+ ぶぅたんのねごと +
すろたまのねごと/すろたまの赤紙
の編集
Top
/
すろたまのねごと
/
すろたまの赤紙
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
|~ページ内目次|>|~【[[すろメモ>#suro]]】(よく読んでね)|h |【[[編成予定>#schedule]]】|【[[支援・戦略>#tactics]]】|【[[4周目メンバー持ちジョブ表>#m6b6356f]]】| |【[[島???用編成予定>#w5c8086e]]】|【[[クリアフラグ管理表>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理]]】|【[[トリガー素材入手方法>#m2f2b2fe]]】| |【[[準備してほしいジョブ>#job]]】|【[[証・欠片用まっぷ>#nbc1f69a]]】|【[[出欠などの連絡用>#e76bb185]]】| &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; &aname(suro); *すろメモ [#j4b6f0b5] &color(red){※改行わ、半角文字で、”''&br;''”ってかいてね}; //2月3日21時半からのイオ活動は、ゴールド君ボルト君が居なくても進行します。&br; 欠席する時は事前連絡を下さい。それと最大22時までの遅れは認めます。&br; 遅れる時も事前連絡してくれると助かります。&br; &br; //2月10日金曜日21時半からAVと麒麟をやります。 2月11日の戦闘データを調べました。これからは作戦無視や作戦変更は一切認めません。&br; 編成や作戦などは、戦闘データ、持ちジョブ、act、戦闘時の癖、性格などから決めてます。&br; 質問や分からないことはスロにtellで下さい。&br; (一部の人にはtellで連絡することを伝えてありますよ。思い出してくださいね)&br; &br; //2月18日土曜日21時半から、残りルオンNMの討伐をします。&br; //18日のイオルオン進行は、一人でも欠席者がいたら中止です。&br; //2月25日土曜日21時半から、イオ島進行を予定しています。&br; //都合が悪い人は連絡を下さい。 //3月3日金曜日21時半と3月4日土曜日21時半、二日連続でオニとエリニスをやる予定です。&br; //都合が悪い人は連絡を下さい。 //3月10日はBAなのでイオ活動は中止にします。&br; //3月11日土曜日21時半から、シャー時間あればゼルデの討伐&br; //参加が出来ない人は連絡を下さい。&br; //3月11日のイオ活動は中止です。(ぶっさんのPC不調) //3月18日土曜日21時半、シャー時間あればゼルデの討伐予定です。&br; //3月17日金曜日のイオ活動はお休みです。&br; //都合の悪い人は連絡を下さい。&br; 隠しNM 基本精霊ステ 神符+マスターでINT460魔命350あれば通用するかな。&br; &br; //3月25日土曜日21時30分、シャーを攻略します。&br; //都合の悪い人は連絡を下さい。 //4月1日土曜日21時30分からシャーを攻略します。&br; //精霊編成M残し2戦やってダメなら、ライハ物理でやるかも。&br; //4月8日土曜日21時半から、ゼルデ.ヴァニパタ.アルブメンを攻略予定。&br; //時間的に全部は無理なので、時間内にできる敵だけやります。&br; //ゼルデ編成 剣白/黒2風2詩学&br; //詩 ソウル マチバラエチュ2雷スレ 黒は開幕印スタン 風2は交互印スタン&br; //ヴィニパタ編成 剣白/黒2風2詩学&br; //ヴィニパタの作戦は、今までと同じ&br; //4月15日土曜日21時半から、アルブメンとテレスを攻略します。&br; //テレスの注意事項 ぶっさんからMBメルトンの合図があったら、テレスには攻撃系魔法ダメ&br; //テレス クラーサクコールでの強化消しとシェル消し徹底&br; // 魅了対策は魔剣2で対応&br; // 19%~10%で計略とメルトン(モード重要運)&br; //4月22日土曜日21時半から、アルブメンとシャーを攻略します。&br; //都合の悪い人は連絡を下さい&br; //GW中の4月29日と5月6日のイオ活動は、お休みにします。&br; //次回活動日は、5月13日土曜日21時半の予定です。&br; //5月13日土曜日21時半からマンドラ討伐戦をやります。&br; //欠席する人は連絡を下さい&br; //5月20日土曜日21時半からマンドラ討伐戦&br; //欠席する人は連絡を下さい&br; //5月27日のイオニック活動は休みです。各自自由行動ですよ。&br; //今後の予定は、ボルト君のエリニスを6月3日に予定しています。&br; グレイ君のシャーは狩編成で考えていますが、狩の仕上がりを見て開催判断を決定します&br; 残りの2NM討伐戦では、参加人数に制限を設けます。&br; 事前に参加者名とジョブ指定をサイトに書き込みます&br; それと、イオニック活動は残り2NMで終了となります。&br; 長い間、お付き合い頂き有難うございました。&br; 追記、土曜日に別の活動に参加したい等あれば私にテルをください。&br; //6月3日のエリニス編成 ナ召2風-召2ケモ2コで考えています。&br; //エリニスメンバー ナぐびちゃん 召ぶーりんスロでさんと ケモぼるとえいせん //風Pさん コ?&br; //グレイはお休みでいいよ&br; //6月10日土曜日は休みですよ。何もしないので各自自由です。&br; //6月17日土曜日は休み、何もしないので各自自由です。&br; //6月24日土曜日も休み、何もしないので各自自由です。&br; 7月1日土曜日はシャーをMB編成で討伐予定ですが、メンバーの都合などで中止にすることもあります。&br; 7月1日は参加できない人が数人いるので中止です。&br; カキコが遅れてすいません。他団体と場所取り合戦になる可能性があるので7月8日も中止です。&br; #insert &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; //#shadowheader(3,戦略にコツがいるやつ) |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~エリア別(クリックで詳細ページへ)| |>|CENTER:[[エスカ-ジ・タ>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#lb8be779]]|>|CENTER:[[エスカ-ル・オン>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#o9b5f9ca]]|>|>|CENTER:[[醴泉島>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#h37922e3]]| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~作戦にコツがいるNM(クリックで詳細ページへ)| |[[Kirin>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Kirin]]|[[Warder of Courage>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Warder of Courage]]|[[Vinipata>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Vinipata]]|[[Schah>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Schah]]|[[Teles>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Teles]]|[[Erinys>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Erinys]]|[[Albumen>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Albumen]]| &aname(schedule); *編成予定 [#ufe527db] -詳細わ、すろたまにきいてね //|~属性|~ジョブ|~詳細|h //|&ref(FrontPage/icon/Dark.png);メルトン(開幕)|学|風水わ、羅盤維持しつつ、常時弱点狙い&br;黒学わ、前半の連携の合間のみ&br;後半わ、削りに集中で| //|&ref(FrontPage/icon/Wind.png);エアロ II|風①・黒①|~| //|&ref(FrontPage/icon/Ice.png);ブリザドII|風②・黒②|~| //&color(red){コールワイバーン時わ、前風以外、担当の弱点2つぶん本体に撃ってから、飛竜処理へ};&br; //&color(red){エフェクトみれるひとわ、エフェクトで、2発ねらうだけでもOK};&br; //&color(red){弱点わ、&ref(FrontPage/icon/Wind.png);風・&ref(FrontPage/icon/Ice.png);氷・&ref(FrontPage/icon/Dark.png);闇で、1000以上ダメージねらうこと}; //|~敵|~盾PT|~精霊PT|h //|Kirin①|Su剣・Guナ・As白|Ei黒①・De黒②・だぁ黒③・So風①・し~風②・ぶぅ学| //|Kirin②|Su剣・Guナ・As白|Ei黒①・De黒②・だぁ黒③・To風②・Gr風②・ぶぅ学| //|WoC①|Su剣・As白・So前風|Ei黒①・De黒②・To風①・Gr風②・ぶぅ学・Guコ| //-&color(red){Kirin戦の風水わ、さぽ白で。