9)HP#1北にある"Perversion's Refuge"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR16_02.png,Perversion's Refuge,50%);
+イベント後、もう一度"Perversion's Refuge"を調べるとコンフロント戦。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/Mind-warped_Scorpion.png,Mind-warped Scorpion,40%);|Mind-warped Scorpion(暗)&br;制限時間:15分。&br;HP:約56,000&br;通常攻撃にHP吸収。デスシザース・大暴れ|
+コンフロント戦後、"Perversion's Refuge"を調べるとイベント。&br;
--エーペトスを入手する。&br;
|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(14):48|SIZE(14):180||420|c
|両手槍|エーペトス&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Iapetus_icon.png);|D1 隔492&br;Lv1~ All Jobs|
+大工房(J-8)"Iron Eater"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:海の幸グラタンを12個
--称号「ロマンシング サ・ソリさん」&br;
|>|~名称|~詳細|h
|180||480|c
|海の幸グラタン&br;&color(blue){(スタック:12)};|&ref(FrontPage/icon/Seafood_Gratin_icon.png);|海で採れる食材にミルクで作られたソースを&br;和えて、チーズをかけてこんがり焼いた料理。&br;DEX+7 MND+7&br;命中+20% (最大70) 飛命+20% (最大70)&br;回避+12% (最大60) 魔回避+12% (最大60)|

**17.ナジャよ大志を抱け [#r1a72dcc]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR17_01.png,ナジャよ大志を抱け,50%);
>進行内容&br; 冒険者互助会からサラヒム・センチネルに&br; あるモンスターの調査協力の依頼があった。&br; ワジャーム樹林の「ナメクジ岩」に現れる&br; 奇妙な印がついたモンスターを倒し、その&br; 体の一部を持ち帰ってほしいとのこと。&br; 早速、向かってみよう。&br;

+アトルガン白門(I-10)の"Naja Salaheem"に話しかけるとイベント。
+ワジャーム樹林(H-13)にある「ナメクジ岩」こと"Engraved Tablet"の傍にある&br;
"Savage Scars"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR17_02.png,Engraved Tablet,50%);
--ウォンテッドのワジャーム樹林(CL125)
--エジワのサバイバルガイド
--白門からマウントで移動しても3分程度で着く。
+イベント後、もう一度"Savage Scars"を調べるとコンフロント戦。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/Returned_Soulflayer.png,Returned Soulflayer,40%);|Returned Soulflayer(青)&br;制限時間:15分。&br;各種青魔法・ソウルフレア技&br;HP8割程度@アジュールロー・HP5割@N.ウィズドム。&br;さらにHPが減るとアジュールローとN.ウィズドムをもう1度使用|
+戦闘終了後、もう一度"Savage Scars"を調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「金色の髪の毛」};を入手。
+アトルガン白門(I-10)の"Naja Salaheem"に話しかけるとイベントが発生し終了。
--報酬:ザイアメ装備一式&br;
|~部位|>|~名称|>|~詳細|h
|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):||c
|頭|ザイアメクード&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Ziamet_Khud_icon.png);|防1&br;Lv1~ All Jobs|&ref(FrontPage/icon/Ziamet.png,ザイアメ装備@モデルちびぽよさん,60%);|
|胴|ザイアメペティ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Ziamet_Peti_icon.png);|防1&br;Lv1~ All Jobs|~|
|両手|ザイアメバズバンド&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Ziamet_Bazubands_icon.png);|防1&br;Lv1~ All Jobs|~|
|両脚|ザイアメシャルバル&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Ziamet_Salvars_icon.png);|防1&br;Lv1~ All Jobs|~|
|両足|ザイアメネール&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Ziamet_Nails_icon.png);|防1&br;Lv1~ All Jobs|~|


**18.青のラウバーン [#e9394823]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210610.jpg);
>進行内容&br; 皇国の地下牢にて、ラウバーンたちから&br; 様々な話を聞かされたが、謎は深まる&br; ばかりだった。&br; そんな中、再び「ナメクジ岩」付近で&br; ソウルフレアが確認された。今回もまた&br; 奇妙な印がついた個体なのだろうか……。&br; カダーバの浮沼の「ナメクジ岩」にて&br; ソウルフレアと戦い、確保せよ!&br;

+アトルガン白門(L-9)"Imperial Whitegate"を調べるとイベント。
--前節報酬装備は装備不要。武器も装備したままでもOK。
--アトルガンミッションの進行状態が「遇人の内懐」~「戴冠の儀」の場合、&br;
またはガダラルが捕虜になっている場合はミッションが進行しない。
+カダーバの浮沼MAP[4]ヘディバ島(I-6)の「ナメクジ岩」こと"Engraved Tablet"の&br;
傍にある"Savage Scars"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR18_01.png,Engraved Tablet,50%);
--ウォンテッドのカダーバの浮沼(CL135)に飛び、マウントで北上。
+イベント後、もう一度"Savage Scars"を調べるとコンフロント戦。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR18_02.png,くコ:彡とクロット,40%);|Returned Soulflayer(青)&br;Descended Winebibber(クロット)x3&br;制限時間:15分。&br;味方NPC@Uran-Mafran(タルタル)が倒されると失敗&br;盾フェイス(ラーアルやアムチュチュ)バーサクでちぬ|
+戦闘終了後、もう一度"Savage Scars"を調べるとイベント。
+アトルガン白門(L-9)"Imperial Whitegate"を調べるとイベントが発生し終了。
--報酬:だいじなもの:メネジンレシーバー
--称号「再生を見届けし者」
--ジュノ上層(G-6)にいるElijahから、エミネンス・レコードクエスト4の目標&br;
「珍妙なモンスターを討伐せよ!」(1~3)を開放

**19.憂鬱なるガッサド [#oedd49a0]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210811.jpg);
>進行内容&br; 伝説のモンスター「ファラク」の情報を&br; さらに集めるよう、皇宮から指示された&br; というガッサド。&br; その伝説の舞台は、少なくとも数百年前。&br; さらに、その話の元をたどれば、&br; ゴブリンが代々伝えた昔話のひとつらしい。&br; ゼオルム火山に住むモブリンのメゴマック&br; (Megomak)に会い、情報を引き出そう。&br;

+アトルガン白門(I-7)テンキー3(オートマトン工房内)"Ghatsad"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「メゴマックへのお土産」};を入手。
+ゼオルム火山(I-9)テンキー7(Gates of Halvung内部の2階南側)にあるAcid-eaten Doorを&br;調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR19_01.png,Acid-eaten Door,50%);
--だいじなもの&color(blue){「メゴマックへのお土産」};を失う。
+ハザルム試験場の"Entry Gate"(BF突入口)を調べるとイベント。
+カダーバの浮沼MAP[1](E-10)テンキー8(ハザルム試験場出てすぐ)"Vexing Sniffles"を&br;調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR19_02.png,Vexing Sniffles,50%);
+イベント後、もう一度"Vexing Sniffles"を調べるとコンフロント戦。
--戦闘に勝利するとだいじなもの&color(blue){「真っ白なアンプル」};を入手。
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR4_01.png,Gloom Phantom,20%);|Gloom Phantom(ゴブリン)&br;Magh Bihu(キトルルス赤)&br;Dazbog(ミーブル)&br;制限時間:15分。&br;味方NPC@Mnejing(マトン)が倒されると失敗|
+戦闘終了後、もう一度"Vexing Sniffles"を調べるとイベント。
+ゼオルム火山に戻り、(I-9)"Acid-eaten Door"を調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「真っ白なアンプル」};を失う。
+アトルガン白門(I-7)"Ghatsad"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル


**20.アブダルラブダショック [#l2a02f5d]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210910.jpg);
>進行内容&br; このところ元気がなかったというガッサドの&br; 心配をしていた弟子たち。&br; だが、今のガッサドは「オルドゥーム文明」&br; の新情報に、心おどらせているようだ。&br; オルドゥーム文明の実地調査を行うことに&br; なった彼らに力を貸すため、エジワ蘿洞へ&br; 向かおう。待ち合わせ場所は、ワジャーム&br; 樹林の一番北側にある入口からエジワ蘿洞&br; へ入ったあたりとのこと。&br;

