+ ぶぅたんのねごと +
オデシー/シェオルジェール/AT3/Ngai
の編集
Top
/
オデシー
/
シェオルジェール
/
AT3
/
Ngai
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#include(オデシー/シェオルジェール/AT3/List,notitle) &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; #contents &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; *弱点 [#b6870bbb] &size(24){打格:};&ref(装備/武器/Club_icon.png,片手棍);&ref(装備/武器/Staff_icon.png,両手棍);&ref(装備/武器/H2H_icon.png,格闘); *罠解除 [#n2037af9] &size(24){赤弱点後に、1秒~2.5秒間隔ぐらいにWSを数回};&br; |~回数|~条件|h |1回目|初弾で&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);2回WSで&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);| |2回目|初弾で&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);3回WSで&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);| |3回目|初弾で&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);4回WSで&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);| **マクロ例 [#o23afb12] ||SIZE(13):|c |&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_pre.png,事前合図,300w);|弱点担当から合図もらって&br;@@@でもなんでも&br;OKなら、カウントダウンまくろへ&br;&br;① /p カルカリきたよ~!OKの合図ちょ <call10>&br;② &color(blue){/equipset WS装備};&br;3秒もWS装備で待機したくないなら、カウントダウンのWS&br;前に着替え仕込んで、その後べつのボタンで、通常装備。| |&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_countdown.png,カウントダウン,300w);|&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);担当のひと用&br;3秒カウントダウンでWS&br;&br;① /p ★★★ 3秒前 ★★★ <call14> <wait1>&br;② /p ★★☆ 2秒前 ☆★★ <wait1>&br;③ /p ★☆☆ 1秒前 ☆☆★ <wait1>&br;④ /p ☆☆☆ GO!! ☆☆☆ <call16>&br;⑤ /ws 〇〇 <t> <wait1>&br;⑥ &color(blue){/equipset 通常装備};| |&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_blu.png,青弱点用,300w);|&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);青弱点のひと用(それぞれ1秒ずつ差をつける)&br;① &color(blue){/equipset WS装備};&br;② /wait1(2番目担当@wait2。3番目担当@wait3など)&br;③ /ws ▲ <t>&br;④ /p WSうったょ~!&br;⑤ &color(blue){/equipset 通常装備};| &color(blue){※ equipsetわ、一つのマクロ内で2つ使う場合わ、wait1以上の間隔が必要です。};&br; &color(blue){それをふまえて、すきな場所に、いれてね。};&br; &color(red){※ 各自WS使用後に、パナケイア飲んでね!!};&ref(FrontPage/icon/youcheck_icon.png,要チェック!!); //&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_WS.gif,マクロつくって練習してね♪); *戦闘例@Veng+20 [#d9187979] -編成例:モ戦コ詩風白 **支援例 [#v02d0e40] |SIZE(12):CENTER:BGCOLOR(#ffffe0):|SIZE(12):BGCOLOR(#99CCFF):|SIZE(12):BGCOLOR(#ee82ee):|c |~Job|~DD|~後衛|h |モ|>|BGCOLOR(#99CCFF):常時インピタス(ランダムで回復)・発剄気孔弾・SPにインナーストレングス| |戦|>|BGCOLOR(#99CCFF):開幕のウォークライのみで、ランダムで回復後、他アビ| |詩|BGCOLOR(#99CCFF):メヌIV・メヌV・スケ・水カロII・栄典|BGCOLOR(#ee82ee):バラIII・バラII・ミンネ| |風|>|BGCOLOR(#99CCFF):ジオフューリー・インデバリア・(エントラ)フェンド| |コ|BGCOLOR(#99CCFF):カオス・侍|BGCOLOR(#ee82ee):タクティ・(ガランツ)| |白|>|BGCOLOR(#99CCFF):オースピス・DEX・バウォタラ| -歌う順番(①~⑤を全体に歌って、残りを離れた場所で歌う) &br; |~Job|~①|~②|~③|~④|~⑤|~⑥|~⑦|~⑧|h |SIZE(12):CENTER:42|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|c |モ戦|BGCOLOR(#99CCFF):メヌIV|BGCOLOR(#99CCFF):メヌV|BGCOLOR(#99CCFF):スケ|BGCOLOR(#e2c6ff):耐水2|BGCOLOR(#e2c6ff):栄典|CENTER:ー|CENTER:ー|CENTER:ー| |他|CENTER:ー|CENTER:ー|CENTER:ー|~|~|BGCOLOR(#ee82ee):バラIII|BGCOLOR(#ee82ee):バラII|BGCOLOR(#ee82ee):ミンネ| **戦闘手順 [#sa6b2a67] +ロビーで、戦@両手斧と、モンクのTP3,000ためる。 --食事・モグアンプ +風:(エントラ)インデストをモンクに。 --モ:エントラもらったら、ワープ装置をタゲって、選択画面でキープ。 +広場で、各自強化。 --全員リレイズ +モ:白に女神の聖域をもらってから、釣りにいく。 +モ戦で挟んで立てる場所までひっぱる。 +戦:アーマーブレイク &ref(FrontPage/icon/right03.gif); 片手棍に持ち替える。 +モ:インピタス・戦:ウォークライ &ref(FrontPage/icon/right03.gif); コ:ランダム --ランダムわ、以降、インピタス復活メインに使用。 --モ:気孔弾・戦:その他のアビ +HP75%で、マイティストライク + お供Ngai's Cracklawがわく。 --モ:インナーストレングス +Ngaiのマイティストライクがおわったら、フルアビでGO! +コ:ワイカ &ref(FrontPage/icon/right03.gif); モ:インピタス・戦:ウォークライ +コ:モの指示で、ランダム。 &color(red){※ アクアランスによる魔法防御力ダウンと、ペラジッククリーヴによるHPmaxダウンわ、&br;各自、即パナケイアのんでね。};&br; *装備例 [#h8bc6227] **戦士 [#v2b4a242] ***通常装備例 [#y28b469c] |||||680|c |>|>|>|~備例|~詳細(装備アイコンにカーソルで名称表示)|h |&ref(装備/武器/Loxotic_Mace_+1_icon.png,ロクソテクメイス+1@R15ウォンテッドNM「Grand Grenade」色褪せた皮);|&ref(装備/防具/Blurred_Shield_+1_icon.png,ブラーシールド+1);|&ref(FrontPage/icon/eq3.gif);|&ref(装備/武器/Seeth._Bomblet_+1_icon.png,シーズボムレット+1@R15ウォンテッドNM「Grand Grenade」色褪せた皮);|耳指:カットとモクシャにしてあるので、命中などたりなければ&br;食事・支援で調整| |&ref(装備/防具/Sakpata's_Helm_icon.png,サクパタヘルム@R20);|&ref(装備/防具/War._Beads_+2_icon.png,戦士の数珠+2@R25);|&ref(装備/防具/Digni._Earring_icon.png,ディグニタリピアス@醴泉島ギアス「Strophadia」);|&ref(装備/防具/Boii_Earring_+2_icon.png,ボイイピアス+1);|~| |&ref(装備/防具/Sakpata's_Plate_icon.png,サクパタブレスト@R20);|&ref(装備/防具/Sakpata's_Gauntlets_icon.png,サクパタガントレ@R20);|&ref(装備/防具/Defending_Ring_icon.png,守りの指輪);|&ref(装備/防具/Moonbeam_Ring_icon.png,月明の指輪);|~| |&ref(装備/防具/Cichol's_Mantle_icon.png,シコルマント@DEX+20 命中+20 攻撃+20 DEX+10 ストアTP+10 被ダメージ-5%);|&ref(装備/防具/Sailfi_Belt_+1_icon.png,セールフィベルト+1@R25ウォンテッドNM「Emperor Arthro」色褪せた鱗);|&ref(装備/防具/Boii_Cuisses_+3_icon.png,BIクウィス+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Sakpata's_Leggings_icon.png,サクパタレギンス@R20);|~| ***ジャッジメント装備例 [#c208ad92] |||||680|c |>|>|>|~装備例|~詳細(装備アイコンにカーソルで名称表示)|h |&ref(装備/武器/Loxotic_Mace_+1_icon.png,ロクソテクメイス+1@R15ウォンテッドNM「Grand Grenade」色褪せた皮);|&ref(装備/防具/Blurred_Shield_+1_icon.png,ブラーシールド+1);|&ref(FrontPage/icon/eq3.gif);|&ref(装備/武器/Knobkierrie_icon.png,ノブキエリ@オーメンのシンカー族NM「Glassy Thinker」);|指:星唄報酬リングなので、手持ちのやつで良さげなコンビを&br;みつくろって。&br;イフラマド+王将の指輪や、エパミノ+ニックマなど| |&ref(装備/防具/Agoge_Mask_+3_icon.png,AGマスク+3@レリ);|&ref(装備/防具/War._Beads_+2_icon.png,戦士の数珠+2@R25);|&ref(装備/防具/Moonshade_Earring_icon.png,胡蝶のイヤリング@命中+4 TPボーナス+250);|&ref(装備/防具/Thrud_Earring_icon.png,スラッドピアス@メインポイント1,000DP);|~| |&ref(装備/防具/Pumm._Lorica_+3_icon.png,PMロリカ+3@AF);|&ref(装備/防具/Boii_Mufflers_+3_icon.png,BIマフラ+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Cornelia's_Ring_icon.png,コーネリアリング@星唄報酬リング);|&ref(装備/防具/Epaminondas's_Ring_icon.png,エパミノダスリング);|~| |&ref(装備/防具/Cichol's_Mantle_icon.png,シコルマント@STR+20 命中+20 攻撃+20 STR+10 ウェポンスキルのダメージ+10% 被ダメージ-5%);|&ref(装備/防具/Sailfi_Belt_+1_icon.png,セールフィベルト+1@R25ウォンテッドNM「Emperor Arthro」色褪せた鱗);|&ref(装備/防具/Boii_Cuisses_+3_icon.png,BIクウィス+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Nyame_Sollerets_icon.png,ニャメソルレットType:B@R20);|~| **白魔道士 [#lab0f7d7] ***属性バ系装備例 [#m95d25b7] |||||680|c |>|>|>|~通常装備例|~詳細(装備アイコンにカーソルで名称表示)|h |&ref(装備/武器/Beneficus_icon.png,ベニフィクス@アビセア-アルテパのサボテンダー族NM「Cuijatender」);|&ref(装備/防具/Ammurapi_Shield_icon.png,アムラピシールド@オーメンのカトゥラエ族NM「Kei」);|&ref(FrontPage/icon/eq3.gif);|&ref(装備/武器/Incantor_Stone_icon.png,インカントストーン@アビセア-アットワのワーム族NM「Pallid Percy」);|EBコンビ性能:対応属性のダメージを0(4部位8%)&br;PI脚:属性耐性魔法効果+36| |&ref(装備/防具/Ebers_Cap_+3_icon.png,EBキャップ+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Clr._Torque_+2_icon.png,クレリクトルク);|&ref(装備/防具/Etiolation_Earring_icon.png,エテオレートピアス@ベガリー下位ハデス「Perfidien」);|&ref(装備/防具/Mimir_Earring_icon.png,ミミルピアス@ドメインポイント600DP);|~| |&ref(装備/防具/Ebers_Bliaut_+3_icon.png,EBブリオー+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Ebers_Mitts_+3_icon.png,EBミトン+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Stikini_Ring_+1_icon.png,スティキニリング+1);|&ref(装備/防具/Stikini_Ring_+1_icon.png,スティキニリング+1);|~| |&ref(装備/防具/Alaunus's_Cape_icon.png,アラウナスケープ@MND+20 回避+20 魔回避+20 MND+10 ヘイスト+10 被物理ダメージ-10%);|&ref(装備/防具/Embla_Sash_icon.png,エンブラサッシュ@ドメインポイント1,000DP);|&ref(装備/防具/Piety_Pantaln._+3_icon.png,PIパンタロン+3@レリ);|&ref(装備/防具/Ebers_Duckbills_+3_icon.png,EBダックビル+3@エンピ);|~|