ケアルガです。Shi風わ、回復できないので、よろしく!}; ////// ジタ周回用 //&color(red){※エスカ-ジタ@MB編成のやつ1万レンズ&ref(FrontPage/icon/right03.gif);獣のやつ着替えて1kレンズ};&br; //ここみてね &ref(FrontPage/icon/right03.gif); [[エスカ-ジ・タ属性別弱点一覧>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#lb8be779]]&br; //順番:&color(red){1万レンズ};&ref(FrontPage/icon/BLM_tarutaru01.png);&ref(FrontPage/icon/Earth.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Fire.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Water.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Ice.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Wind.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Lightning.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&color(red){1kレンズ};&ref(FrontPage/icon/Chapuli01.png); ////// ルオン周回用 //|~盾PT|~精霊PT|~獣PT|h //|Su剣・Pl剣&br;Guナ・As白|Ei黒①・De黒②・So風①・To風②&br;ぶぅ学・し~学|Bo獣・Gr獣・だぁコ| //-3PT(13名)の状態で進行しま。 //--獣わ、かとぅさんのバリア破壊用に、まんどらちゃんと、とかげさんだす予定あり。 &aname(tactics); *支援・戦略 [#lcd3d40f] ////Schah用 -Schah詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Caturae_Rani.png,70%);[[Schah>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Schah]] --&color(red){/autotarget offと、赤ネーム確認と、Mわ12匹目以降から着手。};&br; #ref(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Schah.png,wrap,Scha討伐順,70%) ////Zerde用 //-Zerde詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島/Flan_2.png,6%);[[Zerde>ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島#Zerde]] //--スタンわ、全て印スタンの予定なので、技量忘れずに&ref(FrontPage/icon/heart.gif);&br; // //#ref(./Zerde.png,交互スタン手順) ////Vinipata用 //-Vinipata詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Naraka_1.png);[[Vinipata>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Vinipata]] //--インパクトや、各種弱体いれて、夜叉型にすること //--夜叉型になったら、ワンテンポおいてから、弱体再度入れ直しで。 // //#ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島/Vinipata01.png) ////Albumen用 //-Albumen詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Mandragora_5.png);[[Albumen>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Albumen]] //--ヴァナ時間18:00~6:00の闇合成よけで、早朝から戦闘開始で。 //--盾以外わ、開幕の1アビくらわない場所で、待機 //--①寝かし:詩人(ナイトル・マルカ)達ララII //--②寝かし:黒(印)プガII→プガきれて30秒ぐらいマラソンしてると全部湧く //--全滅後の、衰弱なおるまえまに、各自強化・ロール・うたの下地よろしく //--詩:開幕(クラリオン)(ソウル)(ナイトル)達ララII後、弱体いれおわったら技量 //---黒わ、一応、印ブレクガで補助準備 ////Teles用 //-Teles詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Siren.png);[[Teles>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Teles]] //--弱体の分担わ、赤黒で相談してね。 //---風水の支援も、調整あり。すろたまの指示きいてちょ //--HP残り16%ぐらいで、少し離れた安全な場所で、フルアビ準備しま。 //---強化後、開幕の連携で、フルアビめるとんいくので、着弾1位くださ。 // //#ref(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Teles/Teles.png,テレスさんざっくり解説,50%) ////// 島周回用 //&ref(FrontPage/icon/Escha_Re.png,80%);&br; //&color(blue){※Neakの属性を&ref(FrontPage/icon/Lightning.png);から&ref(FrontPage/icon/Dark.png);に変更}; //-詳細わ、こちら &ref(FrontPage/icon/right03.gif); [[醴泉島(周回用)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#h37922e3]] //--マジュわ、けもりんでやるかも。 //--高CLのやつわ、未定。調整に期待するか、作戦変更もあり。 //-Onychophora詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[Onychophora>ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島#Onychophora]] //-Erinys詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[Erinys>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Erinys]] //-ここみてね。弱体分担・戦略など //--[[麒麟さん四神スルーVer>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Kirin]] //---[[支援分担>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Kirin#m9dd2ed3]] //--[[AVさん弱点&ref(FrontPage/icon/Wind.png);&ref(FrontPage/icon/Ice.png);&ref(FrontPage/icon/Dark.png);Ver>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Warder of Courage]]&br; //---[[支援分担>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Warder of Courage#sc4f2e06]] //-2/10(土)に、Pl・Bo(いれば)の2名分のKirin・WoC予定あり。 ///// ジタ用 //&ref(FrontPage/icon/Escha_Zi.png,80%);&br; ///// AV弱点分担 //|~属性|~ジョブ|~詳細|h //|&ref(FrontPage/icon/Dark.png);メルトン(開幕)|学|風水わ、羅盤維持しつつ、常時弱点狙い&br;黒学わ、前半の連携の合間のみ&br;後半わ、削りに集中で| //|&ref(FrontPage/icon/Wind.png);エアロ II|風①・黒①|~| //|&ref(FrontPage/icon/Ice.png);ブリザドII|風②・黒②|~| //&color(red){コールワイバーン時わ、前風以外、担当の弱点2つぶん本体に撃ってから、飛竜処理へ};&br; //&color(red){エフェクトみれるひとわ、エフェクトで、2発ねらうだけでもOK};&br; //&color(red){弱点わ、&ref(FrontPage/icon/Wind.png);風・&ref(FrontPage/icon/Ice.png);氷・&ref(FrontPage/icon/Dark.png);闇で、1000以上ダメージねらうこと}; ///// ルオン用 //-1時間レンズで、最初MB構成のやつからで、のこりけもりんのを1kレンズで追加かな。 //--けもりん:テノデラ・青龍・ナフーラ・カマヴァカ(MBでもいけそかな) //-風水の分担わ、2名で分担きめて、いつもど~りの支援でやっちゃってくださぃ //--まれ・あきゅ・らんご・ふぉ~かす・いん。状況で、ゔぇっくす・あとぅ~んなど //-MB時の雑魚処理 //--ぱきけとさんに、スタンもれてわいたら、けもりんと、黒のガジャで処理で。 //--他のわ、基本スルー予定で、ガジャ無し。(すろたまの指示次第でわ、けもりんで処理とかも?) //-Kammavacaの場合、獣でやらない場合&br; //&ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/エスカ-ル・オン/Kammavaca.png,50%);&br; //この順番で、いっぴきずつ素うちで、処理後、本体に&ref(FrontPage/icon/Fire.png);火MBで。 //-あとで、気力があったら・・・かまゔぁかMBと、ぱきけと試してくるね。 &ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif); *4周目メンバー持ちジョブ表 [#m6b6356f] |~Job|~&ref(FrontPage/icon/bu_taru.gif,ぶぅたん,60%);|~&ref(FrontPage/icon/tt4_b.gif,し~たん,60%);|~&ref(FrontPage/icon/e1_a.gif,だぁたん,60%);|~Su|~Bo|~De|~Ei|~Go|~Gr|~Pl|~Ri|~So|~To|BGCOLOR(#E0E8F0):|~Sh|~Ta|~Pm|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#E0E8F0):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |ナ||||◯||||||||◯||||◯|| |剣||||◯||||||◯|||||||| |白||||◯|||||||◯|◯||||◯|| |獣|||||◯|◯|◯|◯||||◯|||||| |狩||||◯||||◯||||◯|||||| |黒|||◯||◯|◯|◯|◯||||◯||||◯|| |風||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);|||◯|||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);|&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);||||| |学|◯|◯|◯|||||||||◯||||◯|| |コ|||◯||◯||◯|||||◯||||◯|| |詩||◯||||||||||◯|||||| |召|◯|◯|||||◯|||||||||&ref(FrontPage/icon/Nirvana_icon.png,50%);|| |他||||||||||||||||忍|| &aname(PT); *島???用編成予定 [#w5c8086e] &ref(FrontPage/icon/BLM_tarutaru01.png);&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);&color(blue){わ、Go・Boのどちらかぉまかせ}; #shadowheader(2,Zelde) |~&ref(FrontPage/icon/Botulus_1.png,60%);|~盾PT(剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①Mi・風②Pl・学ぶぅ・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②To・学し~・コだぁ| --風/黒で、交互スタン。手順わ、詳細のほうみといてね #shadowheader(2,Albumen・Vinipata) |~&ref(FrontPage/icon/Mandragora_5.png,80%);&ref(FrontPage/icon/Naraka_1.png,80%);|~盾PT(剣白風)|~精霊PT(黒黒風学詩コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin・風To|黒①Go・黒②Bo・風①Pl・学ぶぅ・詩So・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin・風Mi|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①Pl・学し~・詩So・コだぁ| #shadowheader(2,Onychophora・Erinys) |~&ref(FrontPage/icon/Sandworm_1.png,60%);&ref(FrontPage/icon/Amphiptere_2.png,60%);|~盾PT(剣召召召)|~獣PT(獣獣獣獣風コ)|h |1戦目|剣Pl・召①Su・召②Ei・召③Rin|獣①Go・獣②Bo・獣③Sha・獣④So・風Mi・コだぁ| |2戦目|剣To・召①Su・召②Ei・召③Rin|獣①Go・獣②Bo・獣③Sha・獣④So・風し~・コだぁ| -&color(red){竜→獣に変更。1人(アビ使いきった人)ぬめ太で!}; -できれば、し~わ、風むりってことで! #shadowheader(2,Schah) |~&ref(FrontPage/icon/Caturae_Raja01.png,80%);|~盾PT(剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①Mi・風②Pl・学ぶぅ・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②To・学し~・コだぁ| -風/暗で、あるけいん役1名 #shadowheader(2,Teles) |~&ref(FrontPage/icon/Siren.png,80%);|~盾PT(剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①Mi・風②Pl・学ぶぅ・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②To・学し~・コだぁ| &color(blue){もしくわ&ref(FrontPage/icon/down.gif);のマトン盾Ver}; |~&ref(FrontPage/icon/Siren.png,80%);|~盾PT(か剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|かMi・剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①So・風②To・学ぶぅ・コSha| |2戦目|かMi・剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②Pl・学し~・コだぁ| //#shadowheader(1,イオニック周回用戦闘めも) *周回用戦略(弱点・トリガーなど) [#g02649cc] -周回用弱点&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[こちら>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用]] --[[エスカ-ジ・タ>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#lb8be779]] ---[[弱点属性別一覧(ジ・タ)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#g1171239]] --[[エスカ-ル・オン>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#o9b5f9ca]] ---[[弱点属性別一覧(ル・オン)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#g1171239]] --[[醴泉島>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#h37922e3]] ---[[弱点属性別一覧(醴泉島)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#vcf1281c]] //#shadowheader(1,周回用クリアフラグ管理表) *周回用クリアフラグ管理表 [#r8ece61f] -間違ってる&追加などあったら教えてねん&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[コチラ>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理]] --詳細わ、ぶぅたんまで &br; #shadowheader(1,活動日) -毎週金:20:30~24:00ぐらいの予定 //-土・日わ、メンバーの集まり次第で、昼間頃にやるのかな? //-どっか平日に、あと1日追加あるかなどかな? //#shadowheader(1,メンバーさんへ連絡めも) //#shadowheader(1,ほしいトリガー素材) *トリガー素材入手方法 [#m2f2b2fe] #shadowheader(3,ヴォイドキンギョ) #region(入手方法"+ボタン"クリックで詳細) --NMドロップ:Tiger・Mantis・Poroggo・Hippogryph・Lucani --釣り:スキル55~56・餌はワームルアー、リトルワームなど #region(黒い点出現時間"+ボタン"クリックで詳細) 黒い点出現時間 |~POS|~ワープ|~場所|~ヴァナ時間|h |E-10|#1・#2|橋下|6:00~11:00出現| |J-7|#6|渓流|16:00~21:00出現| |G-9|#2|池|23:00~04:00出現| #endregion #endregion #shadowheader(3,乙女のヴィルレー) #region(入手方法"+ボタン"クリックで詳細) --サハギン鍵の扉(H-8)と(H-10)の2箇所(20分りぽっぷ)NM”Abyss Sahagin” &br; &ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島/Abyss_Sahagin.png,サハギンのカギ作成~NMまでの道順(クリックで拡大),10%); &br; #region(「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」取得方法"+ボタン"クリックで詳細) >「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」取得方法 -初回 ++&color(blue){獣人金貨1枚};・&color(blue){獣人銀貨1枚};・&color(blue){獣人ミスリル貨3枚};・&color(blue){「ノーグ貝&color(gold){●};」1個};を&br; 用意しておく。 ++ノーグ(H-9)にいる Gimb と話す。 ++海蛇の岩窟の最初のマップ(I-14)の『 』に獣人金貨をトレードして入る。 ++金貨扉内マップ(H-9)と(F-9)で崖を飛び降り、(H-11) ジュワタコ部屋の&br; Bou the Righteous と話す。&br; &color(red){''エスケプなどで海蛇の岩窟以外へエリアチェンジしてしまうと失敗となる''}; ++海蛇の岩窟の最初のマップ(N-14)の『 』に獣人銀貨をトレードして入る。 ++銀貨扉内マップ(H-8)で崖を飛び降り、(H-3)Hurr the Betrayerと話す。 ++「ノーグ貝&color(gold){●};」と獣人ミスリル貨3枚をトレードで「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」&br;入手。 -2回目以降 ++&color(blue){獣人金貨1枚};・&color(blue){獣人銀貨1枚};・&color(blue){「ノーグ貝&color(gold){●};」1個};を用意しておく。 ++海蛇の岩窟の最初のマップ(N-14)の『 』に獣人銀貨をトレードして入る。 ++銀貨扉内マップ(H-8)で崖を飛び降りて(H-3)Hurr the Betrayerと話す。 ++「ノーグ貝&color(gold){●};」と獣人金貨1枚をトレードで「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」入手。 -「ノーグ貝&color(gold){●};」 --リトルワームやフライなどの淡水用のエサで、海蛇の岩窟のそのへんの&br; 水溜りでOK --「何かがひっかかったようだ。」(低スキルでも釣れます) < #endregion #endregion &aname(job); #shadowheader(1,準備してほしいジョブ) -精霊ジョブオグメ目安メモ --マーリンオグメ3箇所の合計値が魔攻+90↑/魔命+90↑ --魔命+20以上のグリオ持ち ---ジョブポや上位BFならMB+40~51なり目指せばいいと思いますが、&br; CL???クラスでは1部位で魔攻+30/魔命+30のオグメの方が役立つ。&br; (このクラスにMB+/INTがつけば最高ですが、1000個に1個レベル)&br; -風水メモ --スキル900とペット被ダメ装備 -詩人メモ --寝かしには歌時間延長装備(カルンなくても)と、ギフト1200の歌効果時間延長 -白メモ --AF1 脚(カーズナ)・AF2 脚足(プロシェル効果+)・AF3 胴脚(ソラスとMP還元) --カーズナ装備の合計+100(エンピ119+以外) --お約束の回復50/敵対心-50/FC80。 //#shadowheader(1,いままでの戦闘めも) *AVトリガー順 [#aec33905] -AVトリガー順:To・Ei・Go・Ri・Bu・Bo・Su・Mi --前回:Go・Bo・Suまで終わり &br; //#shadowheader(1,証・欠片用まっぷ) *証・欠片用まっぷ [#nbc1f69a] &ref(ヴァナ・ディールの星唄/醴泉島/Temprix/Dynamis-Beaucedine.jpg,裏氷河Map(クリックで拡大),32%);&ref(ヴァナ・ディールの星唄/醴泉島/Temprix/Dynamis-Xarcabard.jpg,裏ザルカMap(クリックで拡大),40%); &br; &br; //COLOR(violet){&ref(FrontPage/icon/heart.png); ────────────── &ref(FrontPage/icon/heart.png); &color(red){いおにっく周回めも}; &ref(FrontPage/icon/heart.png); ─────────────── &ref(FrontPage/icon/heart.png);} *何かあればコメントを [#e76bb185] >クリア報告・出欠等など・・・基本わ、すろたまへ/tellしてね。&br; 過去のコメントわ&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[こちら>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理/コメント/3周目]] &ref(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理/come.png,書き方,80%);&br; #pcomment(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理/コメント, 10,noname,below,reply)