+アトルガン白門(I-7)テンキー3(オートマトン工房内)"Abda-Lurabda"に話しかけるとイベント。
--選択肢で「いいえ」を選ぶとキャンセルになる。
+ワジャーム樹林(I-6)テンキー4から徒歩(チョコボ可)でエジワ蘿洞MAP[2]に入るとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR20_01.png,エジワ蘿洞MAP[2],50%);
+エジワ蘿洞の3箇所のSurvey Pointを調べる。&br;
場所は、MAP[2](K-7)テンキー2・MAP[2](J-9)テンキー4と7の境目付近・MAP[5](F-8)テンキー8&br;
&color(blue){※ 要インスニ(チゴー・クロウラー・ダニ・トラなど)};&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR20_02.png,Survey Point,50%);
+エジワ蘿洞MAP[3](G-10)テンキー5"Final Survey Point"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR20_03.png,Final Survey Point,50%);
+イベント後、もう一度"Final Survey Point"を調べるとコンフロント戦。
+戦闘終了後、もう一度"Final Survey Point"を調べるとイベント。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/Missabikong.png,Missabikong,40%);|Missabikong(マロリス)&br;制限時間:15分。&br;消せないショックスパイクあり。&br;雷吸収(分解・光連携&ref(FrontPage/icon/batu.png);)|
+アトルガン白門(I-7)"Abda-Lurabda"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**21.タティーヤの失楽 [#jde68f63]
>進行内容&br; ガッサドの調査は進み、伝説上のものと&br; 思われていた「オルドゥームの杖」に&br; 近づいているようだった。&br; そして今また、新たな発見があったようだが、&br; ガッサドはピリピリしている様子。&br; 弟子たちのかわりに、話しかけてみよう。&br;

+アトルガン白門(I-7)"Tateeya"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210910_01.jpg);
+アトルガン白門(I-7)テンキー6(オートマトン工房内)"Ghatsad"に話しかけるとイベント。
+翡翠廟(?-?)"Ornamental Door"を調べるとイベント。
+再度、翡翠廟(?-?)"Ornamental Door"を調べBF「タティーヤの失楽」を選択しBFに突入し戦闘。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/Glyphweaver_Sikool_Ja.png,Glyphweaver Sikool Ja,40%);|Glyphweaver Sikool Ja(白杖:黒)&br;Riftweaver Pomaal Ja(青)&br;Drakeweaver Hageel Ja(ウィヴル:ナ)&br;Fistweaver Mufaal Ja(サハギン:モ)&br;制限時間:15分。&br;ウィヴル→R→サハギン→ボスの順で討伐&br;ボスの杖わ物理WSで破壊すると倒せる。|
+アトルガン白門(L-9)"Imperial Whitegate"を調べるとイベントが発生して終了。
--報酬:雷槌
--称号:オルドゥームの秘宝
|~部位|>|~名称|>|~詳細|h
|CENTER:SIZE(14):48|SIZE(14):||||c
|片手棍|雷槌&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Thunder_Hammer_icon.png);|D1 隔216 エンチャント:サンダー&br;Lv1~ All Jobs&br;<1/1 0:30/[10:00, 0:30]>|&ref(FrontPage/icon/Thunder_Hammer_taru.png,雷槌,40%);|


**22.海猫党の水難 [#fa87e447]
>進行内容&br; コルセア「海猫党」のムティーブと&br; アズナーフが言い争っていた。&br; ムティーブが手に入れた小舟を&br; アズナーフが沈めてしまったらしい。&br; その原因は、浅瀬に現れたケートス&br; との衝突だったと言うのだが……。&br; ケートスは本当にいたのかどうか、&br; アラパゴ暗礁域の北西にある岸壁&br; 沿いを調査してみよう。&br;

+アラパゴ暗礁域[1](H-10)"???"を調べるとイベント。&br;
--コルセアのジョブ習得クエストと同じ場所。
--Survival Guideで「アラパゴ暗礁域」に飛ぶのが最短距離。&color(blue){※ 要「ラミアの牙のカギ」};&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210910_02.jpg);&br;
&ref(Map/Caedarva_Mire_01.png,ラミアの牙のカギ(クリックで拡大),50%);&ref(Map/Arrapago_Reef_01.png,???(クリックで拡大),50%);
+アラパゴ暗礁域MAP[11](F-7)テンキー6"Apkallu Guide"に話しかけるとイベント。
--Survival Guideで、「カダーバの浮沼」に飛ぶの最短距離。&br;
&ref(Map/Arrapago_Reef_03_06_09.png,Apkallu Guide(クリックで拡大),50%);
+ハムシーを"Apkallu Guide"にトレードすると、イベント。
--ハムシーは周辺の敵を倒してもドロップしないので、あらかじめ用意が必要。
--アトルガン白門で、ゴカイで釣れる。(スキル@素人9)
+アラパゴ暗礁域MAP[3](F-7)テンキー4"Camp Remnants"を調べるとコンフロント戦。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR22_01.png,ラミアx2・クトゥルブx2・サハギンx2,40%);|メロー(Merrow Kabukidancer)×2&br;青サハギン(Mamool Ja Diver)×2&br;クトゥルブ(Qutrub)×2&br;制限時間:15分。&br;範囲系睡眠・石化きかないかも|
+戦闘終了後、"Camp Remnants"を再度調べるとイベント。
+再度アラパゴ暗礁域MAP[1](H-10)テンキー9に戻り"???"を調べるととイベントが発生して終了。
---歩いて、Survival Guide「カダーバの浮沼」まで戻って、Survival Guideで「アラパゴ暗礁域」&br;
---エスケプで、「カダーバの浮沼」まで戻って(ラミアの牙のカギもらえる池のそば)&br;そこからすぐエリチェンで、「アラパゴ暗礁域」&br;
どちらも&color(blue){※ 要「ラミアの牙のカギ」};&br;
--報酬:20,000ギル

**23.海の賢者ビージュ [#fd89c279]
>進行内容&br; アプカルの長老ビージュからいろいろな&br; 話を聞くことができた。&br; ケートスの守護髭が海に深く潜るために&br; 必要な「空気玉」というものを探さなく&br; てはならない。ビージュの口ぶりでは、&br; ワジャーム樹林にあるオルドゥーム文明&br; の遺跡が関係しているようだ。&br; まずは、ワジャーム樹林にあるという&br; 「ピリピリするところ」へ向かおう。&br;

+アラパゴ暗礁域MAP[11](F-7)テンキー6"Apkallu Guide"に話しかけるとイベント。
--Survival Guideで、「カダーバの浮沼」に飛ぶの最短距離。&br;
&ref(Map/Arrapago_Reef_03_06_09.png,Apkallu Guide(クリックで拡大),50%);
+ワジャーム樹林(G-8)テンキー2"Leypoint"を調べるとイベント。
--白門・Survival Guide・ユニティワープ・VWワープから、マウント&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR23_01.png,ワジャーム森林(クリックで拡大),50%);
+ワジャーム樹林(G-9)テンキー7にマロリスがいるので前々節の報酬品「雷槌」を装備した&br;
状態で近づくとイベント
--無くした場合アトルガン白門(I-7)テンキー3 オートマトン工房内"Abda-Lurabda"&br;
に話しかけると再度貰える。
--時間POPするHydraが湧く場所で、一度エジワ蘿洞を経由しないとたどり着けない。&br;
ワジャーム樹林(E-10)テンキー1からエジワ蘿洞MAP[3]に入り、左手沿いに進んで&br;
(I-8)テンキー9に進むのが近い。
--だいじなもの&color(blue){「空の空気玉」};を入手。
+アラパゴ暗礁域MAP[11](F-7)テンキー6"Apkallu Guide"に話しかけるとイベント。
+アトルガン白門(I-7)テンキー6 オートマトン工房内"Ghatsad"に話しかけるとイベント。
+アルザダール海底遺跡群のキキルンを倒すとPanaiveriyamman(アクロリス)がランダムで&br;
POPするので倒す。
--だいじなもの&color(blue){「人工飽和液」};を入手。
+アトルガン白門(I-7)テンキー6 オートマトン工房内"Ghatsad"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「空の空気玉」};とだいじなもの&color(blue){「人工飽和液」};を失い、だいじなもの&br;
&color(blue){「改造空気玉」};を入手。
+アラパゴ暗礁域[1](H-10)"???"を調べるとイベント。&br;
--コルセアのジョブ習得クエストと同じ場所。
--Survival Guideで「アラパゴ暗礁域」に飛ぶのが最短距離。&color(blue){※ 要「ラミアの牙のカギ」};&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20210910_02.jpg);&br;
&ref(Map/Caedarva_Mire_01.png,ラミアの牙のカギ(クリックで拡大),50%);&ref(Map/Arrapago_Reef_01.png,???(クリックで拡大),50%);
+アラパゴ暗礁域MAP[11](F-7)テンキー6の"Apkallu Guide"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「改造空気玉」};を失って終了。
--報酬:アプカルセプター
--称号:アプクーップアプカリッチョ
--ジュノ上層(G-6)にいるElijahから、エミネンス・レコードクエスト4の目標&br;
「珍妙なモンスターを討伐せよ!」(4~5)を開放


