#author("2025-06-10T23:03:59+02:00","","")
#author("2025-06-10T23:08:40+02:00","","")
#include(VU情報/2025-06-10/HeadMenu,notitle)
&imgfolder(VU/22587.jpg,2025.05.12バージョンアップ情報);
*イベント関連 [#b7d53466]
-エミネンス・レコードの月替わりの目標が差し替え。
-アイテムレベル119のアーティファクト/レリック装束に、さらなる打ち直しの追加&br;
**【アーティファクト】 [#s7325abb]
&imgfolder(Limbus/20250610_000.jpg,アーティファクト);&br;
-打ち直しを開始するにわ、アポリオンのエリアに設置されている宝箱を1つ以上開け、&br;
アポリオンの入り口(エントランス#1または#2)にある”Apollyon Furnace”を調べる&br;
必要がある。
-打ち直しに必要なものについて&br;
打ち直しには、アポリオンで獲得できるだいじなもの&color(blue){「アポリオン錬炉認証キー」};と、&br;
専用ポイント&color(blue){「アポリオン粒子」};が必要。&br;
-強化に必要な量の&color(blue){「アポリオン粒子」};を所持した状態で”Apollyon Furnace”に&br;
「アーティファクト119+3」をトレードすると、すぐに強化後の装備品が受け取れる。&br;
-&color(blue){「アポリオン粒子」};は、アポリオン内のモンスターを倒してフロアのデータ量を最大&br;
まで蓄積したり、宝箱を開錠したりすることで獲得できる。
**【レリック装束】 [#pfdd3382]
&imgfolder(Limbus/20250610_001.jpg,レリック装束);&br;
-打ち直しを開始するには、テメナスのエリアに設置されている宝箱を1つ以上開け、&br;
テメナスの入り口(エントランス)にある”Temenos Furnace”を調べる必要がある。&br;
-打ち直しに必要なものについて&br;
打ち直しには、テメナスで獲得できるだいじなもの&color(blue){「テメナス錬炉認証キー」};と、&br;
専用ポイント&color(blue){「テメナス粒子」};が必要。&br;
-強化に必要な量の&color(blue){「テメナス粒子」};を所持した状態で”Temenos Furnace”に&br;
「レリック装束119+3」をトレードすると、すぐに強化後の装備品が受け取れる。&br;
-&color(blue){「テメナス粒子」};は、テメナス内のモンスターを倒してフロアのデータ量を最大&br;
まで蓄積したり、宝箱を開錠したりすることで獲得できる。&br;
&color(red){※打ち直し後のAFとレリックの預り帳対応は、今後のバージョンアップで行う予定。};
*バトル関連 [#tb4dcc7c]
-「リンバス」がリニューアル
-テメナス/アポリオンにおいて、レベル差補正が撤廃。
*アイテム関連 [#fc5cc94f]
-「軍都の黄銅のカギ」のドロップ率が引き上げ
-以下のアイテムが最大12個までスタックできるようになった。&br;
>蕃都の黒鱗のカギ/軍都の黄銅のカギ/ラミアの骨のカギ
*システム関連 [#j2def306]
-ステータス変化「Macro Test」のアイコンが変更。
-種族変更サービスに対応するNPC”Ancestry Moogle”を配置。
サンドリア港(J-10)&br;
バストゥーク港 (J-12)&br;
ウィンダス石の区(C-13)&br;
-メインメニュー「ステータス」 内の「ポイント一覧2」に、以下の項目が追加
>テメナス粒子/アポリオン粒子
-サンドリア港(J-10)/バストゥーク港(J-12)/ウィンダス石の区(C-13)にいる&br;
NPC”Ancestry Moogle”にトレードすることで交換できるアイテムが追加。
>MXティアラ+4/MXカザク+4/MXバングル+4/MXタイツ+4/MXトーシュー+4