タイムスタンプを変更しない
|~ページ内目次|>|~【[[すろメモ>#suro]]】(よく読んでね)|h |【[[編成予定>#schedule]]】|【[[支援・戦略>#tactics]]】|【[[4周目メンバー持ちジョブ表>#m6b6356f]]】| |【[[島???用編成予定>#w5c8086e]]】|【[[クリアフラグ管理表>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理]]】|【[[トリガー素材入手方法>#m2f2b2fe]]】| |【[[準備してほしいジョブ>#job]]】|【[[証・欠片用まっぷ>#nbc1f69a]]】|【[[出欠などの連絡用>#e76bb185]]】| &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; &aname(suro); *すろメモ [#j4b6f0b5] &color(red){※改行わ、半角文字で、”''&br;''”ってかいてね}; //2月3日21時半からのイオ活動は、ゴールド君ボルト君が居なくても進行します。&br; 欠席する時は事前連絡を下さい。それと最大22時までの遅れは認めます。&br; 遅れる時も事前連絡してくれると助かります。&br; &br; //2月10日金曜日21時半からAVと麒麟をやります。 2月11日の戦闘データを調べました。これからは作戦無視や作戦変更は一切認めません。&br; 編成や作戦などは、戦闘データ、持ちジョブ、act、戦闘時の癖、性格などから決めてます。&br; 質問や分からないことはスロにtellで下さい。&br; (一部の人にはtellで連絡することを伝えてありますよ。思い出してくださいね)&br; &br; //2月18日土曜日21時半から、残りルオンNMの討伐をします。&br; //18日のイオルオン進行は、一人でも欠席者がいたら中止です。&br; //2月25日土曜日21時半から、イオ島進行を予定しています。&br; //都合が悪い人は連絡を下さい。 //3月3日金曜日21時半と3月4日土曜日21時半、二日連続でオニとエリニスをやる予定です。&br; //都合が悪い人は連絡を下さい。 //3月10日はBAなのでイオ活動は中止にします。&br; //3月11日土曜日21時半から、シャー時間あればゼルデの討伐&br; //参加が出来ない人は連絡を下さい。&br; //3月11日のイオ活動は中止です。(ぶっさんのPC不調) //3月18日土曜日21時半、シャー時間あればゼルデの討伐予定です。&br; //3月17日金曜日のイオ活動はお休みです。&br; //都合の悪い人は連絡を下さい。&br; 隠しNM 基本精霊ステ 神符+マスターでINT460魔命350あれば通用するかな。&br; &br; //3月25日土曜日21時30分、シャーを攻略します。&br; //都合の悪い人は連絡を下さい。 //4月1日土曜日21時30分からシャーを攻略します。&br; //精霊編成M残し2戦やってダメなら、ライハ物理でやるかも。&br; //4月8日土曜日21時半から、ゼルデ.ヴァニパタ.アルブメンを攻略予定。&br; //時間的に全部は無理なので、時間内にできる敵だけやります。&br; //ゼルデ編成 剣白/黒2風2詩学&br; //詩 ソウル マチバラエチュ2雷スレ 黒は開幕印スタン 風2は交互印スタン&br; //ヴィニパタ編成 剣白/黒2風2詩学&br; //ヴィニパタの作戦は、今までと同じ&br; //4月15日土曜日21時半から、アルブメンとテレスを攻略します。&br; //テレスの注意事項 ぶっさんからMBメルトンの合図があったら、テレスには攻撃系魔法ダメ&br; //テレス クラーサクコールでの強化消しとシェル消し徹底&br; // 魅了対策は魔剣2で対応&br; // 19%~10%で計略とメルトン(モード重要運)&br; //4月22日土曜日21時半から、アルブメンとシャーを攻略します。&br; //都合の悪い人は連絡を下さい&br; //GW中の4月29日と5月6日のイオ活動は、お休みにします。&br; //次回活動日は、5月13日土曜日21時半の予定です。&br; //5月13日土曜日21時半からマンドラ討伐戦をやります。&br; //欠席する人は連絡を下さい&br; //5月20日土曜日21時半からマンドラ討伐戦&br; //欠席する人は連絡を下さい&br; //5月27日のイオニック活動は休みです。各自自由行動ですよ。&br; //今後の予定は、ボルト君のエリニスを6月3日に予定しています。&br; グレイ君のシャーは狩編成で考えていますが、狩の仕上がりを見て開催判断を決定します&br; 残りの2NM討伐戦では、参加人数に制限を設けます。&br; 事前に参加者名とジョブ指定をサイトに書き込みます&br; それと、イオニック活動は残り2NMで終了となります。&br; 長い間、お付き合い頂き有難うございました。&br; 追記、土曜日に別の活動に参加したい等あれば私にテルをください。&br; //6月3日のエリニス編成 ナ召2風-召2ケモ2コで考えています。&br; //エリニスメンバー ナぐびちゃん 召ぶーりんスロでさんと ケモぼるとえいせん //風Pさん コ?&br; //グレイはお休みでいいよ&br; //6月10日土曜日は休みですよ。何もしないので各自自由です。&br; //6月17日土曜日は休み、何もしないので各自自由です。&br; //6月24日土曜日も休み、何もしないので各自自由です。&br; 7月1日土曜日はシャーをMB編成で討伐予定ですが、メンバーの都合などで中止にすることもあります。&br; 7月1日は参加できない人が数人いるので中止です。&br; カキコが遅れてすいません。他団体と場所取り合戦になる可能性があるので7月8日も中止です。&br; #insert &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; //#shadowheader(3,戦略にコツがいるやつ) |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~エリア別(クリックで詳細ページへ)| |>|CENTER:[[エスカ-ジ・タ>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#lb8be779]]|>|CENTER:[[エスカ-ル・オン>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#o9b5f9ca]]|>|>|CENTER:[[醴泉島>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#h37922e3]]| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~作戦にコツがいるNM(クリックで詳細ページへ)| |[[Kirin>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Kirin]]|[[Warder of Courage>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Warder of Courage]]|[[Vinipata>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Vinipata]]|[[Schah>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Schah]]|[[Teles>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Teles]]|[[Erinys>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Erinys]]|[[Albumen>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Albumen]]| &aname(schedule); *編成予定 [#ufe527db] -詳細わ、すろたまにきいてね //|~属性|~ジョブ|~詳細|h //|&ref(FrontPage/icon/Dark.png);メルトン(開幕)|学|風水わ、羅盤維持しつつ、常時弱点狙い&br;黒学わ、前半の連携の合間のみ&br;後半わ、削りに集中で| //|&ref(FrontPage/icon/Wind.png);エアロ II|風①・黒①|~| //|&ref(FrontPage/icon/Ice.png);ブリザドII|風②・黒②|~| //&color(red){コールワイバーン時わ、前風以外、担当の弱点2つぶん本体に撃ってから、飛竜処理へ};&br; //&color(red){エフェクトみれるひとわ、エフェクトで、2発ねらうだけでもOK};&br; //&color(red){弱点わ、&ref(FrontPage/icon/Wind.png);風・&ref(FrontPage/icon/Ice.png);氷・&ref(FrontPage/icon/Dark.png);闇で、1000以上ダメージねらうこと}; //|~敵|~盾PT|~精霊PT|h //|Kirin①|Su剣・Guナ・As白|Ei黒①・De黒②・だぁ黒③・So風①・し~風②・ぶぅ学| //|Kirin②|Su剣・Guナ・As白|Ei黒①・De黒②・だぁ黒③・To風②・Gr風②・ぶぅ学| //|WoC①|Su剣・As白・So前風|Ei黒①・De黒②・To風①・Gr風②・ぶぅ学・Guコ| //-&color(red){Kirin戦の風水わ、さぽ白で。