タイムスタンプを変更しない
#include(オデシー/シェオルジェール/AT3/List,notitle) &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; #contents &ref(FrontPage/icon/line_01.png,くさ);&br; *弱点 [#b6870bbb] &size(24){打格:};&ref(装備/武器/Club_icon.png,片手棍);&ref(装備/武器/Staff_icon.png,両手棍);&ref(装備/武器/H2H_icon.png,格闘); *罠解除 [#n2037af9] &size(24){赤弱点後に、1秒~2.5秒間隔ぐらいにWSを数回};&br; |~回数|~条件|h |1回目|初弾で&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);2回WSで&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);| |2回目|初弾で&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);3回WSで&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);| |3回目|初弾で&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);&ref(FrontPage/icon/right03.gif);4回WSで&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);| **マクロ例 [#o23afb12] ||SIZE(13):|c |&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_pre.png,事前合図,300w);|弱点担当から合図もらって&br;@@@でもなんでも&br;OKなら、カウントダウンまくろへ&br;&br;① /p カルカリきたよ~!OKの合図ちょ <call10>&br;② &color(blue){/equipset WS装備};&br;3秒もWS装備で待機したくないなら、カウントダウンのWS&br;前に着替え仕込んで、その後べつのボタンで、通常装備。| |&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_countdown.png,カウントダウン,300w);|&ref(FrontPage/icon/Red.png,赤弱点);担当のひと用&br;3秒カウントダウンでWS&br;&br;① /p ★★★ 3秒前 ★★★ <call14> <wait1>&br;② /p ★★☆ 2秒前 ☆★★ <wait1>&br;③ /p ★☆☆ 1秒前 ☆☆★ <wait1>&br;④ /p ☆☆☆ GO!! ☆☆☆ <call16>&br;⑤ /ws 〇〇 <t> <wait1>&br;⑥ &color(blue){/equipset 通常装備};| |&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_blu.png,青弱点用,300w);|&ref(FrontPage/icon/Blue.png,青弱点);青弱点のひと用(それぞれ1秒ずつ差をつける)&br;① &color(blue){/equipset WS装備};&br;② /wait1(2番目担当@wait2。3番目担当@wait3など)&br;③ /ws ▲ <t>&br;④ /p WSうったょ~!&br;⑤ &color(blue){/equipset 通常装備};| &color(blue){※ equipsetわ、一つのマクロ内で2つ使う場合わ、wait1以上の間隔が必要です。};&br; &color(blue){それをふまえて、すきな場所に、いれてね。};&br; &color(red){※ 各自WS使用後に、パナケイア飲んでね!!};&ref(FrontPage/icon/youcheck_icon.png,要チェック!!); //&ref(オデシー/シェオルジェール/Ngai_WS.gif,マクロつくって練習してね♪); *戦闘例@Veng+20 [#d9187979] -編成例:モ戦コ詩風白 **支援例 [#v02d0e40] |SIZE(12):CENTER:BGCOLOR(#ffffe0):|SIZE(12):BGCOLOR(#99CCFF):|SIZE(12):BGCOLOR(#ee82ee):|c |~Job|~DD|~後衛|h |モ|>|BGCOLOR(#99CCFF):常時インピタス(ランダムで回復)・発剄気孔弾・SPにインナーストレングス| |戦|>|BGCOLOR(#99CCFF):開幕のウォークライのみで、ランダムで回復後、他アビ| |詩|BGCOLOR(#99CCFF):メヌIV・メヌV・スケ・水カロII・栄典|BGCOLOR(#ee82ee):バラIII・バラII・ミンネ| |風|>|BGCOLOR(#99CCFF):ジオフューリー・インデバリア・(エントラ)フェンド| |コ|BGCOLOR(#99CCFF):カオス・侍|BGCOLOR(#ee82ee):タクティ・(ガランツ)| |白|>|BGCOLOR(#99CCFF):オースピス・DEX・バウォタラ| -歌う順番(①~⑤を全体に歌って、残りを離れた場所で歌う) &br; |~Job|~①|~②|~③|~④|~⑤|~⑥|~⑦|~⑧|h |SIZE(12):CENTER:42|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|SIZE(12):CENTER:68|c |モ戦|BGCOLOR(#99CCFF):メヌIV|BGCOLOR(#99CCFF):メヌV|BGCOLOR(#99CCFF):スケ|BGCOLOR(#e2c6ff):耐水2|BGCOLOR(#e2c6ff):栄典|CENTER:ー|CENTER:ー|CENTER:ー| |他|CENTER:ー|CENTER:ー|CENTER:ー|~|~|BGCOLOR(#ee82ee):バラIII|BGCOLOR(#ee82ee):バラII|BGCOLOR(#ee82ee):ミンネ| **戦闘手順 [#sa6b2a67] +ロビーで、戦@両手斧と、モンクのTP3,000ためる。 --食事・モグアンプ +風:(エントラ)インデストをモンクに。 --モ:エントラもらったら、ワープ装置をタゲって、選択画面でキープ。 +広場で、各自強化。 --全員リレイズ +モ:白に女神の聖域をもらってから、釣りにいく。 +モ戦で挟んで立てる場所までひっぱる。 +戦:アーマーブレイク &ref(FrontPage/icon/right03.gif); 片手棍に持ち替える。 +モ:インピタス・戦:ウォークライ &ref(FrontPage/icon/right03.gif); コ:ランダム --ランダムわ、以降、インピタス復活メインに使用。 --モ:気孔弾・戦:その他のアビ +HP75%で、マイティストライク + お供Ngai's Cracklawがわく。 --モ:インナーストレングス +Ngaiのマイティストライクがおわったら、フルアビでGO! +コ:ワイカ &ref(FrontPage/icon/right03.gif); モ:インピタス・戦:ウォークライ +コ:モの指示で、ランダム。 &color(red){※ アクアランスによる魔法防御力ダウンと、ペラジッククリーヴによるHPmaxダウンわ、&br;各自、即パナケイアのんでね。};&br; *装備例 [#h8bc6227] **戦士 [#v2b4a242] ***通常装備例 [#y28b469c] |||||680|c |>|>|>|~備例|~詳細(装備アイコンにカーソルで名称表示)|h |&ref(装備/武器/Loxotic_Mace_+1_icon.png,ロクソテクメイス+1@R15ウォンテッドNM「Grand Grenade」色褪せた皮);|&ref(装備/防具/Blurred_Shield_+1_icon.png,ブラーシールド+1);|&ref(FrontPage/icon/eq3.gif);|&ref(装備/武器/Seeth._Bomblet_+1_icon.png,シーズボムレット+1@R15ウォンテッドNM「Grand Grenade」色褪せた皮);|耳指:カットとモクシャにしてあるので、命中などたりなければ&br;食事・支援で調整| |&ref(装備/防具/Sakpata's_Helm_icon.png,サクパタヘルム@R20);|&ref(装備/防具/War._Beads_+2_icon.png,戦士の数珠+2@R25);|&ref(装備/防具/Digni._Earring_icon.png,ディグニタリピアス@醴泉島ギアス「Strophadia」);|&ref(装備/防具/Boii_Earring_+2_icon.png,ボイイピアス+1);|~| |&ref(装備/防具/Sakpata's_Plate_icon.png,サクパタブレスト@R20);|&ref(装備/防具/Sakpata's_Gauntlets_icon.png,サクパタガントレ@R20);|&ref(装備/防具/Defending_Ring_icon.png,守りの指輪);|&ref(装備/防具/Moonbeam_Ring_icon.png,月明の指輪);|~| |&ref(装備/防具/Cichol's_Mantle_icon.png,シコルマント@DEX+20 命中+20 攻撃+20 DEX+10 ストアTP+10 被ダメージ-5%);|&ref(装備/防具/Sailfi_Belt_+1_icon.png,セールフィベルト+1@R25ウォンテッドNM「Emperor Arthro」色褪せた鱗);|&ref(装備/防具/Boii_Cuisses_+3_icon.png,BIクウィス+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Sakpata's_Leggings_icon.png,サクパタレギンス@R20);|~| ***ジャッジメント装備例 [#c208ad92] |||||680|c |>|>|>|~装備例|~詳細(装備アイコンにカーソルで名称表示)|h |&ref(装備/武器/Loxotic_Mace_+1_icon.png,ロクソテクメイス+1@R15ウォンテッドNM「Grand Grenade」色褪せた皮);|&ref(装備/防具/Blurred_Shield_+1_icon.png,ブラーシールド+1);|&ref(FrontPage/icon/eq3.gif);|&ref(装備/武器/Knobkierrie_icon.png,ノブキエリ@オーメンのシンカー族NM「Glassy Thinker」);|指:星唄報酬リングなので、手持ちのやつで良さげなコンビを&br;みつくろって。