**24.空と月とインカントリックス [#mf602eef]
>進行内容&br; ゲッショーとひんがしのヤグード「天狗宗」の&br; レイクウの話では、天狗宗は「蝕世の卵」から&br; 生まれ出た「幼獣」との戦いを見越して&br; 戦力増強を図っているそうだ。&br; 彼らは、ひんがしの民が一丸となることと&br; 中の国のヤグード教団と盟を結ぶことを&br; 目標にしている。&br; そのためには「黒い剣」の情報が必要だと&br; 言うため、ゴブリン族のインカントリックス&br; (Incantrix)に会い、話を聞き出そう。&br;

&ref(蝕世のエンブリオ/TVR24_01.png,醴泉島NPCマップ,50%);
+醴泉島(K-8)#6"Reikuu"に話しかけるとイベント。
+醴泉島(?-?)#10のオーメンの飯盒ゴブ"Incantrix"に話しかけるとイベント。
+醴泉島(H-6)テンキー8の"Suspicious Overgrowth"を調べるとイベント。&br;
"Suspicious Overgrowth"わ、 #3・#4・#5の中間辺り。
+ヒキガエル×3と茗荷×1を"Suspicious Overgrowth"にトレードするとイベント。
--ヒキガエル:醴泉島#2の近くの橋で、釣れる。&br;
餌(ヨロイ蟲、ルフェーゼ蝿、フライ)・スキル20~21
--茗荷:チョココイン3枚と交換か、バフラウ段丘・醴泉島の採集で入手。&br;
モグガーデンの畑で、謎の香草の種か、森の香草の種でも採取可能。
+醴泉島(K-8)#6"Reikuu"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**25.ニーの死地 [#f7f1e023]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20211110.jpg);
>進行内容&br; インカントリックスから聞き出した&br; 「黒い剣」の情報は、ヤグード教団の&br; 現人神にとっては都合が悪い話だった。&br; 困ったレイクウから、ヤグード族が忘れて&br; いるという5000年前の事件について&br; 詳細な話を聞き出すよう頼まれた。&br; インカントリックス(Incantrix)に&br; 再び、会いにいこう。&br;

&ref(蝕世のエンブリオ/TVR24_01.png,醴泉島NPCマップ,50%);
+醴泉島(K-8)#6"Reikuu"に話しかけるとイベント。
+醴泉島(?-?)#10のオーメンの飯盒ゴブ"Incantrix"に話しかけるとイベント。
+醴泉島(F-5)#4北西の滝の手前"Babbling Brook"を調べるとイベント。
--ラズ@インビジがいるので、滝側から、調べる。
+醴泉島(?-?)#10のオーメンの飯盒ゴブ"Incantrix"に話しかけるとイベント。
+醴泉島(K-7)#6テンキー5"Aspirants' Grounds"を調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「修行の飯盒」};を入手。
+再び"Aspirants' Grounds"を調べて「ニーの死地」への進入申請をおこなう。
--1人制限、制限時間10分。フェイス不可。エリアは醴泉島-秘境。&br;
レベル制限はないが、えりちぇんできえる強化わ持ち込めない。
レベル制限はないが、エリアチェンジできえる強化わ持ち込めない。
+条件を満たした状態で敵を殲滅するとイベント。&br;
だいじなもの&color(blue){「修行の飯盒」};を失って終了。&br;
条件を満たしていなかった場合はやり直しになる。&br;
--報酬:独鈷杵
--称号:ディスティニーシショー

|~セリフ例|~対応|h
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR25_02.png,負けたくない,48h);|PCのほうが倒しすぎ|
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR25_03.png,順調です,36h);|PCのほうが1~2匹足りない|
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR25_04.png,その調子で,48h);|↑か、この状態を維持。|

-負けたくないとか、だめっぽぃ弱音吐き出したら、手抜きしてあげて。
-ちょ~しこいてきたら、不思議な力がっていわないなら、1~2匹多めに倒して。


**26.天狗の舞 [#se333718]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20211210.jpg);
>進行内容&br; ニー・アキュの修行に力を貸した結果、&br; レイクウの怒りを買ってしまった。&br; 中の国の教団からの逃亡者を天狗宗が&br; 受け入れれば、裏で進めている同盟話に&br; ヒビが入る可能性が高いとのこと。&br; そこへ現れたのは、無音のズー・ブシュ。&br; 彼を追って、醴泉島の北西にある滝へ&br; 向かおう。&br;

&ref(蝕世のエンブリオ/TVR24_01.png,醴泉島NPCマップ,50%);
+醴泉島(K-8)#6"Reikuu"に話しかけるとイベント。
+醴泉島(F-5)#4北西の滝の手前"Babbling Brook"を調べるとイベント。
--ラズ@インビジがいるので、滝側から、調べる。
+再度Babbling Brookを調べるとコンフロント戦闘。&br;
+再度Babbling Brookを調べると醴泉島-秘境に飛ばされて戦闘。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/Zhuu_Buxu.png,Zhuu Buxu,36%);|Zhuu Buxu(忍)&br;戦闘時間:15分。&br;Nii Aquuを死守。|
+戦闘終了後に、自動イベント。
+再度Babbling Brookを調べるとコンフロント戦闘。&br;
+再度Babbling Brookを調べると醴泉島-秘境に飛ばされて戦闘。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/Reikuu01.png,Reikuu,50%);|Reikuu&br;戦闘時間:15分。&br;Gesshoを死守。|
+戦闘終了後に、自動イベント。
+醴泉島(K-8)#6のReikuuに話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:&br;

|~部位|>|~名称|~詳細|h
|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):420|c
|片手棍|天狗の葉団扇|&ref(FrontPage/icon/Tengu_War_Fan_icon.png,天狗の葉団扇);|D1 隔216 エンチャント:コスチューム&br;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<1/1 0:30/[1:00:00, 0:30]>|
|背|天狗の隠れ蓑|&ref(FrontPage/icon/Tengu_Shawl_icon.png,天狗の隠れ蓑);|防1 エンチャント:インビジ&スニーク&br;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<1/1 0:30/[1:00:00, 0:30]>|
--称号:葉団扇に乗せて歩み続ける者


**27.ラエブリームの転生 [#df5026ef]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20220210.jpg);
>進行内容&br; バストゥークから姿を消してしまった&br; ラエブリームを探しているグンパと&br; コーネリア。&br; 彼がガルカ族の歴史を調べていたことや&br; 巷で集めた情報から、ラエブリームは&br; ゼプウェル島のラバオに向かった様子。&br; ラバオにいる兵士ダンシングウルフ&br; (Dancing Wolf)に尋ねてみよう。&br;

