+ ぶぅたんのねごと +
ユニティ・コンコード/ウォンテッド/1/Orcfeltrap
の編集
Top
/
ユニティ・コンコード
/
ウォンテッド
/
1
/
Orcfeltrap
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
**ギルド桟橋 [#u467701d] &ref(ユニティ・コンコード/ウォンテッド/Orcfeltrap.png,70%);&br; **詳細 [#detail] |~種族|プラントイド類フライトラップ族| |~出現位置|(I-9)(I-10)(I-11)| |~コンテンツレベル|119| |~コスト:UNI ▼|2000| |~エミネンス報酬|1000EMI 5000EXP 1000CAP フェルトラップの箱| -Survival Guide が南桟橋にあるため、アクセス容易。 -アビセア-ブンカール入口からも可。 -ユニティポイントワープ (I-11) テンキー1 からやや北側。 **特殊技 [#w3c67807] |~名称|~範囲|~効果|~蝉|~備考|h |SIZE(14):|SIZE(14):CENTER:|SIZE(14):|SIZE(14):CENTER:|SIZE(14):|c |サペリフィック|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Sleep.png);&color(red){睡眠};・&color(blue){ヘイト減少};|貫|睡眠はダメージで起きないタイプ。| |グロオーサケス|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Slow.png);&color(red){強スロウ};|貫|ヘイスト上書き。| |パルジィパレン|前方&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Paralyze.png);&color(red){麻痺};|貫|| **特徴 [#l7ce2aac] - サペリフィックの範囲が広く、魔法の射程 ≒ 睡眠範囲。 - 白魔道士はぎりぎりの位置で待機するのが安全。 - 後衛はさらに距離を取って安全を確保。 - 白は「一歩進んでケアル → すぐ下がる」戦法が有効。 **フェルトラップの箱 [#sc2da220] |~種類|~名称|~説明|h |SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):|c |~錬金術材|フェルトラップの葉|丹頂・神術帯の強化に50個/10,000UNI| |~片手刀|丹頂&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|D125 隔232 DEX+9 AGI+9 命中+20 飛命+20 回避+22&br;片手刀スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188&br;詠唱中断率30%ダウン ユニティランク:モクシャ+1~6&br;Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>| |~|丹頂改&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|D126 隔227 DEX+10 AGI+10 命中+21 飛命+21 回避+22&br;片手刀スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188&br;詠唱中断率35%ダウン ユニティランク:モクシャ+1~6&br;Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>| |~腰|神術帯&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|防6 MP+80 ユニティランク:ヒーリングMP+5~7&br;Lv99~ 白黒赤吟召学風| |~|神術帯+1&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|防7 MP+85 ユニティランク:ヒーリングMP+5~7&br;Lv99~ 白黒赤吟召学風|
タイムスタンプを変更しない
**ギルド桟橋 [#u467701d] &ref(ユニティ・コンコード/ウォンテッド/Orcfeltrap.png,70%);&br; **詳細 [#detail] |~種族|プラントイド類フライトラップ族| |~出現位置|(I-9)(I-10)(I-11)| |~コンテンツレベル|119| |~コスト:UNI ▼|2000| |~エミネンス報酬|1000EMI 5000EXP 1000CAP フェルトラップの箱| -Survival Guide が南桟橋にあるため、アクセス容易。 -アビセア-ブンカール入口からも可。 -ユニティポイントワープ (I-11) テンキー1 からやや北側。 **特殊技 [#w3c67807] |~名称|~範囲|~効果|~蝉|~備考|h |SIZE(14):|SIZE(14):CENTER:|SIZE(14):|SIZE(14):CENTER:|SIZE(14):|c |サペリフィック|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Sleep.png);&color(red){睡眠};・&color(blue){ヘイト減少};|貫|睡眠はダメージで起きないタイプ。| |グロオーサケス|自身中心&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Slow.png);&color(red){強スロウ};|貫|ヘイスト上書き。| |パルジィパレン|前方&br;範囲|ダメージ&br;&ref(FrontPage/icon/Paralyze.png);&color(red){麻痺};|貫|| **特徴 [#l7ce2aac] - サペリフィックの範囲が広く、魔法の射程 ≒ 睡眠範囲。 - 白魔道士はぎりぎりの位置で待機するのが安全。 - 後衛はさらに距離を取って安全を確保。 - 白は「一歩進んでケアル → すぐ下がる」戦法が有効。 **フェルトラップの箱 [#sc2da220] |~種類|~名称|~説明|h |SIZE(14):|SIZE(14):|SIZE(14):|c |~錬金術材|フェルトラップの葉|丹頂・神術帯の強化に50個/10,000UNI| |~片手刀|丹頂&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|D125 隔232 DEX+9 AGI+9 命中+20 飛命+20 回避+22&br;片手刀スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188&br;詠唱中断率30%ダウン ユニティランク:モクシャ+1~6&br;Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>| |~|丹頂改&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|D126 隔227 DEX+10 AGI+10 命中+21 飛命+21 回避+22&br;片手刀スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+188&br;詠唱中断率35%ダウン ユニティランク:モクシャ+1~6&br;Lv99~ 忍 <ItemLevel:119>| |~腰|神術帯&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|防6 MP+80 ユニティランク:ヒーリングMP+5~7&br;Lv99~ 白黒赤吟召学風| |~|神術帯+1&ref(FrontPage/icon/Rare-Icon.gif,Rare,12w);&ref(FrontPage/icon/Ex-Icon.gif,Ex,12w);|防7 MP+85 ユニティランク:ヒーリングMP+5~7&br;Lv99~ 白黒赤吟召学風|
テキスト整形のルールを表示する