#include(VU情報/2016-06-07/HeadMenu,notitle)
#contents
*バトル関連 [#n08d77de]
**バトルコンテンツ「[[アンバスケード]]」の追加・調整 [#aacbc454]
-「アンバスケード」「アンバスケード-エキスパート」の討伐対象が差し替え。
--アンバスケード大典1章(アンバスケード・エキスパート):獣人類ヤグード族
--アンバスケード大典2章-アンバスケード:アントリオン+フライ
-ポイント「ホールマーク」の累積値で得られる報酬の一部が差し替え。
-ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬の一部が差し替え。
-NPC“Gorpa-Masorpa”において、以下の対応時のモーションの待ち時間が短縮。
--アイテムの受領時
--背装備の強化時
-アイテム「アブダルスの焼印」の効果が、戦闘不能になっても消失しない。
**バトルコンテンツ「ドメインベージョン」の調整 [#xc9b65e3]
-雑魚モンスターの出現数が調整
*イベント関連 [#u092852a]
#shadowheader(2,レリックウェポン関連イベント)
-レリックウェポンが完成するまでの待ち時間を短縮
|~段階|~変更前|~変更後|h
|第一段階&ref(FrontPage/icon/right03.gif);第二段階|1日(地球時間)|1日(ヴァナ・ディール時間)|
|第二段階&ref(FrontPage/icon/right03.gif);第三段階|7日(地球時間)|2時間(地球時間)|
|第三段階&ref(FrontPage/icon/right03.gif);第四段階|84時間(地球時間)|1時間(地球時間)|
|第四段階&ref(FrontPage/icon/right03.gif);最終段階|>|CENTER:(変更なし)待ち時間なし|
#shadowheader(2,ムーンゲート)
ロ・メーヴの“Moongate”が開く時間帯を、変更。
|~変更前|~変更後|h
|「満月の夜0時~3時」|「満月の夜18時~6時」|
#shadowheader(2,アイテム「オルドゥームリング」再取得イベント)
再取得可能になるまでの時間を、短縮。
|~変更前|~変更後|h
|1日(地球時間)|1分(地球時間)|
#shadowheader(2,「メガス装束」の仕立てイベント)
装束が完成した後、次の装束の作成が依頼できるようになるまでの待ち時間を、短縮。
|~変更前|~変更後|h
|1日(地球時間)|1日(ヴァナ・ディール時間)|
#shadowheader(2,「パペトリ装束」「コルセア装束」の仕立てイベント)
装束が完成するまでの待ち時間を短縮。
|~変更前|~変更後|h
|1日(地球時間)|1日(ヴァナ・ディール時間)|
#shadowheader(2,オートマトンのフレーム作成イベント)
完成までの待ち時間を、短縮。
|~変更前|~変更後|h
|1日(地球時間)|1日(ヴァナ・ディール時間)|
#shadowheader(2,アトルガンクエスト)
+青魔道士AFの連続クエストで、次のクエストがオファーできるようになるまでの待ち時間を、&br;
短縮。(「開門」&ref(FrontPage/icon/right03.gif);「兆候」&ref(FrontPage/icon/right03.gif);「変容」&ref(FrontPage/icon/right03.gif);「不滅」)
+コルセアAFのクエスト「白昼わだつみを駆る」で、ワジャーム樹林の“Leypoint”にアイテムを&br;
トレードした際の待ち時間を短縮。
|~変更前|~変更後|h
|1日(地球時間)|1分(地球時間)|
*アイテム関連 [#jc3b4c1f]
-バレリアーノ一座のNPC"Ominous Cloud"において、まとめる手裏剣の追加。
--佐助手裏剣/佐助手裏剣改(手裏剣99個と「ヘンルーダ」で、合切袋にまとめてもらえる。)
-ナシュモ(G-6)のNPC"Yoyoroon"の販売リストに、チェインアンプが追加。
-ナシュモ(G-6)のNPC"Rararoon"の販売リストに、チェインアンプIIが追加。
--販売するアタッチメントの種類は、購入者の「からくり士」のレベルに応じて増加。
---チェインアンプIIの購入は、レベル75から可能。
-アイテムの食事効果が、アイテムヘルプに表記されたものを追加。
--クレープとか、スシとか、大福とか・・・
*システム関連 [#y65d20a1]
**マイチョコボ/マウントの騎乗可能エリアの追加。 [#pbb4653e]
>>ボスディン氷河/ザルカバード/テリガン岬/ロ・メーヴ/クフィム島&br;ベヒーモスの縄張り/慟哭の谷/ゼオルム火山/カダーバの浮沼
**マイチョコボの調整 [#h9bec13d]
-チョコボの穴掘りの調整
--エリアの埋蔵量による制限が撤廃。
--新たなアイテムが掘り当てる。
--稀に獣人物資を掘り当てる。
---獣人物資を掘り当てると、そのエリアに対応する戦績に変換される。
-マイチョコボでのチョコボの穴掘り時に、パラメータに応じて、以下の効果を発揮。
|~ステータス|~特殊効果|h
|STR(力)|獣人物資を掘り当てた際の戦績獲得量にボーナスを得る|
|END(持久力)|チョコボが疲れにくくなる|
|DSC(判断力)|ギサールの野菜を消費しないことがある|
|RCP(感受性)|レアなアイテムの入手率が上がる|
&color(red){※ステータスボーナスを反映させるには、2016年6月のバージョンアップ後に、};&br;
&color(red){呼び出しチョコボを再登録する必要がある。};
-マイチョコボの特殊アビリティ「掬い掘り」「突っつき掘り」「宝の嗅覚」の性能が向上。
**モグガーデンの調整。 [#m423d21a]
-&color(red){NPC“Ephemeral Moogle”が召喚できる。};
--星のきらめき15個と引き換えに召喚。
---召喚後は、モグガーデン内でクリスタル預かりシステムが恒久的に利用できます。
-星のきらめきを支払ってアシスタントを雇用する際、何週分雇うかを直接指定できる。
-&color(red){「魔法スクロール」に分類されるアイテムがモグガーデン内で使用できる。};