+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベント。
+ラバオ(G-6)HP#2"Dancing Wolf"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR27_03.png,Dancing Wolf,50%);
+流砂洞MAP[5](G-11)の小部屋にある"???"を調べるとイベント。
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR27_04.png,流砂洞map5,50%);&br;
--バストゥークミッション8-1流砂の鎖で訪れる場所と同じ。
--西アルテパ砂漠(G-5)から流砂洞に入り、重量扉を通過した先にある。
+流砂洞MAP[7](H-8)"???"を調べるとコンフロント戦。&br;
&color(red){(事前の選択肢はなく、突然開始)};&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR27_05.png,流砂洞map4・map7,50%);&br;
西アルテパ砂漠(D-12)から流砂洞に入るか、Proto-Waypoint:流砂洞で。map4へ。&br;
map4(K-8)の重量扉から、map7へ進み、(K-8)へ。
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR27_06.png,トカゲx2・スパイダーx2・サボテンダーx2,40%);|メロー(Merrow Kabukidancer)×2&br;青サハギン(Mamool Ja Diver)×2&br;クトゥルブ(Qutrub)×2&br;制限時間:15分。|
+流砂洞MAP[7](H-8)"???"を再度調べるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**28.渦の末裔ウランマフラン [#eff9b1fe]
>進行内容&br; 「冥界の門」のありかを知る存在として、&br; 転生の旅をしているガルカが狙われている。&br; 一連の話を聞いたグンパとオグビィに頼まれ、&br; 冥界の門を守るために力を貸すことになった。&br; まずは、西アルテパ砂漠にある「アルテパ&br; ゲート(Altepa Gate)」を目指そう。&br; 冥界の門はその先にある……。&br;

+ラバオ(G-6)HP#2"Dancing Wolf"に話しかけるとイベント。
+アルテパゲートを通過し、流砂洞MAP[6]に入るとイベント。&br;
&color(blue){※ 声かけてくれれば、倉庫キャラがゲート開けれます。};&br;
|&ref(Map/WestAltepa.png,西アルテパ砂漠,50%);|Topaz Column&color(yellow){◆};|&ref(Map/Quicksands_3.png,流砂洞map3,51h);&ref(Map/Quicksands_8.png,流砂洞map8,51h);|
|~|Sapphire Column&color(blue){◆};|&ref(Map/Quicksands_5.png,流砂洞map5,51h);|
|~|Emerald Column&color(green){◆};|&ref(Map/Quicksands_4.png,流砂洞map4,51h);|
|~|Ruby Column&color(red){◆};|&ref(Map/WestAltepa.png,西アルテパ砂漠,51h);|
+流砂洞MAP[6](K-10)"Journey's End"を調べるとコンフロント戦。
+敵を倒した後、再度"Journey's End"を調べるとイベント。
+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:共和プラチナ章
--称号:ガルカンハザード

|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(14):48|SIZE(14):180||420|c
|首|共和プラチナ章&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Rep._Plat._Medal_icon.png);|STR+10 攻+30 飛攻+30&br;バストゥーク国民:リゲイン+2&br;Lv1~ All Jobs|

**29.コルモル博士の異常な理論 [#h617164f]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20220404.jpg);
>進行内容&br; シャントット博士に話しかけたところ&br; コルモル博士とヨランオラン博士が登場。&br; 冒険者の報告を聞いた彼らは、ひとつの&br; 仮説に辿りつく。それはガラズホレイズの&br; 「渦の理論」が完成したというものだった。&br; だが、その理論の内容を具体的に思い出す&br; ためには、魔法人形の改造が必要らしい。&br; その材料となる「赤霊布」「黄霊布」&br; 「夜光布」を手に入れてこよう。&br;

+ウィンダス石の区(K-7)"Shantotto"に話しかけるとイベント。
+Shantottoに赤霊布、黄霊布、夜光布をトレードするとイベントが発生。
--だいじなもの&color(blue){魔法人形「思ひ出くん」};を入手して終了。
--報酬:シビルスカーフ
&br;

|~赤霊布|~黄霊布|~夜光布|h
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR29_Spectral_Crimson.png,ユニティCL125でルフェーゼ野からマウントで蒼剣の丘(J-6),220w);&br;|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR29_Spect_Goldenrod.png,VWジラートのクフタルの洞門入り口からmap1(G-10),220w);|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR29_Luminicloth.png,アビセア-コンシュタット#7北のゴースト(K-6),220w);|
&br;


|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(14):48|SIZE(14):180||420|c
//|首|上級近衛騎士カラー&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);&br;&color(blue){※ 宅配×};|&ref(FrontPage/icon/Elite_Royal_Collar_icon.png);|防30 VIT+10 被ダメージ-5%&br;サンドリア国民:リジェネ+3&br;Lv99~ All Jobs|
|首|シビルスカーフ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);&br;&color(blue){※ 宅配×};|&ref(FrontPage/icon/Sibyl_Scarf_icon.png);|INT+10 魔攻+10&br;ウィンダス国民:リフレシュ+1&br;Lv99~ All Jobs|


**30.燃えよアルテニア [#ze5fbbcb]
>進行内容&br; トリオン王子の元を訪れたところ&br; 魔法人形「思ひ出くん」が反応を示した。&br; 今明かされる、失われていた記憶……。&br; ウランマフランの恐るべき所業を思い知り、&br; アルテニアの部隊を向かわせることにした&br; トリオン。王立騎士団控室にてラーアルに&br; 指令書を渡し、アルテニアと話そう。&br;

+ドラギーユ城(I-9)北サンドHP#2"Halver"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「トリオンの指令書」};を入手。
+同エリア(H-9)西の小部屋"Rahal"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「トリオンの指令書」};を失う。
+イフリートの釜で採掘を行い、だいじなもの&color(blue){「煉獄のオリハルコン」};を入手。
+ドラギーユ城(H-9)西の小部屋"Rahal"に話しかけ、だいじなもの&color(blue){「煉獄のオリハルコン」};を渡して終了。
--報酬:上級近衛騎士カラー
--称号:秘密を託されし者
--ジュノ上層(G-6)にいるElijahから、エミネンス・レコードクエスト4の目標&br;
「珍妙なモンスターを討伐せよ!」(8~9)を開放
&br;

※ クリアした時点でまだ封じられた記憶を全て思い出していなかった場合、魔法人形&br;
「思ひ出くん」から思い出を探すよう促される。

***「煉獄のオリハルコン」ほりほりmap [#w6a24dc3]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_mining_map.png,イフリートの釜ほりほりmap(クリックで拡大),80%);&br;
//&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_map.png,イフリートの釜ほりほりmap(クリックで拡大),40%);&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_Ifrit's_Cauldron_01.png,イフリートの釜ほりほりmap1(クリックで拡大),40%);|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_Ifrit's_Cauldron_03.png,イフリートの釜ほりほりmap3(クリックで拡大),40%);|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_Ifrit's_Cauldron_04.png,イフリートの釜ほりほりmap4(クリックで拡大),40%);|
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_Ifrit's_Cauldron_05.png,イフリートの釜ほりほりmap5(クリックで拡大),40%);|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR30_Ifrit's_Cauldron_07.png,イフリートの釜ほりほりmap7(クリックで拡大),40%);|&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_01.png,イフリートの釜map1(クリックで拡大),13%);&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_02.png,イフリートの釜map2(クリックで拡大),13%);&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_03.png,イフリートの釜map3(クリックで拡大),13%);&br;&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_04.png,イフリートの釜map4(クリックで拡大),13%);&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_05.png,イフリートの釜map5(クリックで拡大),13%);&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_06.png,イフリートの釜map6(クリックで拡大),13%);&br;&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_07.png,イフリートの釜map7(クリックで拡大),13%);&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_08.png,イフリートの釜map8(クリックで拡大),13%);&ref(Map/Ifrit's_Cauldron_09.png,イフリートの釜map9(クリックで拡大),13%);|

**31.マート御乱心 [#rbbe616c]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20220510.jpg,マート御乱心);
>進行内容&br; この頃、知らないうちに怪我が増えている&br; と嘆いているマート。彼のもとに修行に&br; きた女性と言い争いになったというが、&br; 関係はあるのだろうか……?&br; その女性が忘れていったバスケットを&br; 返してほしいと頼まれたため、ジュノ&br; 下層のジャンク屋マックビクスに行き、&br; マックビクス(Muckvix)に彼女の身元&br; を尋ねてみよう。&br;