&br;イフラマド+王将の指輪や、エパミノ+ニックマなど| |&ref(装備/防具/Agoge_Mask_+3_icon.png,AGマスク+3@レリ);|&ref(装備/防具/War._Beads_+2_icon.png,戦士の数珠+2@R25);|&ref(装備/防具/Moonshade_Earring_icon.png,胡蝶のイヤリング@命中+4 TPボーナス+250);|&ref(装備/防具/Thrud_Earring_icon.png,スラッドピアス@メインポイント1,000DP);|~| |&ref(装備/防具/Pumm._Lorica_+3_icon.png,PMロリカ+3@AF);|&ref(装備/防具/Boii_Mufflers_+3_icon.png,BIマフラ+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Cornelia's_Ring_icon.png,コーネリアリング@星唄報酬リング);|&ref(装備/防具/Epaminondas's_Ring_icon.png,エパミノダスリング);|~| |&ref(装備/防具/Cichol's_Mantle_icon.png,シコルマント@STR+20 命中+20 攻撃+20 STR+10 ウェポンスキルのダメージ+10% 被ダメージ-5%);|&ref(装備/防具/Sailfi_Belt_+1_icon.png,セールフィベルト+1@R25ウォンテッドNM「Emperor Arthro」色褪せた鱗);|&ref(装備/防具/Boii_Cuisses_+3_icon.png,BIクウィス+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Nyame_Sollerets_icon.png,ニャメソルレットType:B@R20);|~| **白魔道士 [#lab0f7d7] ***属性バ系装備例 [#m95d25b7] |||||680|c |>|>|>|~通常装備例|~詳細(装備アイコンにカーソルで名称表示)|h |&ref(装備/武器/Beneficus_icon.png,ベニフィクス@アビセア-アルテパのサボテンダー族NM「Cuijatender」);|&ref(装備/防具/Ammurapi_Shield_icon.png,アムラピシールド@オーメンのカトゥラエ族NM「Kei」);|&ref(FrontPage/icon/eq3.gif);|&ref(装備/武器/Incantor_Stone_icon.png,インカントストーン@アビセア-アットワのワーム族NM「Pallid Percy」);|EBコンビ性能:対応属性のダメージを0(4部位8%)&br;PI脚:属性耐性魔法効果+36| |&ref(装備/防具/Ebers_Cap_+3_icon.png,EBキャップ+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Clr._Torque_+2_icon.png,クレリクトルク);|&ref(装備/防具/Etiolation_Earring_icon.png,エテオレートピアス@ベガリー下位ハデス「Perfidien」);|&ref(装備/防具/Mimir_Earring_icon.png,ミミルピアス@ドメインポイント600DP);|~| |&ref(装備/防具/Ebers_Bliaut_+3_icon.png,EBブリオー+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Ebers_Mitts_+3_icon.png,EBミトン+3@エンピ);|&ref(装備/防具/Stikini_Ring_+1_icon.png,スティキニリング+1);|&ref(装備/防具/Stikini_Ring_+1_icon.png,スティキニリング+1);|~| |&ref(装備/防具/Alaunus's_Cape_icon.png,アラウナスケープ@MND+20 回避+20 魔回避+20 MND+10 ヘイスト+10 被物理ダメージ-10%);|&ref(装備/防具/Embla_Sash_icon.png,エンブラサッシュ@ドメインポイント1,000DP);|&ref(装備/防具/Piety_Pantaln._+3_icon.png,PIパンタロン+3@レリ);|&ref(装備/防具/Ebers_Duckbills_+3_icon.png,EBダックビル+3@エンピ);|~|
テキスト整形のルールを表示する