ケアルガです。Shi風わ、回復できないので、よろしく!}; ////// ジタ周回用 //&color(red){※エスカ-ジタ@MB編成のやつ1万レンズ&ref(FrontPage/icon/right03.gif);獣のやつ着替えて1kレンズ};&br; //ここみてね &ref(FrontPage/icon/right03.gif); [[エスカ-ジ・タ属性別弱点一覧>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#lb8be779]]&br; //順番:&color(red){1万レンズ};&ref(FrontPage/icon/BLM_tarutaru01.png);&ref(FrontPage/icon/Earth.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Fire.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Water.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Ice.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Wind.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Lightning.png);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&color(red){1kレンズ};&ref(FrontPage/icon/Chapuli01.png); ////// ルオン周回用 //|~盾PT|~精霊PT|~獣PT|h //|Su剣・Pl剣&br;Guナ・As白|Ei黒①・De黒②・So風①・To風②&br;ぶぅ学・し~学|Bo獣・Gr獣・だぁコ| //-3PT(13名)の状態で進行しま。 //--獣わ、かとぅさんのバリア破壊用に、まんどらちゃんと、とかげさんだす予定あり。 &aname(tactics); *支援・戦略 [#lcd3d40f] ////Schah用 -Schah詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Caturae_Rani.png,70%);[[Schah>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Schah]] --&color(red){/autotarget offと、赤ネーム確認と、Mわ12匹目以降から着手。};&br; #ref(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Schah.png,wrap,Scha討伐順,70%) ////Zerde用 //-Zerde詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島/Flan_2.png,6%);[[Zerde>ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島#Zerde]] //--スタンわ、全て印スタンの予定なので、技量忘れずに&ref(FrontPage/icon/heart.gif);&br; // //#ref(./Zerde.png,交互スタン手順) ////Vinipata用 //-Vinipata詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Naraka_1.png);[[Vinipata>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Vinipata]] //--インパクトや、各種弱体いれて、夜叉型にすること //--夜叉型になったら、ワンテンポおいてから、弱体再度入れ直しで。 // //#ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島/Vinipata01.png) ////Albumen用 //-Albumen詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Mandragora_5.png);[[Albumen>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Albumen]] //--ヴァナ時間18:00~6:00の闇合成よけで、早朝から戦闘開始で。 //--盾以外わ、開幕の1アビくらわない場所で、待機 //--①寝かし:詩人(ナイトル・マルカ)達ララII //--②寝かし:黒(印)プガII→プガきれて30秒ぐらいマラソンしてると全部湧く //--全滅後の、衰弱なおるまえまに、各自強化・ロール・うたの下地よろしく //--詩:開幕(クラリオン)(ソウル)(ナイトル)達ララII後、弱体いれおわったら技量 //---黒わ、一応、印ブレクガで補助準備 ////Teles用 //-Teles詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);&ref(FrontPage/icon/Siren.png);[[Teles>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Teles]] //--弱体の分担わ、赤黒で相談してね。 //---風水の支援も、調整あり。すろたまの指示きいてちょ //--HP残り16%ぐらいで、少し離れた安全な場所で、フルアビ準備しま。 //---強化後、開幕の連携で、フルアビめるとんいくので、着弾1位くださ。 // //#ref(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Teles/Teles.png,テレスさんざっくり解説,50%) ////// 島周回用 //&ref(FrontPage/icon/Escha_Re.png,80%);&br; //&color(blue){※Neakの属性を&ref(FrontPage/icon/Lightning.png);から&ref(FrontPage/icon/Dark.png);に変更}; //-詳細わ、こちら &ref(FrontPage/icon/right03.gif); [[醴泉島(周回用)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#h37922e3]] //--マジュわ、けもりんでやるかも。 //--高CLのやつわ、未定。調整に期待するか、作戦変更もあり。 //-Onychophora詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[Onychophora>ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島#Onychophora]] //-Erinys詳細&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[Erinys>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Erinys]] //-ここみてね。弱体分担・戦略など //--[[麒麟さん四神スルーVer>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Kirin]] //---[[支援分担>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Kirin#m9dd2ed3]] //--[[AVさん弱点&ref(FrontPage/icon/Wind.png);&ref(FrontPage/icon/Ice.png);&ref(FrontPage/icon/Dark.png);Ver>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Warder of Courage]]&br; //---[[支援分担>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/Warder of Courage#sc4f2e06]] //-2/10(土)に、Pl・Bo(いれば)の2名分のKirin・WoC予定あり。 ///// ジタ用 //&ref(FrontPage/icon/Escha_Zi.png,80%);&br; ///// AV弱点分担 //|~属性|~ジョブ|~詳細|h //|&ref(FrontPage/icon/Dark.png);メルトン(開幕)|学|風水わ、羅盤維持しつつ、常時弱点狙い&br;黒学わ、前半の連携の合間のみ&br;後半わ、削りに集中で| //|&ref(FrontPage/icon/Wind.png);エアロ II|風①・黒①|~| //|&ref(FrontPage/icon/Ice.png);ブリザドII|風②・黒②|~| //&color(red){コールワイバーン時わ、前風以外、担当の弱点2つぶん本体に撃ってから、飛竜処理へ};&br; //&color(red){エフェクトみれるひとわ、エフェクトで、2発ねらうだけでもOK};&br; //&color(red){弱点わ、&ref(FrontPage/icon/Wind.png);風・&ref(FrontPage/icon/Ice.png);氷・&ref(FrontPage/icon/Dark.png);闇で、1000以上ダメージねらうこと}; ///// ルオン用 //-1時間レンズで、最初MB構成のやつからで、のこりけもりんのを1kレンズで追加かな。 //--けもりん:テノデラ・青龍・ナフーラ・カマヴァカ(MBでもいけそかな) //-風水の分担わ、2名で分担きめて、いつもど~りの支援でやっちゃってくださぃ //--まれ・あきゅ・らんご・ふぉ~かす・いん。状況で、ゔぇっくす・あとぅ~んなど //-MB時の雑魚処理 //--ぱきけとさんに、スタンもれてわいたら、けもりんと、黒のガジャで処理で。 //--他のわ、基本スルー予定で、ガジャ無し。(すろたまの指示次第でわ、けもりんで処理とかも?) //-Kammavacaの場合、獣でやらない場合&br; //&ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/エスカ-ル・オン/Kammavaca.png,50%);&br; //この順番で、いっぴきずつ素うちで、処理後、本体に&ref(FrontPage/icon/Fire.png);火MBで。 //-あとで、気力があったら・・・かまゔぁかMBと、ぱきけと試してくるね。 &ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif);&ref(FrontPage/icon/line02.gif); *4周目メンバー持ちジョブ表 [#m6b6356f] |~Job|~&ref(FrontPage/icon/bu_taru.gif,ぶぅたん,60%);|~&ref(FrontPage/icon/tt4_b.gif,し~たん,60%);|~&ref(FrontPage/icon/e1_a.gif,だぁたん,60%);|~Su|~Bo|~De|~Ei|~Go|~Gr|~Pl|~Ri|~So|~To|BGCOLOR(#E0E8F0):|~Sh|~Ta|~Pm|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#E0E8F0):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |ナ||||◯||||||||◯||||◯|| |剣||||◯||||||◯|||||||| |白||||◯|||||||◯|◯||||◯|| |獣|||||◯|◯|◯|◯||||◯|||||| |狩||||◯||||◯||||◯|||||| |黒|||◯||◯|◯|◯|◯||||◯||||◯|| |風||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);|||◯|||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);||&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);|&ref(FrontPage/icon/Idris_icon.png,50%);||||| |学|◯|◯|◯|||||||||◯||||◯|| |コ|||◯||◯||◯|||||◯||||◯|| |詩||◯||||||||||◯|||||| |召|◯|◯|||||◯|||||||||&ref(FrontPage/icon/Nirvana_icon.png,50%);|| |他||||||||||||||||忍|| &aname(PT); *島???用編成予定 [#w5c8086e] &ref(FrontPage/icon/BLM_tarutaru01.png);&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);&color(blue){わ、Go・Boのどちらかぉまかせ}; #shadowheader(2,Zelde) |~&ref(FrontPage/icon/Botulus_1.png,60%);|~盾PT(剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①Mi・風②Pl・学ぶぅ・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②To・学し~・コだぁ| --風/黒で、交互スタン。手順わ、詳細のほうみといてね #shadowheader(2,Albumen・Vinipata) |~&ref(FrontPage/icon/Mandragora_5.png,80%);&ref(FrontPage/icon/Naraka_1.png,80%);|~盾PT(剣白風)|~精霊PT(黒黒風学詩コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin・風To|黒①Go・黒②Bo・風①Pl・学ぶぅ・詩So・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin・風Mi|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①Pl・学し~・詩So・コだぁ| #shadowheader(2,Onychophora・Erinys) |~&ref(FrontPage/icon/Sandworm_1.png,60%);&ref(FrontPage/icon/Amphiptere_2.png,60%);|~盾PT(剣召召召)|~獣PT(獣獣獣獣風コ)|h |1戦目|剣Pl・召①Su・召②Ei・召③Rin|獣①Go・獣②Bo・獣③Sha・獣④So・風Mi・コだぁ| |2戦目|剣To・召①Su・召②Ei・召③Rin|獣①Go・獣②Bo・獣③Sha・獣④So・風し~・コだぁ| -&color(red){竜→獣に変更。1人(アビ使いきった人)ぬめ太で!}; -できれば、し~わ、風むりってことで! #shadowheader(2,Schah) |~&ref(FrontPage/icon/Caturae_Raja01.png,80%);|~盾PT(剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①Mi・風②Pl・学ぶぅ・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②To・学し~・コだぁ| -風/暗で、あるけいん役1名 #shadowheader(2,Teles) |~&ref(FrontPage/icon/Siren.png,80%);|~盾PT(剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①Mi・風②Pl・学ぶぅ・コSha| |2戦目|剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②To・学し~・コだぁ| &color(blue){もしくわ&ref(FrontPage/icon/down.gif);のマトン盾Ver}; |~&ref(FrontPage/icon/Siren.png,80%);|~盾PT(か剣白)|~精霊PT(黒黒風風学コ)|h |1戦目|かMi・剣Su・白Rin|黒①Go・黒②Bo・風①So・風②To・学ぶぅ・コSha| |2戦目|かMi・剣Su・白Rin|黒①Ei・黒②&ref(FrontPage/icon/Qmark.png);・風①So・風②Pl・学し~・コだぁ| //#shadowheader(1,イオニック周回用戦闘めも) *周回用戦略(弱点・トリガーなど) [#g02649cc] -周回用弱点&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[こちら>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用]] --[[エスカ-ジ・タ>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#lb8be779]] ---[[弱点属性別一覧(ジ・タ)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#g1171239]] --[[エスカ-ル・オン>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#o9b5f9ca]] ---[[弱点属性別一覧(ル・オン)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#g1171239]] --[[醴泉島>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#h37922e3]] ---[[弱点属性別一覧(醴泉島)>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニック周回用#vcf1281c]] //#shadowheader(1,周回用クリアフラグ管理表) *周回用クリアフラグ管理表 [#r8ece61f] -間違ってる&追加などあったら教えてねん&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[コチラ>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理]] --詳細わ、ぶぅたんまで &br; #shadowheader(1,活動日) -毎週金:20:30~24:00ぐらいの予定 //-土・日わ、メンバーの集まり次第で、昼間頃にやるのかな? //-どっか平日に、あと1日追加あるかなどかな? //#shadowheader(1,メンバーさんへ連絡めも) //#shadowheader(1,ほしいトリガー素材) *トリガー素材入手方法 [#m2f2b2fe] #shadowheader(3,ヴォイドキンギョ) #region(入手方法"+ボタン"クリックで詳細) --NMドロップ:Tiger・Mantis・Poroggo・Hippogryph・Lucani --釣り:スキル55~56・餌はワームルアー、リトルワームなど #region(黒い点出現時間"+ボタン"クリックで詳細) 黒い点出現時間 |~POS|~ワープ|~場所|~ヴァナ時間|h |E-10|#1・#2|橋下|6:00~11:00出現| |J-7|#6|渓流|16:00~21:00出現| |G-9|#2|池|23:00~04:00出現| #endregion #endregion #shadowheader(3,乙女のヴィルレー) #region(入手方法"+ボタン"クリックで詳細) --サハギン鍵の扉(H-8)と(H-10)の2箇所(20分りぽっぷ)NM”Abyss Sahagin” &br; &ref(ヴァナ・ディールの星唄/エスカ/ギアスフェット/醴泉島/Abyss_Sahagin.png,サハギンのカギ作成~NMまでの道順(クリックで拡大),10%); &br; #region(「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」取得方法"+ボタン"クリックで詳細) >「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」取得方法 -初回 ++&color(blue){獣人金貨1枚};・&color(blue){獣人銀貨1枚};・&color(blue){獣人ミスリル貨3枚};・&color(blue){「ノーグ貝&color(gold){●};」1個};を&br; 用意しておく。 ++ノーグ(H-9)にいる Gimb と話す。 ++海蛇の岩窟の最初のマップ(I-14)の『 』に獣人金貨をトレードして入る。 ++金貨扉内マップ(H-9)と(F-9)で崖を飛び降り、(H-11) ジュワタコ部屋の&br; Bou the Righteous と話す。&br; &color(red){''エスケプなどで海蛇の岩窟以外へエリアチェンジしてしまうと失敗となる''}; ++海蛇の岩窟の最初のマップ(N-14)の『 』に獣人銀貨をトレードして入る。 ++銀貨扉内マップ(H-8)で崖を飛び降り、(H-3)Hurr the Betrayerと話す。 ++「ノーグ貝&color(gold){●};」と獣人ミスリル貨3枚をトレードで「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」&br;入手。 -2回目以降 ++&color(blue){獣人金貨1枚};・&color(blue){獣人銀貨1枚};・&color(blue){「ノーグ貝&color(gold){●};」1個};を用意しておく。 ++海蛇の岩窟の最初のマップ(N-14)の『 』に獣人銀貨をトレードして入る。 ++銀貨扉内マップ(H-8)で崖を飛び降りて(H-3)Hurr the Betrayerと話す。 ++「ノーグ貝&color(gold){●};」と獣人金貨1枚をトレードで「サハギンのカギ&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,10w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,10w);」入手。 -「ノーグ貝&color(gold){●};」 --リトルワームやフライなどの淡水用のエサで、海蛇の岩窟のそのへんの&br; 水溜りでOK --「何かがひっかかったようだ。」(低スキルでも釣れます) < #endregion #endregion &aname(job); #shadowheader(1,準備してほしいジョブ) -精霊ジョブオグメ目安メモ --マーリンオグメ3箇所の合計値が魔攻+90↑/魔命+90↑ --魔命+20以上のグリオ持ち ---ジョブポや上位BFならMB+40~51なり目指せばいいと思いますが、&br; CL???クラスでは1部位で魔攻+30/魔命+30のオグメの方が役立つ。&br; (このクラスにMB+/INTがつけば最高ですが、1000個に1個レベル)&br; -風水メモ --スキル900とペット被ダメ装備 -詩人メモ --寝かしには歌時間延長装備(カルンなくても)と、ギフト1200の歌効果時間延長 -白メモ --AF1 脚(カーズナ)・AF2 脚足(プロシェル効果+)・AF3 胴脚(ソラスとMP還元) --カーズナ装備の合計+100(エンピ119+以外) --お約束の回復50/敵対心-50/FC80。 //#shadowheader(1,いままでの戦闘めも) *AVトリガー順 [#aec33905] -AVトリガー順:To・Ei・Go・Ri・Bu・Bo・Su・Mi --前回:Go・Bo・Suまで終わり &br; //#shadowheader(1,証・欠片用まっぷ) *証・欠片用まっぷ [#nbc1f69a] &ref(ヴァナ・ディールの星唄/醴泉島/Temprix/Dynamis-Beaucedine.jpg,裏氷河Map(クリックで拡大),32%);&ref(ヴァナ・ディールの星唄/醴泉島/Temprix/Dynamis-Xarcabard.jpg,裏ザルカMap(クリックで拡大),40%); &br; &br; //COLOR(violet){&ref(FrontPage/icon/heart.png); ────────────── &ref(FrontPage/icon/heart.png); &color(red){いおにっく周回めも}; &ref(FrontPage/icon/heart.png); ─────────────── &ref(FrontPage/icon/heart.png);} *何かあればコメントを [#e76bb185] >クリア報告・出欠等など・・・基本わ、すろたまへ/tellしてね。&br; 過去のコメントわ&ref(FrontPage/icon/right03.gif);[[こちら>すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理/コメント/3周目]] &ref(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理/come.png,書き方,80%);&br; #pcomment(すろたまのねごと/すろたまの赤紙/イオニックフラグ管理/コメント, 10,noname,below,reply)
テキスト整形のルールを表示する