+ル・ルデの庭(H-5)"Maat"に話しかけるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「布張りのバスケット」};を入手。
+ジュノ下層(H-10)"Muckvix"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR31_Muckvix.png,ゴブリンいっぱいのぉ店の中の扉奥,50%);
--だいじなもの&color(blue){「娘っこの家の案内図」};を入手。&br;
+ジュノ下層(J-5)モグハウス入り口"Miladi-Nildi"に話しかけるとイベント。
+バタリア丘陵(K-7)"Goblin Festival Site"を、夜間&color(red){(18:00~06:00)};に調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR31_Batallia.png,ジュノ上層HP#1(E)から出てマウント,50%);
+再度"Goblin Festival Site"を調べると、コンフロント戦闘。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/maat_372_59.png,Maat,50%);|Maat&br;戦闘時間:15分。&br;全SP使用可能。HP40%で、女神の祝福。(複数回使用)&br;Mumorを殺すな。&br;HP40%前につかわれたSPの効果時間中に、けずりきるか&br;&color(green){【};ほんきだせ&color(red){】};かな&br;&color(red){未確認情報:WSつかわずに、HP50%以上けずるといいかも};|
+再度Goblin Festival Siteを、調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「マートの枕」};を入手。
+ル・ルデの庭(H-5)"Maat"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:獣人印章x99枚


**32.アイドルはやめられない [#x5a14b2b]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20220610.jpg,アイドルはやめられない);&br;
>進行内容&br; マートが凶暴化した理由は「蝕世の卵」。&br; マックビクスの話では、デルクフの塔を&br; うろついていたモンスターが運んでいた&br; ものらしいが……。&br; 詳細を調査するため、グルームファントム&br; はクフィム島の巨人族に話をきくと言う。&br; その手伝いを頼まれたので、クフィム島の&br; デルクフの塔の前へ向かおう。&br;

+ジュノ下層(H-10)のMuckvixに話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR31_Muckvix.png,ゴブリンいっぱいのぉ店の中の扉奥,50%);
+クフィム(G-6)デルクフの塔入口付近のBefore Delkfutt's Towerを調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR32_Qufim.png,本でクフィムとんだとこ,50%);
+再度、Before Delkfutt's Towerを調べると、コンフロント戦闘。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR32_Echion.png,Echion,40%);|Echion(戦)&br;戦闘時間:15分。&br;味方NPC:ディスティニーデストロイヤー団&br;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;範囲技くらって落ちやすいので注意&br;&ref(蝕世のエンブリオ/Destiny_Destroyers.png,ディスティニーデストロイヤー団,50%);|
+再度、Before Delkfutt's Towerを調べるとイベント。
+ジュノ下層(H-10)のMuckvixに話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル
--称号:ミュモルNo.1


**33.大魔法使いデルクフ [#wf7543e8]
>進行内容&br; シャミとシェモから、マートが食べた&br; 「蝕世の卵」の話を聞いた。&br; 彼らの知り合いのデルクフによれば、&br; 20年ほど前にサンドリア王国の人間が&br; あの卵にヒビを入れたのだと言う。&br; 過去に何があったのか知るためには、&br; 時をさかのぼるほかないというが……。&br;

+ジュノ港(H-8)"Shami"@印章の人に話しかけるとイベント。
+南サンドリア〔S〕(H-8)"Valaineral R Davilles"に話しかけるとイベント。&br;
&color(blue){※ カンパニエに近衛騎士団が出撃中で不在時わ、戻ってくるまで待つ。};&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR33_SSandOria_S.png,凱旋門に向かって左の柵の影,50%);
+バタリア丘陵〔S〕(G-7)から、エルディーム古墳〔S〕へ入る。
+エルディーム古墳〔S〕(F-9)"Egg Discovery Site"を調べるとイベント。&br;
&color(blue){※ カンパニエに薔薇傭兵団が出撃中や、ノユリが負傷中わ、進行不可。};&br;
|~出撃情報教えてくれるNPC名|~エリア名|~座標|h
|Voucheramme|南サンドリア〔S〕|(J-9)|
|Hinrich|バストゥーク商業区〔S〕|(F-8)|
|Dallus-Mallus|ウィンダス水の区〔S〕|北(G-10)|
+再度、"Egg Discovery Site"を調べると、コンフロント戦闘。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR33_Enkelados.png,Enkelados,30%);|Enkelados(獣)・Sa'Jho Shieldbraker (ナ)&br;Sharpshot Luttdrutt(狩)・樹人族(若木)x3&br;戦闘時間:15分。&br;EnkeladosはHPが半分ほどでSP使い魔使用。&br;(ペットが居ない場合はあやつる)&br;若木のグーグーパウダー対策してね。|
+再度、"Egg Discovery Site"を調べるとイベント。
+南サンドリア〔S〕(H-8)"Valaineral R Davilles"に話しかけるとイベントが発生して終了。&br;
&color(blue){※ カンパニエに近衛騎士団が出撃中で不在時わ、戻ってくるまで待つ。};&br;
--報酬:ハイエリクサー
--称号:悪魔を見抜きし者&br;

|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(14):|SIZE(14):|||c
|片手棍|チャックチャック&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(FrontPage/icon/Chac-chacs_icon.png);|D1 隔288&br;Lv1~ All Jobs|


**34.オシャシャの守り手 [#h225fdad]
>進行内容&br; セレニア図書館の司書長オシャシャから&br; 「リーベア・デイモニウム」という本を&br; 探してほしいと頼まれた。&br; マリアミ渓谷、ヴェルク族の王座付近で&br; よく似た本を持っているヴェルク族が&br; 目撃されたそうだ。&br; 早速、マリアミ渓谷へ向かおう。&br;

+セレニア図書館(F-10)"Andreine"に話しかけると、イベント。
+マリアミ渓谷(I-10)"Bibliomaniac's Lair"を調べると、コンフロント戦闘。&br;
&color(red){(事前の選択肢はなく、突然開始)};&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR34_marjami_ravine.png,Bibliomaniac's Lair);&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR34_Gramk.png,ぐらむくたん,30%);|Gramk-Droog(戦)・Velkk Defiler(暗)・Velkk Inquisitor(赤)&br;戦闘時間:15分。&br;GramkわHP減るとマイティ使用。雑魚わ、SP使用しない。&br;広場の雑魚が絡むので、事前に蔦を登った木の柵の手前で&br;強化おすすめ。|
+再度、"Bibliomaniac's Lair"を調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「リーベア・デイモニウム」};を入手。
+セレニア図書館(F-10)のAndreineに話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**35.夢幻なる英雄たち [#l345a764]
>進行内容&br; 禁帯出の本「リーベア・デイモニウム」の&br; 解読を進めたところ、リファーリアに&br; デーモンのドゥエルグ族がいることが&br; 判明したという。&br; そこで、オシャシャとその友人ヴァリーは&br; ドゥエルグ族を探しに出かけたのだが……&br; ヴァリーが一瞬、目を離した隙に&br; オシャシャの姿が消えてしまったそうだ。&br; 彼女を探しに、リファーリアへ向かおう。&br;

+西アドゥリン(H-12)HP#2(M)"Marjoirelle"に話しかけると、イベント。&br;
--モグハウスのHPそばの水着のエルメス
+リファーリア"Odyssean Passage"を調べると、イベント。
--ベガリーの報酬くれるやつ
+近くにある"Test of Talents"を調べるとイベント。
--左手後ろの光るもわもわ
+再度、"Test of Talents"を調べるとBF戦
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR35_Shadow_Load.png,Shadow Load,30%);|Shadow Load&br;味方:Volkner(戦)・ Zeid(暗),・Valli(ナ)・ Oshasha・Romaa Mihgo(シ)&br;ソロ限定・戦闘時間:15分。&br;味方NPC全滅で敗北。各ジョブアビと、ポーションを使用。&br;フェイス使用不可|
+戦闘終了後に、イベント。
+セレニア図書館(F-10)"Andreine"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:&br;

|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(12):48|SIZE(12):180||SIZE(12):420|c
|矢弾|オシャシャの原論文&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/武器/Oshasha's_Treatise_icon.png,オシャシャの原論文);|命中+5 攻+5&br;ウェポンスキルのダメージ+3%&br;Lv99~ All Jobs|



**36.誘惑のスコクル・ウンドルボルン [#c0d80271]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR_20220912.jpg,誘惑のスコクル・ウンドルボルン);&br;
>進行内容&br; セレニア図書館の司書長オシャシャに&br; 招待状が届き、シルバー・ナイフ内へ&br; 入ることができた。&br; ここに、ドゥエルグ族のスコクル・&br; ウンドルボルンがいるそうだが……。&br; 人の姿に変身しているかもしれない。&br; 周囲の人々に、話しかけてみよう。&br;

+東アドゥリン(H-6)HP#1(テンキーの1)"Glowing Hearth"に話しかけると、イベント。
+東アドゥリン(H-6)HP#1(テンキーの4)シルバー・ナイフ内①"Oscarnot"に話しかけると、&br;
イベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR36_SilverKnife.png,シルバー・ナイフ,512w);
+シルバー・ナイフ内の左手にいる②"Zemerine"に話しかける。
+シルバー・ナイフ内の③"Gama-Shama"に話しかけると、イベント。&br;
東アドゥリン(J-10)太陽の広場"Runje Desaali"から買える、エステット装備を要求される。
+東アドゥリン(J-10)太陽の広場"Runje Desaali"に話しかけると、イベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR36_RunGeo.png,Runje Desaali,512w);
--"Runje Desaali"と一度も話したことがない場合、装備品の下取りなどの説明が入る。&br;
&ref(FrontPage/icon/down.gif);のセリフが最後にくれば&ref(FrontPage/icon/OK.gif,(*'-')b OK!);&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR36_Runje.png,ジオスケかぁぃぃ);
+WKRの武器か防具の1つを、"Runje Desaali"にトレードし、話しかけるとイベント。
--ショップの品物が新規追加される。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR36_Geosuke.png,ジオスケのおすすめ);&br;
+"Runje Desaali"から、各3万ベヤルドで、装備を購入する。
|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(12):48|SIZE(12):180||SIZE(12):420|c
|頭|エステットマスク&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Esthete%27s_Masque_icon.png);|防1&br;Lv1~ All Jobs|
|胴|エステットコート&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Esthete%27s_Coat.png);|両手装備不可 防1&br;Lv1~ All Jobs|
|両脚|エステットホーズ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Esthete%27s_Hose_icon.png);|両足装備不可 防1&br;Lv1~ All Jobs|
+エステット装備3部位を装備した状態で、シルバー・ナイフ内②"Zemerin"に話しかけると、&br;
イベント。
--ロックスタイルでセットでも&ref(FrontPage/icon/maru.gif);
+エステット装備を外してから、シルバー・ナイフ内①"Oscarnot"に話しかけると、イベント。
+東アドゥリン(H-6)HP#1(テンキーの2)シルバー・ナイフ外"Glowing Hearth"に話しかけると&br;
イベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**37.プライムウェポンの復活 [#i7ebcc1a]
>進行内容&br; 「リーベア・デイモニウム」の本を&br; ある取引に利用したスコクル・&br; ウンドルボルン。その結果、得た&br; 多くの魂を培養すれば「プライム&br; ウェポン」の復活が可能だという。&br; 培養器の材料として、ピクシー族が&br; 稀に持つ「火車の灰」を1つ持ってくるよう&br; 頼まれた。現在は入手困難だというが、&br; セレニア図書館には情報があるかもしれない。&br;

+東アドゥリン(F-10)#SCTのセレニア図書館"Andreine"に話しかけると、イベント。
+リファーリア"Odyssean Passage"を調べると、イベント。
+リファーリア"Odyssean Passage"に火車の灰&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);をトレードすると、イベント。
--過去グロウのPixieか、Sidheがドロップ。&br;
サバイバルガイドで、バタリアとんで、禁断の口の脇の"???"からいくか、リコール&br;
パシュで、エコーズ(ミッション用)へ行き、"Veridical Conflux"から、グロウベルグ&br;
側へ出る。
--だいじなもの&color(blue){「銅褐色の札」};を入手。
+ラ・カザナル宮外郭map1上層(K-3)"Shrouded workroom"を調べると、イベント。
--アンブリがいるので注意。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR37_O_Kaz.png,カザナル宮外郭(K-3)"Shrouded workroom"(クリックで拡大),340w);
+リファーリアのOdyssean Passageを調べると、イベントが発生して終了。
--だいじなもの&color(blue){「シルバー・ナイフ会員証」};を入手。
--称号:蝕む魂を求めるもの

***プライムウェポンの作成 [#dff2d140]
+上記ミッションコンプリート後に、バストゥーク港(E-6)HP#3蒸気の羊亭のOggdiに話し&br;
かけると、イベント。
--だいじなもの&color(blue){「ウランマフランのオーブ」};を入手。
+東アドゥリン(H-6)HP#1(テンキーの2)シルバー・ナイフ内のGama-Shamaに話しかけると&br;
イベント。
--10,000ガリモーフリで、作成。受け取りわ、ヴァナ0時またぎ。


**38.ムバルポロスへ集え [#nba4fa26]
>進行内容&br; グンパの情報では、北グスタベルグの&br; どこかから行くことができるという&br; 「ムバルポロス」という場所にも&br; ガルカがいるのだという。&br; そのガルカに、冥界の門が閉ざされて&br; いることを伝えるように頼まれた。&br; 早速、ムバルポロスへ向かおう。&br;

+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベント。
--上の通路にある家の中の、奥の部屋にいくとイベント。&br;
&color(red){※ 要プロマシアミッションクリア};
+ムバルポロス旧市街(K-10)"Tarnotik"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR38_NewMoval.png,新ムバHP#1からの道順);&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR38_Tarnotik.png,旧ムバの道順,512w);
--Proto-Waypointのムバルポロス旧市街ワープのそば。イベント見たらデジョンが楽。
+2716号採石場(ムバルポロス新市街HP#1)"Shaft Entrance"を調べるとイベント。
+再度調べて、「ムバルポロスへ集え」を選んでBF突入。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR38_BF.png,ポロッゴの睡眠対策してね,30%);|Gloom Phantom・Awoken Vampyr Jarl&br;Awoken Ariri Samariri・Awoken Hildesvini&br;モブリン(Gloom Phantomを倒すと逃走)&br;戦闘時間15分。Jabbosが戦闘不能になると失敗。&br;HPそれぞれ10~15万。|
+戦闘終了後に、自動でイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル


**39.シマっていこうぜマッグビフ [#f84d4de2]
>進行内容&br; ディスティニーデストロイヤー団に&br; もう一度、会った方がいいという&br; ジャボスの忠告に従い、ボヤーダ樹&br; を訪れることになった。&br; マッグビフはそこへ帰ったそうだが……。&br; 人なつっこいマンドラゴラに何かを&br; 渡せば、マッグビフのもとへ案内して&br; くれるかもしれない。&br;

+ボヤーダ樹Map1(F-4)"Mandragora Warden"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(Map/Boyahda_01.png,ボヤーダ樹map1,50%);
+"Mandragora Warden"に「酸性腐葉土&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);」をトレードするとイベント。
--選択肢わ、どれでもOK
--酸性腐葉土&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);入手方法&br;
アビセア-タロンギ(I-8)#2の???に「アルカリ腐葉土&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);」(周辺の雑魚マンドラドロップ)&br;
でPOPする、パキポディウムNM"Gancanagh"がドロップ。
+"Mandragora Warden"に再度話しかるとイベント。
--「マッグビフはどこへ?」or「マッグビフが好きなものは?」を選ぶ。
+"Mandragora Warden"にウォーターメロンをトレードすると、イベント。
--ウォーターメロン販売店舗&br;
ウィン水HP#4調理ギルド(入荷品/下級職人)&br;
ラバオHP#2(F-7)ゴブリンの露天"Scamplix"
--「上から3番目」&ref(FrontPage/icon/right03.gif);「左から3番目」を選択すると終了。
--報酬:20,000ギル


**40.101番目のダッツボグ [#y0fe7306]
>進行内容&br; マッグビフと共に、ダッツボグに&br; 会いにいったところ、王子様への&br; 貢ぎ物を要求されてしまった。&br; 「極太ワームの新鮮肉」を6つ&br; 持ってくる必要があるという。&br; 早速、集めに向かおう。&br;

+グスゲン鉱山MAP[5](H-7)ミーブル族"Hedrov"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR40_Gusgen.png,グスゲン鉱山,50%);
+"Hedrov"に「極太ワームの新鮮肉&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」を6個トレードすることでイベントが発生して終了。&br;
極太ワームの新鮮肉&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);入手方法&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR40_Gustav2.png,極太ワームの新鮮肉,50%);&br;
グスタフの(GoV対象)アダマンとミミズがいるやつ。ユニティワープが楽。
--報酬:20,000ギル
--だいじなもの&color(blue){「オーケストリオン譜:DD団」};

**41.信徒キップドリックス [#g3b08606]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR41_01.jpg,信徒キップドリックス);
>進行内容&br; ターノティクとジャボスによると、&br; マッグビフとダッツボグは既に&br; ムバルポロスへ到着。グルーム&br; ファントムに会わせろと騒いで&br; いるそうだ。&br; 彼らと話をするよう頼まれたので、&br; 2716号採石場へと向かおう。&br;

+ムバルポロス旧市街(K-10)"Tarnotik"に話しかけるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR38_NewMoval.png,新ムバHP#1からの道順);&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR38_Tarnotik.png,旧ムバの道順,512w);
--Proto-Waypointのムバルポロス旧市街ワープのそば。イベント見たらデジョンが楽。
//+2716号採石場(ムバルポロス新市街HP#1)"Shaft Entrance"を調べるとイベント。
+2716号採石場(ムバルポロス新市街HP#1)にエリアするとイベント。
+ムバルポロス旧市街(K-10)"Tarnotik"に話しかけるとイベント。
+王の間(ズヴァール城内郭HP#1)のドアを調べるとイベント。
+再度、ドアを調べるとBF「信徒キップドリックス」へ突入。
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR41_OQY.png,えぐい紫トリオ,30%);|Orcish Warchief(ナ)・Topaz Quadav(白)&br;Yagudo Inquisitor(侍)&br戦闘時間15分。&br;味方:Magh Bihu・Dazbog|
+戦闘終了後に、自動でイベントが発生して、ザルカバードに飛ばされて終了。
--報酬:20,000ギル

**42.憂いのデュークアロセス [#n12244fb]
>進行内容&br; とうとう、デーモン族にも裏切り者が&br; 出始めてしまったそうだ。&br; そこで闇の神オーディンは、冒険者が&br; プライムウェポンを持つことを許し、&br; カオスと渦の魔道士ガラズホレイズ&br; 討伐を命じたという。戦いの準備をし、&br; ズヴァール城の王の間を目指そう。&br;

&ref(蝕世のエンブリオ/TVR42_01.png,憂いのデュークアロセス,50%);&br;
+第二段階まで強化済のプライムウェポンを装備して、ザルカバード(J-9)"Heroes' Gambit"&br;
を調べるとイベント。
--シルバー・ナイフ内"Gama-Shama"に話しかてから、武器とエイコンドライトと&br;
10,000ガリモーフリーを渡し、ヴァナ0時越え後に完成。&br;
&color(red){盾と楽器わ不可。別のものを装備してね。};
+ズヴァール城内郭(G-7)HP#1の真向かい"Valhallan Rift"を調べるとイベント。
+再度、"Valhallan Rift"を調べるとBF「憂いのデュークアロセス」へ突入。
||Chaos(赤/暗)&br;戦闘時間15分。&br;味方:Gloom Phantom・Magh Bihu・Dazbog&br;強化全消し・脱衣技&br;プライムウェポン以外でもOK|
+戦闘終了後に、イベント。
+ザルカバード(J-9)"Heroes' Gambit"を調べるとイベントが発生して終了。
--報酬:20,000ギル

**43.オーディンの左目 [#yc511893]
>進行内容&br; デュナミス-ザルカバードにて&br; 夢を見ているラエブリームと出会った。&br; 彼の魂はふたつに引き裂かれており、&br; そのせいで失われている記憶があるらしい。&br; 魂が引き裂かれたときに飛び散った&br; 4つの破片を集め、最奥を目指そう。&br;

+ザルカバード(J-9)"Heroes' Gambit"を調べるとイベント。
+デュナミス-ザルカバードで、4箇所の"Twinkling Presence"を調べ、だいじなもの&br;
&color(blue){「苦しみのプシュケー」「憎しみのプシュケー」「願いのプシュケー」「誓いのプシュケー」};を入手。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR43_DynamisXar.png,裏ザルカ,50%);
+闇王の戦闘場所(D-8)"Before Castle Zvahl"を調べるとイベント。
--だいじなもの&color(blue){「ラエブリームの形見」};を入手。
+バストゥーク鉱山区(J-7)HP#1(A)"Gumbah"に話しかけるとイベントが発生して終了。
--報酬:&br;
|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(12):48|||SIZE(12):380|c
|腰|コーネリアの黒帯&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Cornelias_Belt_icon.png,コーネリアの黒帯);|防10 STR+10 ヘイスト+10% カウンター+5&br;Lv99~ All Jobs|


**44.モーグリのありがとうクポ [#bee962dd]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR44_01.jpg,モーグリのありがとうクポ);
>進行内容&br; モグハウスのモーグリが言うには、&br; 今こそ冒険者とモーグリの力を&br; 合わせるとき……だとか。&br; 詳しいことは、ラテーヌ高原にある&br; ストーンサークルへ行けばわかる&br; とのこと。早速、向かってみよう。&br;

+所属国のモグハウスの"Moogle"に話しかけるとイベント。
+ラテーヌ高原(G-6)ストーンサークルの"???"を調べるとイベント。&br;
&ref(Map/La_Theine_Plateau.png,ラテーヌ高原,50%);&br;
ユニティワープからマウント。
+ラテーヌ高原(H-10)"Moogle Meeting"を調べるとイベント。&br;
&ref(蝕世のエンブリオ/TVR44_03.png,ラテーヌ高原&オルデール鍾乳洞,50%);&br;
&color(red){a};からオルデール鍾乳洞へ入り&color(red){c};を目指す。&br;
Proto-Waypoint開通してあれば、すぐ近く。
+再度、"Moogle Meeting"を調べると、コンフロント戦闘。&br;
BF突入後に、フェイスよびだしてね。&br;
|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR41_01.png,Spikehelm Argok,30%);|Spikehelm Argok (暗)・Tethys (戦)&br;Garmatur the Merciless (赤)&br;Antican Curule Aedillis (黒)&br;戦闘時間:15分。&br;|
+戦闘終了後に、イベントが発生して終了。
--報酬:&br;
|~部位|>|~名称|~詳細|h
|CENTER:SIZE(12):48|||SIZE(12):380|c
|腰|プラチナモグベルト&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Plat._Mog._Belt_icon.png,プラチナモグベルト);|HP+10% 魔回避+15 被ダメージ-3%&br;Lv99~ All Jobs|




**45.蝕世の霊獣カオス [#qfa4b1ad]
>進行内容&br; 決戦のその時が来た。&br; ズヴァール城の奥で待つ反逆者を倒し、&br; 冥界の門の封印を解かねばならない。&br; 獣人の精鋭たちや、ディスティニー&br; デストロイヤー団と力を合わせて&br; 勝利をつかもう。&br;

+ザルカバード(J-9)"Heroes' Gambit"を調べるとイベント。
+ズヴァール城内郭(G-7)HP#1の真向かい"Valhallan Rift"を調べるとイベント。
+再度、"Valhallan Rift"を調べるとBF「蝕世の霊獣カオス(ガラズホレイズ)」へ突入。&br;
||Garazu-Horeizu (黒/赤)&br;Destiny DestroyersとPCのクローンわ&br;倒さなくてもOK&br;味方NPC:ディスティニーデストロイヤー団|
+戦闘終了後に、イベントが発生。
+再度、"Valhallan Rift"を調べるとBF「蝕世の霊獣カオス(カオス)」へ突入。&br;
||Chaos・Profan Circlex4&br;味方NPC:Gurebu-Ougrebu・Medada&br;HP減ると1回だけでる↓&br;Cornelia・Lehko Habhoka・Ragelise・Fickblix・Luzaf&br;罠あるときわ、Chaosに被ダメカットがつく&br;フェイス何度でも呼び出し〇&br;&color(red){突入時と、〆時わ、プライムウェポン装備};|
&br;
|~名称|~範囲|~効果|h
||CENTER:||c
|オーバーラン|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;ランダムで1部位脱衣|
|ウィングバフェット|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Silence.png,静寂);静寂|
|ランドフォール|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;ノックバック・&ref(FrontPage/icon/Weight.png,ヘヴィ);ヘヴィ|
|スーピングアサルト|自身中心&br;範囲|ダメージ|
|レンチングインペール|単体|ダメージ|
|シーピングドレッド|自身中心&br;範囲|&ref(FrontPage/icon/Stun.png,テラー);テラー・MPダメージ|
|オプレシブヨップ|自身中心&br;範囲|強化全消し(食事含む)|
|ルーミナスサージ|自身中心&br;範囲|ダメージ|
|テネブラスバサージ|自身中心&br;範囲|ダメージ|
|ペルーシッドサージ|自身中心&br;範囲|ダメージ|
|ブラックサンクトゥス|自身中心&br;範囲|中盤は味方NPC即死&br;&ref(FrontPage/icon/Curse2.png);終盤味方NPCがいない場合は特殊な死の宣告|
|サナティヴシャドウ|敵自身|HP99999回復(全回復?)&br;HPが見えなくなる|
&br;
|>|~使用魔法|h
|攻撃系|範囲ドレイン・Ⅳガ系・メテオ|
|弱体系|範囲アブゾ系・バインガ・パライガ・ブライガ|
|青魔法|マイティガード・各複合エレ魔法|
|SPアビ|連続魔(複数回)|
--ノックバック・強化消し・サイレス・範囲技いたい&br;
青サドン&ref(FrontPage/icon/maru.png);・サイレス&ref(FrontPage/icon/maru.png);
--おすすめフェイス:寄付済みモンブローと範囲回復持ち。&br;
ユグナス、モンブロー、アシェラ、セルテウス、イロハⅡなど
--味方NPCしぬと、罠に・・・なる。&br;
//Gurebu-Ougrebu・Medadaだけ?
開幕いる:Gurebu-Ougrebu・Medada&br;
途中出現:Cornelia・Lehko Habhoka・Ragelise・Fickblix・Luzaf
+戦闘終了後に、イベントが発生して終了。
--だいじなもの&color(blue){「カオスの血」};を入手。
+ザルカバード(J-9)"Heroes' Gambit"を調べるとイベント。
--報酬:どれか1つ。あとで選ぶことも可能。再取得わ、コンクエ毎&br;
***報酬リング [#t1487387]
|>|~名称|~詳細|h
|SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):|c
|メダダリング&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Medada's_Ring_icon.png,メダダリング);|INT+10 魔命+20 魔攻+10&br;ファストキャスト+10%&br;Lv99~ All Jobs|
|クレブリング&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Gurebu-Orebu's_Ring_icon.png,クレブリング);|MND+10 魔回避+20&br;全状態異常のレジスト+20&br;リジェネ+2 リフレシュ+2&br;Lv99~ All Jobs|
|コーネリアリング&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Cornelia's_Ring_icon.png,コーネリアリング);|ウェポンスキルの命中+20&br;ウェポンスキルのダメージ+10%&br;Lv99~ All Jobs|
|ラジュリーズリング&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Ragelise's_Ring_icon.png,ラジュリーズリング);|防20 VIT+10&br;被ケアル回復量+10%&br;被ダメージ-10%&br;Lv99~ All Jobs|
|レコリング&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Lehko's_Ring_icon.png,レコリング);|DEX+10 ヘイスト+10% ストアTP+10&br;クリティカルヒット+10%&br;Lv99~ All Jobs|
|フィックリング&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Fickblix's_Ring_icon.png,フィックリング);|ダブルアタック+10% モクシャ+10&br;ペット:命中+20 飛命+20 魔命+20&br;ダメージ+10%&br;Lv99~ All Jobs|
|&color(red){イフラマドリング};&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|&ref(装備/防具/Ephramad's_Ring_icon.png,イフラマドリング);|STR+10 DEX+10 AGI+10&br;命中+20 攻+20 飛命+20 飛攻+20&br;物理ダメージ上限+10%&br;Lv99~ All Jobs|


**46.あなたの選択 [#oa5c8a92]
>進行内容&br; ヴァルハラ、そしてヴァナ・ディールを&br; 危機に陥れた反逆者たちは斃れた……。&br; 獣人と人、皆で守った世界の冒険は続く。&br; 偉大なるあなたの選択に幸あれ……!&br;



***プライムウェポンの強化(第三段階) [#l7b5b7d3]
+東アドゥリン(H-6)HP#1(テンキーの2)シルバー・ナイフ内の"Gama-Shama"に&br;
話しかけると、イベント。
--ガリモーフリーを1000000・オクタヘドライトを2個・蝕みのプシュケーを5個
+ジュノ上層(G-6)HP#(E)"Elijaj"に話しかけると、イベント。&br;
エミネンス・レコードクエスト4の追加報酬:蝕みのプシュケーがもらえるようになる。&br;
&color(red){※ クリア前に、今月の珍妙クリアしてる場合。数回はなしかけるともらえる。};&br;
エリアチェンジ必要だったかも?

***xx.後日談 [#vd6891e9]
&ref(蝕世のエンブリオ/TVRxx.jpg,後日談);&br;
-各NPCに話しかけるとイベントシーン

|~NPC|~詳細|~報酬|h
|''Tarnotik''&br;ムバルポロス旧市街&br;(K-10)HP#1|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR38_NewMoval.png,新ムバHP#1からの道順,124w);|&ref(装備/防具/Boudox's_Masque_icon.png,ブードックスマスク);ブードックスマスク&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);&br;&ref(装備/防具/Boudox's_Suit_icon.png,ブードックススーツ);ブードックススーツ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|
|''Mandragora Warden''&br;ボヤーダ樹&br;(F-4)ユニティ|&ref(Map/Boyahda_01.png,ボヤーダ樹map1,124w);|&ref(装備/防具/Magh_Bihu's_Masque_icon.png,マッグビフマスク);マッグビフマスク&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);&br;&ref(装備/防具/Magh_Bihu's_Suit_icon.png,マッグビフスーツ);マッグビフスーツ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|
|''Hedrov''&br;グスゲン鉱山&br;(H-7)サバイバルガイド|&ref(蝕世のエンブリオ/TVR40_Gusgen.png,グスゲン鉱山,124w);|&ref(装備/武器/Dazbog's_Knuckles_icon.png,ダッツボグナックル);ダッツボグナックル&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);|
|''Gumbah''&br;バストゥーク鉱山区&br;(J-7)HP#1(A)||&ref(FrontPage/icon/Maat's_Concoc._icon.png,マートの秘薬);マートの秘薬&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);&br;&color(blue){(ジョブポイント+50)};|
|''Halver''&br;ドラギーユ城HP&br;北サンド#2(I-9)||&ref(FrontPage/icon/Maat's_Concoc._icon.png,マートの秘薬);マートの秘薬&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);&br;&color(blue){(ジョブポイント+50)};|
|''Shantotto''&br;ウィンダス石の区&br;(K-7)HP#3(A)||&ref(FrontPage/icon/Maat's_Concoc._icon.png,マートの秘薬);マートの秘薬&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);&br;&color(blue){(ジョブポイント+50)};|
|''Dancing Wolf''&br;ラバオ&br;(G-6)HP#2|&color(red){要:召喚士AF入手連続クエスト3回目&br;クエスト「誰そ彼そ」のコンプリート};||